メダル オブ オナー ウォーファイター(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
progress
9

キャンペーンは、戦場シーンのほかに、主人公と家族のドラマまでもが丁寧に描かれており、兵士の苦悩や葛藤が伝わってくるのが○。ただ、もう少しボリュームがあるとよかったかな。銃火器の音や、壁などの建築物の破壊描写がリアルに再現されているところは、相変わらずすごい。

週刊ファミ通1251号より

梅園ウララ
progress
8

操作性やシステムなどはシューティングとしては王道だけど、やり応えは十分。激しい戦場の場面だけでなく、兵士たちが私生活で抱える苦悩をも描くストーリーは引き込まれる。また、実際の事件がモチーフになっているミッションは、臨場感があってロケーションもリアルです。

週刊ファミ通1251号より

デビル藤原
progress
8

グラフィックは非常にキレイ。銃声や爆音もリアルで、臨場感があります。キャンペーンモードでは、兵士の日常生活まで描かれた物語が興味深いが、その流れがわかりにくい。ボリューム的に物足りないのも気になる。マルチプレイの“Fire Team”のシステムは、斬新でいいですね。

週刊ファミ通1251号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

銃声や、カスタマイズのバリエーションの豊富さなど、随所に見られるこだわりがいい。レースゲームのような、本格的なカーチェイスをするミッションがあるのも○。扉を開けて強行突入を行う場面で、その手段を選べるのはユニークだが、演出以外に違いを感じにくいのが惜しい。

週刊ファミ通1251号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.2

主人公のプリーチャーを操作し、仲間とともに世界各国の戦場で任務を遂行する。ふたりで協力しながらさまざまなミッションに挑む“Fire Team”などもある。

発売日
2012年10月23日
価格
0 円+税
ジャンル
FPS・TPS
メーカー
エレクトロニック・アーツ
詳細を見る