デスティニー オブ スピリッツ:アジア 特設サイト|ファミ通.com

タイトル
デスティニー オブ スピリッツ:アジア
発売日
2014年3月20日配信予定
ジャンル
その他
テイスト
ソーシャル・ロケーション
価格
基本無料(アイテム課金あり)
フォーマット
プレイステーション Vita
通信機能
オンライン専用
CERO
15歳以上対象
プレイ人数
1~∞

第6回:スピリッツをガンガン育成!

週刊ファミ通編集部のワタナベリィ渡辺が、PS Vita用ソフト『デスティニー オブ スピリッツ:アジア』をプレイ! プレイの様子や感想などをお届けしていきます。

公開日時:2014-04-15 15:30:00

スピリッツの強化は簡単

 本作では、ベースとなるスピリッツに素材となる別のスピリッツを “合成”することで、スピリッツを強化できます。素材用スピリッツは最大5体まで一度の合成に使うことができ、ベースのスピリッツと同じ名前、同属性のスピリッツを素材にすると、成長しやすくなるというメリットがあります。

 面倒くさがりな私はRPGをプレイするとき、レベル上げをあまりしないで進めがちなのですが、RPGのレベル上げとは違い、合成するだけで強化できるので、こんな私でも短期間でどんどんレベルアップできるんです。

2014-03-22-234814

 スピリッツのレベルを上げれば強い敵もすぐに倒せるだろうと、ミッションに挑むのを一旦中断し、スピリッツの強化に専念していると、たくさんあったスピリッツポイントが0に! 合成するにはスピリッツポイントを消費するのですが、そのことを忘れて合成しまくっていたら、スピリッツポイントがすべてなくなってしまったというわけなんです……。調子に乗って合成しすぎました……。

 スピリッツポイントはミッションをクリアーすると獲得できるので、今度は合成するのを一旦中断し、ミッションクリアーに専念します。このように、合成→ミッション→合成→ミッションを何度かくり返していると、スピリッツのレベルがついに上限に達しました!

2014-04-07-153618

 しかし、レベルがMAXなのに敵のほうが強くて勝てないんです! 「なんでだろう……」と考えること数分。“限界突破”があることを思い出しました! 限界突破は、最大レベルに達しているスピリッツに同じスピリッツ、同属性のジョーカーを合成することで、レベル上限がさらに10アップするというもの。
 
 レアリティ“R”のスピリッツなのに、最大レベルが20だなんておかしいなぁと思っていたんですよね(笑)。ということで、水属性のスピリッツ“恵比寿”さんに“水のジョーカー”を合成してみると……レベル上限が20→30になりました! レアリティ“R”のスピリッツは計3回限界突破でき、レベル上限50にまで強化できるので、また合成→ミッション→合成→ミッションをくり返しながら、レベル50目指してがんばります!

2014-04-07-153630
2014-04-07-153634
2014-04-07-153659

この記事の個別URL

(C)Sony Computer Entertainment Inc.