映画『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』第2弾キービジュアル公開。主題歌は『青空のラプソディ』『愛のシュプリーム!』のfhánaの新曲に
京アニ新作『CITY THE ANIMATION』放送日が7月6日に決定。『日常』あらゐけいいち原作のガールズ・ラン・コメディ。本編カット仕様のPVも公開
【着せ恋2期】『その着せ替え人形は恋をする』シーズン2が7月放送。新規カットを使用したMemories PVも公開
広告
『地獄先生ぬ~べ~怪(かい)』が『最強ジャンプ』にて新連載決定。新アニメ版では藤原夏海、高垣彩陽、東山奈央などの追加キャスト解禁
新アニメ『地獄先生ぬ~べ~』の声優情報が追加解禁。原作マンガの最新作『地獄先生ぬ~べ~怪(かい)』の『最強ジャンプ』での新連載も発表された。
アニメ『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』2025年放送。東島丹三郎の声優は『グレンラガン』カミナ役などの小西克幸
アニメ『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』のティザービジュアルと最新PV、主演キャスト・主要スタッフ情報が公開された。
【タイバニ】『TIGER & BUNNY』の歴史を振り返る特別展が4月5日から開催。シリーズ誕生から劇場版、最新作までの額装や原画を厳選して展示
『タイガー&バニー』の歴史を振り返る特別展“The Gallery of TIGER & BUNNY”が、2025年4月5日~4月27日に開催。TVシリーズ2作、劇場版2作の額装や原画が厳選して展示される。描き下ろしイラストを使用したグッズの先行販売、併設カフェでのコラボメニューの提供も。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
スマホ版『ドラクエX オフライン』『ドラクエ8』の特別セールが実施中。『眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』もお買い得価格に【3/30まで】
スマートフォン版『ドラゴンクエストX オフライン』、『ドラゴンクエスト VII エデンの戦士たち』の特別セールが実施中。『ドラクエX』大型DLC『眠れる勇者と導きの盟友 オフライン』もセール対象に! 期間は2025年3月30日まで。
アニメ『デビル メイ クライ』日本語吹替予告が公開。ダンテ(声:森川智之)、バージル(声:平田広明)、レディ(声:折笠富美子)のボイスを聞ける
アニメ『Devil May Cry』(デビル メイ クライ)の日本語吹替予告が公開。ダンテを森川智之さん、バージルを平田広明さん、レディを折笠富美子さんが演じることが明らかに。Netflixで2025年4月3日に配信予定。
アニメ『ヒロアカ』ファイナルシーズン(8期)10月に放送決定。読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネットにて毎週土曜17時30分より放送
テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』(第8期)が2025年10月に放送決定。読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネットにて毎週土曜17時30分より放送される。
アニメ『神椿市建設中。』7月3日より放送開始。劇場先行版『神椿市建設中。 魔女の娘 -Witchling-』も2週間限定で上映決定
テレビアニメ『神椿市建設中。』が2025年7月3日よりTBS系28局で放送。メインビジュアル、第1弾PVが公開された。さらに劇場先行版『神椿市建設中。 魔女の娘 -Witchling-』が6月13日より2週間限定で上映決定。
梅津泰臣×シャフト新作アニメ『ヴァージン・パンク Clockwork Girl』声優陣が発表。神氷羽舞(声:宮下早紀)、Mr.エレガンス(声:小西克幸)、ルイス・ガウディ(声:八代拓)ほか
『A KITE』『MEZZO』などで知られる梅津泰臣氏とアニメスタジオ・シャフトがタッグを組んで手掛けるオリジナルアニメ『ヴァージン・パンク Clockwork Girl』のキービジュアル、声優陣が公開。2025年6月27日にシネ・リーブル池袋、テアトル梅田で公開予定。
『リコリコ』ショートムービーの配信日が4月16日に決定。アニプレックス公式YouTubeやアマプラにて毎週水曜21時より全6話が配信
アニメ『リコリス・リコイル』のショートムービー『リコリス・リコイル Friends are thieves of time.』の配信日が2025年4月16日に決定した。アニプレックス公式YouTubeやPrime Videoにて毎週水曜21時より全6話が配信。
なのは新作アニメ『魔法少女リリカルなのは EXCEEDS Gun Blaze Vengeance』ティザービジュアル解禁。アニメーション制作はSeven Arcs
新作アニメ『魔法少女リリカルなのは EXCEEDS Gun Blaze Vengeance』のティザービジュアルとスタッフ情報が解禁。アニメーション制作はSeven Arcsが担当。
機兵少女ソウルライク『AI LIMIT 無限機兵』最終トレーラー公開。人類最後の都市で圧倒的な力を持つ敵に機兵のアリサが挑む。3月27日配信前の予約特典も!
