ハンテッド:ザ・デモンズ・フォージ(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
progress
7

オーソドックスな作りのアクションアドベンチャー。CPUの担当する仲間が臨機応変に戦ってくれるので、ストレスを感じることなく冒険を進められる。ただ、ひとつひとつの章が長く、似たような地形が多い。また、敵の種類が少なめだし、展開が単調に感じられるのは惜しいところ。

週刊ファミ通1187号より

モリガン長田
progress
8

特徴が異なるふたりのキャラを要所で切り換えられるので、アクションにメリハリがある。敵が手強く、ガードや魔法をしっかり使わないとすぐ行動不能に陥るほど難度は高めだが、そのぶん歯応えはバッチリ。頻繁に起きるキャドックとエラーラの掛け合いが楽しくて、気分が盛り上がる。

週刊ファミ通1187号より

ブンブン丸
progress
7

主人公のふたりが協力してカバーアクションをしたり、操作キャラクターの切り換えなど、おもしろいシステムが多数盛り込まれている。ザコをなぎ倒す爽快感も○。ただ、武器は近距離と遠距離でひとつずつしか持てず、スキルの数も少なめ。攻撃方法はもっと豊富に欲しかったなあ。

週刊ファミ通1187号より

レオナ海老原
progress
7

ふたりのキャラを操るという内容はよくあるが、仲間がうまい具合に援護してくれるので、気持ちよく戦える。攻撃は単調だが、スキルや魔法を使い分けるのも楽しいですね。ただ、ステージの作りが似たような場所が多く単調な印象。各章も長いので、もう少しメリハリが欲しかった。

週刊ファミ通1187号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

戦闘能力が異なるふたりの主人公のどちらかを操り、剣や弓、魔法などを駆使して敵を倒そう。オンラインを介せば、自分で作成したマップで協力プレイも可能。

発売日
2011年8月25日
価格
7,600 円+税
ジャンル
アクション / アクションRPG
メーカー
ベセスダ・ソフトワークス
詳細を見る