ロゴジャック広告

RAGE(レイジ)(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

バカタール加藤
progress
9

しっかり作られたFPSでありながら、撃つことだけでなく、シナリオやその世界の冒険を楽しめるのがいい。荒廃した世界を緻密かつオリジナリティー豊かに描きつつ、迷いにくい構造のマップも秀逸です。ブーメラン風の武器やラジコン的なRCボムカーなど、ガジェットの豊富さも○。

週刊ファミ通1192号より

乱舞吉田
progress
9

美麗なグラフィックによるリアルな世界に驚愕。アイテムを組み合わせて“ガジェット”と呼ばれるサポート兵器を作り、敵を撃破するのがおもしろい。道なりの構造になっているマップはわかりやすくて○。ただ、マシンで移動できるのだから、もっと自由に冒険できる広さが欲しかった。

週刊ファミ通1192号より

梅園ウララ
progress
8

グラフィックの絵力に圧倒。作り込まれたサイバーパンクな世界観で、街や人々を眺めるだけでもおもしろい。物資が不足している世情を反映して、部品を集めて合成していくのも納得。マシンなども作れて楽しい。敵の動きがかなりいやらしいので難度はやや高いが、やり応えがある。

週刊ファミ通1192号より

ジゴロ☆芦田
progress
9

グラフィックが美しく、荒廃した世界観が細かいところまで表現されていることに感心する。主人公も敵もスピーディーなので、戦闘は忙しさがあるが爽快。銃のほか、ガジェットを活用して戦うのもおもしろい。バトルが激しいので、ゲージがあれば蘇生できるシステムはうれしい。

週刊ファミ通1192号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.7

武器を強化したり、4種類ある乗り物で移動しながらウェイストランドを冒険しよう。遠隔操作で敵に接近して爆発する“RCボムカー”などのガジェットもあるぞ。

発売日
2011年10月6日
価格
7,600 円+税
ジャンル
FPS・TPS
メーカー
ベセスダ・ソフトワークス
詳細を見る