IS<インフィニット・ストラトス>2 イグニッション・ハーツ(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

レオナ海老原
progress
7

好感度のイグニッションポイントや、マイナス要素のストレスポイントが、ゲージで表示されていてわかりやすい。メニュー画面で、それぞれの1位を即座に確認できるのもありがたい。クイックセーブなどのショートカットがないのは残念だが、バックログから選んだシーンへ戻れるのは便利。

週刊ファミ通1316号より

乱舞吉田
progress
7

ご褒美イベントのほかに、お仕置きイベントがあるのがユニーク。ひとりのヒロインの機嫌をよくすると、ほかのヒロインのストレスが溜まることが多いので、選択肢のときのジレンマが本作のポイントかな。甘いご褒美を見るか、あえてお仕置きを見るか、うれしい悩みを堪能できる。

週刊ファミ通1316号より

モリガン長田
progress
7

グラフィックのクオリティーは高い。魅力的な女の子たちに慕われたり嫉妬されるなど、ハーレム気分を味わえます。ドキッとするようなご褒美イベントも多くて見応えアリ。ただ、女の子たちのステータスを気遣い、フォローしながらのプレイになりがちで、テンポはあまりよくないかも。

週刊ファミ通1316号より

ブンブン丸
progress
7

キャラクターの立ち絵がよく動くためか、アニメの雰囲気がよく出ている。主人公に対するヒロインたちの評価をゲージ化してあることで、シナリオのルートを選びやすくなっているという点もおもしろい。イベントCGがやや少ない感もあるけど、テンポよくストーリーを追えるね。

週刊ファミ通1316号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.0

IS学園を舞台に、ヒロインたちが主人公の奪い合いを展開。選んだ選択肢によってポイントが溜まり、ヒロインからお仕置きかご褒美のどちらかを受けることに。

発売日
2014年2月27日
価格
6,800 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
5pb.
詳細を見る