Rooms(ルームズ) 不思議な動く部屋(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
8

オーソドックスなスタイルのスライドパズルだけど、雰囲気作りと演出がよく不思議な世界観に引きこまれる。ルールは簡単だが奥深く、コツを覚えると楽しくなる。ステージが進むごとにギミックも増えていくので、飽きずに遊べるのも◎。気がついたらハマっちゃっている系の作品。

週刊ファミ通1116号より

フランソワ林
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

部屋をスライドさせて移動するルールは、アイデアも見た目も新鮮。ワープを始めとする各種ギミックも効果的で、頭を捻れる良質パズルに仕上がっている。大人向けの雰囲気もいい。ただ、主要要素の表示が小さく、テンポの遅さも相まってイマイチ快適に遊べない。この点が惜しい。

週刊ファミ通1116号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

地下鉄や消火栓など、風変わりなギミックが満載。それらを利用し、パズルを解くのはけっこう快感。難度的にもほどよい加減。写実的な絵柄も味があっていい。ただ、部屋の位置が正しいかを確認するのに、タッチで切り替えるのではなく、LやRボタンなどで1発変換したかった。

週刊ファミ通1116号より

ロマンシング★嵯峨
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

ややセピア調のグラフィックと音楽は雰囲気たっぷり。タッチペンで部屋を動かしていく操作は直感的でわかりやすいです。ギミックが豊富な謎解きも○。ただ、一部のギミックが背景に埋もれて見えたり、演出が冗長だったりと、惜しい点も。謎解きはおもしろいのに、もったいない。

週刊ファミ通1116号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

異世界の“ルームズ”に迷い込んだクリスを操作し、部屋やギミックを動かしてゴールがある扉を目指そう。プレイできるステージは、100面も用意されている。

発売日
2010年4月29日
価格
3,800 円+税
ジャンル
パズル
メーカー
ハドソン
詳細を見る