ティル・ナ・ノーグ 〜悠久の仁〜(プレイステーション2)のレビュー・評価・感想情報

吉池マリア
progress
3

遊んでいくと味が出てきて楽しい部分も。しかしながらグラフィック、システムともにかなり古臭く、前時代的な作り。また、ことあるごとに細かく読み込んだり、文字が読みにくかったりと全体的に作りが粗く、遊びにくさを感じました。イベントも寂しく、盛り上がりに欠けます。

週刊ファミ通1065号より

山本ペンキ
progress
5

伝統とも言える自動生成される物語には感心。ただ、ロードの頻度や、コマンドの使いにくさ&見にくさなど、遊ぶ側の視点が欠如している作りには閉口。また、グラフィックの荒さ、ゲーム自体の単調さなどの欠点が加わり、何度も遊ばせるゲームなのに、長時間遊ぶのが辛いです。

週刊ファミ通1065号より

レオナ海老原
progress
5

見た目の印象が前時代的で衝撃的だが、内容はそれなりにオーソドックスなRPG。ただ、特徴的な部分があまりないうえに、短いが頻繁にあるロード、やたら階層の多いコマンドなど、プレイしにくい部分が目立つ。イベントの内容も似たものが多く、全体的に時代遅れな印象は拭えない。

週刊ファミ通1065号より

河田スガシ
progress
4

見た目は古いしシステムも古い。が、仲間を集めて戦って成長してという、RPGの根幹を成す要素は持っていて、オーソドックスなファンタジー世界を堪能することはできる。でも、ナナメ歩きすらできないし、仲間との触れ合いも会話もそっけないし……。新作のように楽しむことは難しい。

週刊ファミ通1065号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
4.2

約100種類の種族の中から、自由に仲間を選んでパーティーを組み、冒険をくり広げよう。8本のメインストーリーを収録しており、行動によって結末は変化する。

発売日
2009年4月29日
価格
6,800 円+税
ジャンル
RPG
メーカー
システムソフト・アルファー
詳細を見る