ラケットスポーツ(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
progress
6

モーションコントローラを使った操作は遊びやすく、初心者でもすぐに楽しめるところが○。ゲーム自体の作りはシンプル。ひと通りのモードは揃っているが、このゲームならではの特性があまり感じられない。課題をクリアーして操作が上達するようなモードがあると、よかったな。

週刊ファミ通1159号より

モリガン長田
progress
6

収録された5つのスポーツはどれも操作が似ているので、すんなりとプレイできる。微妙な腕の振りかたや角度をモーションコントローラが察知してくれるので、慣れると思い通りの位置にボールを飛ばせるようになっていい。ただ、オマケ要素やモードは少なく、ボリューム不足気味。

週刊ファミ通1159号より

世界三大三代川
progress
6

単純明快な操作で誰でも気軽に楽しめる。手首の向きなどが深く関わるため、見た目以上の臨場感が味わえるのもうれしい。しかし、キャラの移動はすべて自動のため、一定以上の戦略性がなく、ついワンパターンな内容に。必殺ショットなどもなく、上級者になるほど勝負は長引く。

週刊ファミ通1159号より

デビル藤原
progress
6

ラケットを使う5つの競技を、手軽に楽しめるのはいいですね。操作も非常に簡単で、間口は広い。ただ、この手のスポーツゲームとしては、とくに際立った部分は感じられない。変わったコートなどが用意されてはいるが、全体的に地味でゲームが淡々と進行してしまう印象がある。

週刊ファミ通1159号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.0

モーションコントローラをラケットに見立て、テニスやバトミントンなど5つの競技をプレイしよう。最大4人でプレイでき、オンライン対戦することも可能。

発売日
2011年2月24日
価格
3,800 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
ユービーアイソフト
詳細を見る