萌え萌え2次大戦(略)2[chu〜♪]☆ヤマトナデシコ(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

“少女型擬人化兵器”というコンセプトだけで、してやられた感アリ(笑)。それらはダメージカットインや必殺技に活かされています。シミュレーション部分は、シンプルながらも意外と手強い作り。禁則処理されていないテキストは×。アドベンチャー部分にも、ボイスが欲しかったなぁ。

週刊ファミ通1110号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

著名作家が描く、鋼の乙女たちが魅力的。2画面でビジュアルが文章にジャマされることなく表示されるのは○。『大戦略』の雰囲気を出しつつ、わかりやすいターン制なのもよかった。ただ、行動済みユニットがすぐ判別できないなど、不便な点も多い。物語パートにもボイスが欲しいな。

週刊ファミ通1110号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

シミュレーションとしてはライトな感じで、初心者でも入りやすい。ご褒美グラフィックは、古典的な手法だがモチベーションが高まる。タッチペンでの操作は、準備画面で編成を行うときなどは便利。戦闘時のグラフィックは若干チープな雰囲気なので、もう少しがんばってほしい。

週刊ファミ通1110号より

ロマンシング★嵯峨
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

キャラクターがウリのゲームなのに、アドベンチャーパートでのボイスが少ないのは不満。イベントCGの少なさも気になるところ。シミュレーションパートは、上画面に各ユニットのデータが表示されるようになったおかげで、進めやすくなりました。これで行動前後の区別がつけばなぁ。

週刊ファミ通1110号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.2

第2次世界大戦の兵器に扮した“鋼の乙女”たちを操作し、さまざまなミッションに挑むシリーズ最新作。DS版には、日本軍が主役のシナリオが収録されている。

発売日
2010年3月18日
価格
5,800 円+税
ジャンル
アドベンチャー / シミュレーション
メーカー
システムソフト・アルファー
詳細を見る