- 『デスティニー オブ スピリッツ:アジア』特設サイト>
- プレイリポート>
- 第11回:効率よくレイドボスと戦うには?
第11回:効率よくレイドボスと戦うには?
公開日時:2014-05-16 23:50:00
レイドボスイベント第3弾がスタート!†
2014年5月15日より、レイドボスイベント第3弾となる“蘇る古”が始まりました。前回“暗黒来たる”の期間中にTwitterをチェックしていたら、レイドボス討伐総数300体のスピリッツマスターさんがたくさんいてビックリ! そのときの私の討伐総数は、恥ずかしながら50体以下……。皆さん1日に何時間くらいプレイしているのでしょうか? 不思議でなりません。
![]() |
レイドボスイベントに関するお役立ちネタ(!?)を発見!†
レイドボスは、期間中に通常ミッションで勝利することで出現します(100%出現するわけではありません)。ゲームを進めていくと通常ミッションで戦う敵スピリッツもだんだん手ごわくなってきて、バトルに負けてしまうこともしばしば……。せっかくレイドボスイベント中なのに、通常ミッションに苦戦していては時間がもったいないなぁ。効率よくレイドボスと戦う手段はないかなぁと考えていたのですが、あることをひらめきました!
未クリアーの通常ミッションにチャレンジするのではなく、クリアー済みの簡単な通常ミッションに挑んで勝利すれば、レイドボスが出現するのではないかと。そして、実際に試した結果は大成功! クリアー済みの通常ミッションでも、バトルに勝利すればレイドボスが出現することがあるんです! しかも、対レイドボス用のパーティーで簡単な通常ミッションに挑めば、そのままパーティーを変えずにレイドボスと戦えるんです!
![]() |
▲すでにクリアー済みの通常ミッションをプレイ。LV1なら一撃で倒せます。 |
![]() |
▲敵スピリッツの属性に合わせてパーティーを編成する必要はなし! 対レイドボス用のパーティーにしておくのがポイント。 |
![]() |
▲一瞬で勝利! すると、レイドボスが出現するので、さきほどのパーティーでレイドボスに挑戦です! |
この方法を利用して、先にレイドボスポイントがなくなるまでレイドボスと戦う→未クリアーの通常ミッションを進める(そのあいだにレイドボスポイントが回復)→レイドボスと戦う、をくり返して、討伐総数300体を目指します! あ、やっぱりまずは100体討伐を目指します!
- 『デスティニー オブ スピリッツ:アジア』特設サイト>
- プレイリポート>
- 第11回:効率よくレイドボスと戦うには?
この記事の個別URL
『デスティニー オブ スピリッツ:アジア』特設サイト
- トピックス
- イベント情報
- プレイリポート
(C)Sony Computer Entertainment Inc.