ソウルライクを取り入れたアクションRPG『AI LIMIT 無限機兵』(プレイステーション5(PS5)/PC(Steam))。本作の最終トレーラーが公開された。
『ドラゴンボール』アニメ作品を毎日無料放送するABEMAチャンネルが4/26に新規オープン。劇場版全21作品やテレビアニメを約半年間にわたり順次無料放送
鳥山明氏による漫画『ドラゴンボール』の40周年を記念して、ABEMAがアニメシリーズ作品を毎日無料放送する“ドラゴンボール”チャンネルを2025年4月26日より期間限定で開設。
『ポケポケ』新拡張パック“シャイニングハイ”が3月27日に登場。“色ちがいのポケモン”のカードは初。3月28日からはランクマッチも開幕する
『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』の新たなテーマ拡張パック“シャイニングハイ”が2025年3月27日より登場。3月28日にexスタートデッキミッションが開催されること、同日にランクマッチシーズンA2bが開幕となることも発表された。
『ネイバーズ:ご近所大戦争』隣人大乱闘アクション、オープンベータ開催中。破壊、強盗、爆破なんでもアリなカオスバトルで暴れまわれ
2025年3月24日まで、PC(Steam)向けソフト『ネイバーズ:ご近所大戦争』のオープンベータテストが実施中。本作は、平和な街ハーツビルを舞台に、最大4人のプレイヤーで構成された2チームが激闘をくり広げる対戦型マルチプレイゲーム。プレイヤーは家を防衛しながら相手の家を破壊し、ご近所の頂点を目指す。
【最大90%オフ】『GUILTY GEAR -STRIVE-』50%オフ、『アンダーナイト インヴァース II シスタセレス』50%オフ。アークシステムワークスのタイトルセールがSteamで開催中
アークシステムワークスは、2025年3月21日~2025年4月4日までの期間中、Steamにて最大90%オフとなる“ARC WORLD TOUR FINALS SALE”を開催する。
『STAND-ALONE』 Steamにて初のプレイテストがスタート。美麗なピクセルアートが特徴の高速コンボと精密な操作でオオカミロボットに立ち向かう横スクロールアクション
LIFUELは、終末世界を舞台にした横スクロールローグライトアクションゲーム『STAND-ALONE』の初オープンベータプレイテストを2025年3月21日~3月28日に開催する。
“アリス・ギア・アイギス オリジナルサウンドトラック Vol.8”がエビテンにて予約受付中。早期生産限定特典としてインスタントフォト風カードが付属
コロプラの『アリス・ギア・アイギス』の音楽が収録された“アリス・ギア・アイギス オリジナルサウンドトラック Vol.8”がエビテンにて予約受付中。収録曲はタイトーサウンドチームZUNTATAがサウンドを手がける。
人狼風推理アドベンチャー『おやおや?大家さん!』アーリーアクセスが3月25日より開始。父親から相続したアパートの大家となり住人に潜む妖怪を見つけ出す
ファインは、人狼風推理アドベンチャーゲーム『おやおや?大家さん!』Steam版のアーリーアクセスを2025年3月25日より開始する。
使徒襲来!ゆるかわ世界でも暴れ回る。『GOGOマフィン』×『エヴァ』コラボ開催中
XD Entertainment Pte Ltd
『Wreckfest2(レックフェスト2)』爆走衝突レースがSteamで早期アクセス開始。アクセル全開ですべてをぶっ壊せ
THQ Nordic Japanは、『Wreckfest 2(レックフェスト2)』Steam版の早期アクセスを開始した。本作は、物理シミュレーションエンジンによる豪快な破壊描写が特徴のフルコンタクトレースゲーム。ジャンクヤードでの乱闘や高速サーキットでの疾走など、プレイヤーはカオスなレース体験を楽しめる。
【ポケカ】拡張パック『ロケット団の栄光』4月18日発売。ロケット団のミュウツーexやサカキなど収録カードが公開
『ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット』シリーズの拡張パック『ロケット団の栄光』を2025年4月18日に発売する。価格は180円[税込]。収録カードの中から、“ロケット団のミュウツーex”や“ロケット団のワナイダー”、“ロケット団のペルシアンex”、“ロケット団のポリゴンZ”、“ロケット団のサカキ”などのイラストや特徴が公開。
【リリカルなのは×サンリオ】ハローキティ&なのは、シナモロール&フェイトたちの“かわいい×かわいい”が溢れるコラボグッズが登場
『魔法少女リリカルなのは』シリーズとサンリオキャラクターズがコラボしたポップアップストアが、本日2025年3月21日より東京・福岡・大阪で順次開催となる。
『アイレムコレクションVol.3』7月10日発売、予約開始。『ミスターヘリの大冒険』『魔法警備隊ガンホーキ』『ドラゴンブリード』が最新機種で復刻
Tozai Gamesは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox向けソフト『アイレムコレクションVol.3』を2025年7月10日に発売すると発表した。
『FF』『ドラクエ』『キングダム ハーツ』グッズ満載。スクエニポップアップストア開催決定、第1弾は池袋パルコで4月4日から
スクウェア・エニックスは、期間限定ショップ“SQUARE ENIX POP UP STORE”を全国7ヵ所のPARCO(池袋・名古屋・心斎橋・仙台・札幌・広島・福岡)にて順次開催する。第1弾は、池袋PARCOにて2025年4月4日(金)~4月21日(月)の期間に実施予定だ。
『ユミアのアトリエ』が本日(3/21)発売。ユミアやニーナ、レイニャたちがキュートな水着コスチュームにチェンジする追加DLC1弾が登場
錬金術RPG『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』が本日2025年3月21日より、プレイステーション5(PS5)/プレイステーション4(PS4)/Nintendo Switch/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam)向けに発売された。
プレステ30周年記念・YOASOBI書き下ろしコラボCMが本日(3/21)公開。西野七瀬さん、兎田ぺこらさん、キヨさんが声優として出演。ゲームの世界をジェットコースターのように駆け抜ける
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、初代プレイステーション発売30周年を記念し、音楽ユニット“YOASOBI”の楽曲“PLAYERS”を使用した特別CMを2025年3月21日に公開した。
タニタがNEOGEOアーケード筐体型温湿度計を商品化するクラウドファンディングを実施、目標金額は500万円。『KOF95』『餓狼伝説SPECIAL』などの関連曲・音声を再生可能
タニタがSNKとコラボレーションし、“NEOGEO”のアーケード筐体をデザインに落とし込んだデジタル温湿度計の商品化を目指すクラウドファンディング(CF)プロジェクトを2025年3月25日20:00より実施。商品自体がリターンとなる購入型のCFで、目標支援金額は500万円。達成した場合、10月から支援者に商品が発送される予定だ。
『鬼武者2』リマスター版、松田優作さんの十兵衛が鮮やかに甦る。原作ディレクターが魅力を語る最新トレーラー公開
カプコンは、2025年5月23日発売予定の『鬼武者2』リマスター版に関する新映像を公開した。原作でもディレクターを務めた江城元秀氏が、爽快な剣戟アクションやリマスターならではの追加要素について語っている。
『メタルオレンジ&キャラット』サントラCDが5/14発売、未使用曲や別バージョン含む全177曲収録。5/5の“東京ゲーム音楽ショー2025”では先行販売も実施
『メタルオレンジ』と『キャラット』の楽曲を収録した音楽CD-BOX『メタルオレンジ&キャラット PC SOUND DIGITAL COLLECTION』が2025年5月14日に発売される。
