スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

リズムアクションとしては、画面の指示に合わせてボタンを押していく、オーソドックスなシステム。とはいえ、横スクロールアクションのような見せかた(演出)が斬新。ボリューム的には物足りなさを感じるが、全体的に作りは丁寧で好印象。スティッチの動きは、見た目にも楽しい。

週刊ファミ通1095号より

フランソワ林
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

キャラの進行に合わせて、配置されているボタンをリズムよく押していく形式。見せかたに工夫があり、スティッチたちのアクションも豊富で楽しい。低年齢層も安心の難度で、着せ替え要素もグッド。ただ、ひと通りのプレイに時間はかからず、継続して遊べるとはいえ物足りなさも。

週刊ファミ通1095号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

見た目にも派手なリアクションがあるので、演奏するのが非常に気持ちいい。難度は程よい感じで、後半ステージは大人でも十分楽しめる。ただ、楽曲数はもっと欲しいところ。難易度や操作の変更は、いちいちオプションに戻らずにできればよかった。スコアの記録は難度別でいい気も。

週刊ファミ通1095号より

高橋P子
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

くるくると動き回るキャラクターがとても魅力的。クリアー後のオマケもあるものの、全体的にボリューム不足。もっと曲数が欲しいところです。ステージによっては音符のアイコンが背景に溶け込んで判別しづらいことも。高難易度のモードは、大人でも熱中してしまう歯応えです。

週刊ファミ通1095号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.0

主人公のスティッチなどを操作し、リズムに合わせて流れる“おんぷ”の指示に従って画面をタッチしよう。フリーモードでは、スコアによって衣装が入手できる。

発売日
2009年12月3日
価格
4,800 円+税
ジャンル
アクション / シミュレーション
メーカー
ディズニー・インタラクティブ・スタジオ
詳細を見る