ロゴジャック広告

LOVE: QUIZ 〜恋する乙女のファイナルアンサー〜(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報

大吉よる
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
6

ハラハラする駆け引きや、裏のあるストーリーがおもしろい。スマホ版と比較すると、エンディング後の物語やキャラどうしの関係性が掘り下げられている反面、攻略キャラが減り、本作の個性だったクイズ要素がただのオマケになっているのが残念。とくにクイズは、間違えても答えがわからず、正解してもキャラが褒めてくれないなど、作業感が増した印象。もっと見せかたを工夫してほしかったです。

週刊ファミ通1409号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
7

怪しげなクイズゲームに挑み、先がどうなるかわからない緊張感のある展開には興味を惹かれる。甘いシーンはあまり多くなく、恋愛要素はちょっと薄めという印象。選択肢によって、相手の好感度に変化が生じたかがわかりにくい部分があるので、ヒント機能などもあるとよかった。彼視点のおまけシナリオが読めるのはいいね。本編とは別に用意されたクイズモードは、意外に問題数が豊富で楽しめる。

週刊ファミ通1409号より

梅園ウララ
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
7

問題への回答よりも、好感度を上げるアドベンチャー要素が強い作品で、体感型クイズをテーマにしたストーリーが目新しい。攻略対象をひとりに絞っていても、ほかのイケメンからもアプローチされる場面が何度かあって、チヤホヤ感も味わえます。ルートによっては多少強引に思える部分もあるけれど、物語はキュンとする演出がいっぱい。男性視点のシナリオ回想やクイズモードなど、おまけも充実。

週刊ファミ通1409号より

ローリング内沢
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
6

命を懸けた闇のクイズゲームに参加する、という設定とストーリーは、マンガ『カイジ』風で、乙女ゲームとしては斬新。都合のいい展開も多いが、わかりやすい物語進行で、煩雑さは少ない。だが、プレイヤーが直接クイズに答える謎解き要素や駆け引きなどは少なめ。バックログジャンプや既読テキストの色変更がないなど、システム面は若干物足りない。オマケのクイズゲームモードはなかなか楽しめた。

週刊ファミ通1409号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.5

運命の恋人を手に入れるため、個性豊かな男性たちの中からパートナーを選び、クイズゲームに挑む恋物語。スマホ版からの移植にともない、新規要素が多数追加されている。

発売日
2015年12月10日
価格
5,800 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
アスガルド
詳細を見る