アニメ『ロックマンUSA』全27話がAmazonプライムビデオほかで配信開始。シーズン2も日本語字幕版対応で登場
アニメ『ロックマン USA』全27話がAmazonプライムビデオやdアニメストアなどの各配信プラットフォームにて配信開始。ルビー・スピアーズと葦プロダクションが共同制作し、1994年にアメリカで放映されたアニメ。音声は英語のみだが、全エピソード日本語字幕に対応している。
漫画界のアカデミー賞を受賞した『I Hate This Place』がゲーム化。邪悪な力を呼び覚ましてしまった主人公を描く見下ろし型サバイバルホラー
アメリカのマンガ賞にノミネートされた『I Hate This Place』がベースの見下ろし型サバイバルホラーゲームが発表。Nintendo Switch、PS5、Xbox Series X|S、PC(Steam/Epic)で2025年第4四半期に発売予定。
『Antro - アントロ』ヒップホップや電子音楽など、リズムに乗って地下都市を駆ける2.5Dパルクールアクション。2025年夏に発売
リズムに合わせたアクションでステージを駆ける2.5D横スクロールアクション『Antro - アントロ』が2025年夏発売。対応機種はNintendo Switch、PS5、Xbox Series X|S、PC(Steam)。
『プリキュア』の妖精たちのショートアニメ『ぷちきゅあ~Precure Fairies~』4月3日よりYouTubeで配信。こむぎやくるるんが登場
『プリキュア』シリーズのスピンオフ作品となるショートアニメ『ぷちきゅあ~Precure Fairies~』が2025年4月3日(木)18:30より、YouTubeにて配信決定した。
【ユミアのアトリエ】『鉄拳8』コラボコスチュームや必殺技が無料DLCで登場決定。ユミアが平八のような“青ぷに”を崖から落とすコラボ映像も公開
『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』と『鉄拳8』の相互コラボが決定。『ユミアのアトリエ』ゲーム内に『鉄拳8』コラボコスチューム、必殺技、アクセサリーが有料DLCとして登場する。
“鈴蘭の剣”傭兵団の物語がフィナーレ。数々の新コンテンツで一周年をお祝い!
XD
リメイク版『ダ・カーポ』ヒロイン4人の声優解禁。水越萌(声:鈴代紗弓)、水越眞子(声:伊駒ゆりえ)、天枷美春(声:伊藤美来)、鷺澤頼子(声:石原夏織)
恋愛アドベンチャーゲーム『D.C. ~ダ・カーポ~』のフルリメイク版『D.C. Re:tune ~ダ・カーポ~ リチューン』のヒロイン4人の声優陣が解禁。水越萌を鈴代紗弓さん、水越眞子を伊駒ゆりえさん、天枷美春を伊藤美来さん、鷺澤頼子を石原夏織さんが演じる。
『トライガン スターゲイズ』2026年放送決定、ティザービジュアル解禁。前作『トライガン・スタンピード』がYouTubeで3/24より期間限定配信
『TRIGUN STARGAZE』の放送時期が2026年に決定し、ティザービジュアルが解禁された。前作『TRIGUN STAMPEDE』の2年半後の世界が舞台の『トライガン』シリーズ完結作。声優、監督コメントが公開され、『TRIGUN STAMPEDE』の期間限定無料配信も決定。
『ヤバイ!少女に囲まれた!』事前登録が受付開始。少女たちとの最高にやばい日常RPG、破格の2025連無料ガチャが実施予定
記憶とアイデンティティをテーマにした美少女RPG『ヤバイ!少女に囲まれた!』事前登録が開始された。事前登録数に応じてリリース時に配布される特典も公開。
DMM GAMESを利用したことがない俺が勝手に作ったこの夏の水着美女ランキング! 「この太ももで日本列島を挟んだら経済も上向きそう」
DMM GAMES
『アサシン クリード シャドウズ』本日(3/20)発売。16世紀の戦国時代末期の日本を舞台に奈緒江と弥助の物語を描くシリーズ最新作
シリーズ最新作『アサシン クリード シャドウズ』が2025年3月20日に発売。オープンワールドで展開する16世紀の戦国時代末期の日本を探索し、伊賀出身の忍・奈緒江と屈強な侍・弥助のふたりの主人公の物語を体験していく。
