- 『デスティニー オブ スピリッツ:アジア』特設サイト>
- プレイリポート>
- 第8回:レイドボスとの激闘で大興奮
第8回:レイドボスとの激闘で大興奮
公開日時:2014-04-22 12:35:00
レイドボス“アスラ”をゲット!†
レイドボスイベント“光の洗礼” が終了し、2014年4月17日より第2弾となる“暗黒来たる”がスタートしました。“光の洗礼”ではレイドボスが光の属性でしたが、今回はイベント名通り闇の属性のレイドボスが3体出現します。
“暗黒来たる”が始まってから数日後。“アスラ LV10”を討伐した私は、討伐したボスのレベルに応じてもらえる“討伐レベル報酬”で“アスラ”をゲット! コストは3.5とやや高めですが、味方全員で一斉に攻撃(敵1体)する戦闘スキル“剣の舞”を持っているのでかなりバトルで役立ちそう。ということで、“アスラ”の強化に励みました。
![]() |
レイドボス“ジズ LV7”との激闘†
合成にはスピリッツポイントが必要なので通常ミッションを進めるとレイドボスが出現しました。今回の相手はアメリカのレイドボス“ジズ LV7”です。HPは10680と高く、これまでの経験から「きっと1回では倒せないだろうなぁ」と思っていました。
“ジズ LV7”に挑むスピリッツは、アスラ、八咫烏、ダジボーグ、カチナと、『アメリカ』版のフレンドの■■さんからレンタルしたハデス。このハデス、ドクロの椅子に座っていてすごく強そうだしかっこよくないですか? まさに闇って感じ! 私も欲しいんですよねぇ……。と、ちょっと話が脱線しちゃいましたが、この5体で“ジズ LV7”に挑みます。
![]() |
![]() |
![]() |
バトル序盤では、800の固定ダメージを与えるハデスの戦闘スキル“ダークマター”と、強化中のアスラがどんどん“ジズ LV7”のHPを減らしていきます。中盤あたりで相手のHPが残り半分になりますが、頼みの綱だったハデスとアスラはHPがなくなってしまい戦線離脱。カチナ、ダジボーグ、カチナで戦うことになりました。しかし、相手のHPが1000弱というところでダジボーグがいなくなり、カチナと八咫烏のHPが300を切ります。「さすがにもう負けちゃうな……」と思ったときに、スキルポイントが溜まり八咫烏のスキル“青侍”(500の固定ダメージ)が炸裂! 相手も負けじと八咫烏に攻撃をくり出してきますが、HP28とギリギリで生き残ります。そして、カチナと八咫烏が連続で攻撃を仕掛けて大逆転! “ジズ LV7”を倒すことができたのです!
![]() |
バトル終盤でカチナと八咫烏の2体だけになったあたりから、興奮しすぎてドキドキが止まりませんでした! “ジズ LV7”を倒したときはテンションMAXで「ギャーーーーー!」と叫びたかったのですが、編集部でプレイしていたため興奮を抑えるのがたいへんでした(笑)。以前のレイドボスイベントでは倒せなかった強さのレイドボスが倒せるようになり、「私のスピリッツたちも強くなっているんだなぁ」と成長を実感しました。
- 『デスティニー オブ スピリッツ:アジア』特設サイト>
- プレイリポート>
- 第8回:レイドボスとの激闘で大興奮
この記事の個別URL
『デスティニー オブ スピリッツ:アジア』特設サイト
- トピックス
- イベント情報
- プレイリポート
(C)Sony Computer Entertainment Inc.