Eat Lead(イートレッド) マット・ハザードの逆襲(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報
モリガン長田
ファミ通公式プレイステーション3
6
アクションや射撃はシンプルで簡単。敵に照準が合っていても、弾が当たっているのか、外れているのかがわかりにくいことがあり、もどかしさを感じることもあった。ステージによって衣装や敵がコロコロと変化するので見た目に楽しいが、終始B級テイストでプレイする人を選びそう。
週刊ファミ通1106号より
山本ペンキ
ファミ通公式プレイステーション3
6
登場するキャラたちやシチュエーションが、どこか見たようなアレだったり、ソレだったりと、多分にパク……パロディーになっていたり。いろいろなゲームを題材にコミカルなシナリオが展開されるのですが、ゲーム自体は、少々古い作りの三人称視点シューティングなのが残念です。
週刊ファミ通1106号より
レオナ海老原
ファミ通公式プレイステーション3
8
ユーモアに溢れた設定が、日本語吹き替えによって、よりおもしろくなっている。ゲーム好きならニヤリとするジョークも多く楽しい。内容自体はよくあるタイプだが、ステージごとの特徴はうまく出ている。ただ、各ステージの作りが長く、ちょっと間延びした印象を受けるのが残念。
週刊ファミ通1106号より
世界三大三代川
ファミ通公式プレイステーション3
6
吹き替えへの力の入れ具合が異様。世界観を増幅させる役目を十二分に発揮している。肝心のゲーム部分は、ひと昔まえの三人称視点シューティング。カバーシステムが使える場所が少ないため、ゲームのテンポを悪くしてしまう。メニューまわりのローカライズもがんばってほしかった。
週刊ファミ通1106号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。