『FF14』ハイデリン・ゾディアークのウイスキーが5月13日より全国発売。伊勢丹オンラインサイトでは3月26日から先行販売
『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)×長濱蒸溜所コラボウイスキー2種が2025年5月13日(火)より全国で発売。伊勢丹オンラインサイトでは3月26日(水)より先行販売が開始。価格は各8000円[税抜]。
『モンハン』×ニジゲンノモリのコラボアトラクションにタマミツネが明日(3/20)から登場。しっぽ付きマスコットキーホルダーや扇子などのグッズも
『モンスターハンター』コラボアトラクション“モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ”にて2025年3月20日(木・祝)より、泡狐竜タマミツネが登場。記念として限定ノベルティとグッズも登場。
『ピクミン』ペーパークラフトが4月発売。探索中のピクミンを草陰からチャッピーが狙う、レーザーで精密にカットされたエンスカイのペーパーシアター
“PAPER THEATER”シリーズから『ピクミン』の新商品『ペーパーシアター ピクミン』の予約受付が開始。草むらの後ろからチャッピーが探索中のピクミンたちを狙って⾒ているシーンを表現した商品。
『ReOath-巨神と誓女 外典-』3月26日配信決定。リリース後に『UNITIA 神託の使徒×終焉の女神』、『千年戦争アイギス』、『戦国プロヴィデンス』との3連続コラボがさっそく決定
『フィットボクシング3』石田彰が演じる追加インストラクター・ヒロが配信開始。前作同様に優しく爽やかに励ましてトレーニングをサポート
ニトロプラス新作『Dolls Nest(ドールズネスト)』が4/24発売決定。少女型機械“鎧化兵”を操る3Dアクション、早期購入特典はとして設定集が付属
『Dolls Nest(ドールズネスト)』の発売日が2025年4月24日(木)に決定、合わせてメインPVも公開。少女型機械を操り、荒廃した世界を探索して世界の謎に迫るカスタマイズ3Dアクション。早期購入特典では設定資料集をプレゼント。
ゲームSF小説『遊戯と臨界』本日(3/19)発売。ゲーム愛が深すぎる作家・赤野工作が紡ぐ、ゲームにまつわる想像力の臨界に挑む11編
東京創元社はゲーマーで作家の赤野工作氏による小説[NOLINK]『遊戯と臨界』[/NOLINK]を創元日本SF叢書より本日2025年3月19日(水)に発売した。
『FF14』パッチ7.2“アルカディア:クルーザー級”に登場する闘士のビジュアル公開。背景には謎のシルエットも……?
『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)のパッチ7.2の最新情報が解禁。“至天の座アルカディア:クルーザー級”や『FF9』要素のある報酬装備が公開。ほかにも新式装備、数理装備、“事件屋ヒルディブランド 黄金編”などのスクリーンショットが公開された。PLLで披露されたベーグルらしい犬のミニオン、飛行船タイプのマウントのほか、華やかに踊る新エモートも!
リマスター版『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』ブルデュエルガンダムやザクウォーリアが参戦決定。パイロットはオリジナルと作品キャラを使い分けて出撃
バンダイナムコエンターテインメントは、2025年5月22日に発売予定のNintendo Switch、PC(Steam)用ソフト『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』のゲームシステムや機体情報の概要を公開した。
『レイトン教授』の1000ピースジグソーパズル、『Balatro』ゲーム内デザインを再現したトランプが本日(3/19)発売
“レイトン教授 ジグソーパズル”と“Balatro トランプ”の最新グッズ2点が2025年3月19日(水)午後5時よりFangamer Japanにて発売。