たまごっちコレクション(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報
ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー DS
7
ゲーム序盤はやれることが少ないが、友だちが増えていくことで遊びの幅が広がる。SNSやオークションなどを使ったコミュニケーションシステムは、凝った作りで臨場感あり。ただ、プレイ感覚は淡々としている。毎日少しずつ遊ぶ内容だけに、もっとイベントがあるとうれしい。
週刊ファミ通1196号より
吉池マリア
ファミ通公式ニンテンドー DS
6
毎日少しずつ、たまごっちたちとの触れ合いを楽しむソフト。日々のイベントが少ないのは残念だが、着ぐるみをアレンジできるのと、特定の家具に対するたまごっちたちの反応はいい。小さな子には少し難しいかもしれないが、“タマッター”の仕掛けは楽しくて、つぶやいてみたくなる。
週刊ファミ通1196号より
ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
6
擬似的にネットの交流が楽しめる点がユニーク。SNSのようなコミュニティーサイトを実際に体験できない年代なら、雰囲気が味わえて○。たまごっちとの会話も、ほのぼのしていていいですね。どの相手にも同じことをくり返してしまいがちになるので、交流方法の種類はもっと欲しい。
週刊ファミ通1196号より
レオナ海老原
ファミ通公式ニンテンドー DS
7
“たまとも”を増やす内容はアニメとも違和感なくて○。パソコンでのオークションや、たまごっちたちのつぶやく“タマッター”は、子どもには難しい気もするが、ユニークでいい。ただ、所持金を増やす手段が乏しいうえ、毎日少しずつ遊ぶタイプなので、進行がゆったりしすぎな気もします。
週刊ファミ通1196号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。