マリー&ガリーのLet'sさいえんす(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

フランソワ林
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

基本はミニゲームのくり返しだが、科学をテーマにしている点がユニーク。数はもっと欲しいが、ミニゲームの種類はバラエティーに富んでいる。また、どれも明快な内容で遊びやすい。イラストのパターンが少なく、声の収録もないのは残念。原作アニメをもっと活かしてほしいな〜。

週刊ファミ通1114号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

難度が上がると、手応えが出てきてミニゲームが俄然、楽しくなる。いろいろなタイプのゲームが揃っており、その点は非常にナイス。ヘルプアイテムの存在も○。ただ、この手のゲームでボイスがないのは少々さみしい。ギャラリーで見られるビジュアルも少なく、ありがたみが薄い。

週刊ファミ通1114号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

どのミニゲームもすぐにルールと操作方法を把握できてプレイしやすい。サクサク進行し、ゆるい雰囲気で科学を学べるのも○。ただし、クリアーするだけなら数時間で終わってしまうボリュームはさみしい。3つの難度のほかに、ひたすらやり込めるモードなどがあるとよかったかも。

週刊ファミ通1114号より

高橋P子
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

部分的ではありますが、科学について学べる点はグッド。ミニゲームはシンプルすぎて、続けて遊んでいるとダレがちに。キャラクターのボイスが出ないことや、会話の内容がアッサリしすぎているなど、演出面でさみしい印象を受けました。ストーリーの短さも気になるところです。

週刊ファミ通1114号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.2

ガリハバラという世界に迷い込んだ主人公となり、ミニゲームやクイズをクリアーしながら物語を進めよう。パーツを集めれば、遊べるミニゲームが増えるぞ。

発売日
2010年4月15日
価格
4,200 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
ドラス
詳細を見る