びっくり!とびだす!魔法のペン(ニンテンドー3DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
5

タッチペンで描いたものがゲーム内に登場するという作りはおもしろい。ただ、“お絵かき”と言っても点をつなぐだけだし、決まった色しか使えない。ごほうび的な要素も薄く、ただお絵かきすることのくり返しで非常に作業的。ARカードモードは、もう少しゲーム性があってもよかった。

週刊ファミ通1184号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
6

絵を描くことで世界が広がっていくのがいいですね。住人たちもどんどん増えていくので、楽しくなってきます。ARを使ったオマケは、キャラがかわいらしいので非常に魅力的。塗り絵の際の採点も励みになりますね。ただ、どちらももっと早い段階から遊べてもいいんじゃないかな。

週刊ファミ通1184号より

レオナ海老原
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
7

絵を実体化させ、街を大きくしていくという設定が魅力的。キャラの性格は破天荒で、会話が非常に楽しい。また、“お絵かき”のガイドが親切なうえ、色塗りの判定もやさしめなので、小さなお子さんでも安心。ただ、線を自由に引けないので、描かされている感じは強いかもしれませんね。

週刊ファミ通1184号より

梅園ウララ
ファミ通公式ニンテンドー3DS
progress
6

点を結んで線画を描き、塗り潰していくのは意外と没頭できる。しかし、色が選べないのがさみしい。主人公の口調が独特なので、ちょっと感情移入しにくいかも。寄り道的な要素がないので単調に感じるし、つぎにすることがわかりにくいのも残念。ごほうびのARカードはいいですね。

週刊ファミ通1184号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.0

主人公のさぁたんとなり、描いたものが本物になるという魔法のペンを使って依頼をこなそう。ミニゲームをクリアーすると、ARカードを作ることができる。

発売日
2011年8月11日
価格
3,800 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
GAE
詳細を見る