『アークナイツ』5周年リアルイベントの特設サイト&キービジュアルが公開。入場チケット1次抽選申込がスタート
『モンハンワイルズ』PS Plus加入者の先行プレイに向けた事前ダウンロードが本日(10/28)12時より開始。29GB以上の空き容量が必須
【事前登録】『どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート』2024年12月3日発売決定。早期購入価格は980円(2025年1月31日15時まで)
広告
『どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート』12月3日に発売。サービス終了する『ポケ森』からデータ引き続き可能な有料アプリ版
任天堂は『どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート』を2024年12月3日に発売予定。あわせて『どうぶつの森 ポケットキャンプ』(ポケ森、ポケキャン)からのセーブデータ引き継ぎや新要素を紹介する動画を公開した。引き継ぎにはニンテンドーアカウントとの連携が必須となる。
【ジャンプフェスタ2025】入場無料のチケット応募が11月1日に開催。原画ワールドには完結した『ヒロアカ』『呪術廻戦』の特別展示も
2024年11月1日よりジャンプフェスタ 2025の入場チケットの応募受付が開始される。入場料は無料で招待制。会場内のイベント“ジャンプスーパーステージBLUE”に出演する各キャストからのコメントも公開。
『Balatro』日本語パッケージ版が発売。テキサスホールデムとローグライクが融合したデッキ構築型ポーカー
Game Source Entertainmentは、『Balatro』(バラトロ)のパッケージ版をNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)向けに発売した。ポーカー×ローグライク×デッキ構築が合わさったカードゲーム。
『学マス』11人目のアイドル“十王 星南”が11月中旬に実装決定。全国のゲーマーズ・アニメイトなどで“ガクマスタイムズ号外”を配布
『学園アイドルマスター』十王 星南、実装決定!
『SHINOBI 復讐の斬撃』体験版で、自分自身が最強忍者ジョー・ムサシとなるコツを伝授。操作性とレスポンスのよさのおかげで、誰もが華麗な連続技をくり出せる
『学マス』十王星南の実装を伝える号外広告が配布。ゲーマーズやアニメイトなどでも10月末より順次配布開始
2024年11月中旬より、『学園アイドルマスター』(学マス)に十王星南がプロデュースアイドルとして実装されることを記念した、号外広告が配布された。○月○日からは全国のアニメイト、ゲーマーズでも配布が行われる。
『学マス』十王星南の実装が決定。初星学園一のアイドルがハーフアニバーサリーを記念してついに登場
『学園アイドルマスター』(学マス)に、一番星(プリマステラ)であり、初星学園一のアイドル“十王星南”がハーフアニバーサリーを記念したプロデュースアイドルとして追加されることが発表。
『学マス』デビューライブツアー“初陣”公演の開催が決定。花海佑芽、秦谷美鈴、十王星南を演じる声優陣が出演
『学園アイドルマスター』(学マス)について、ライブイベント“DEBUT LIVE 初 TOUR”の追加公演として、初陣公演が開催されることが発表。同ライブには、松田彩音さん(花海佑芽役)、春咲暖さん(秦谷美鈴役)、陽高真白さん(十王星南役)が出演する。
【シュタゲ新作】『シュタインズ・ゲート リブート』が2025年に発売決定。初代(無印)をベースにグラフィック一新&ストーリーの一部追加を行ったリメイク作品
MAGES.が手掛ける科学アドベンチャーシリーズのひとつ『シュタインズ・ゲート』(STEINS;GATE、シュタゲ)の新作『シュタインズ・ゲート リブート』が2025年に発売されることが発表。初代(無印)をベースにグラフィック一新&ストーリーを一部追加したリメイク作品。
『リトルナイトメア2』45%オフ、『SAND LAND』34%オフに。バンダイナムコのDLソフトをお得に買えるセールが各ストアにて開催中【最大73%オフ】
『リトルナイトメア2』『SAND LAND』などバンダイナムコエンターテインメントのDL版のタイトルをお得に購入できるセールが、PS Store、ニンテンドーeショップにて開催されている。
PS5版『スナイパーエリート5』新価格5478円になって2025年1月30日に発売。“狙撃”に重点を置いたシューティングシリーズがお得に
Game Source Entertainmentは『Sniper Elite 5』(スナイパーエリート5)の新価格版を、プレイステーション5(PS5)で予約開始した。新たに5478円となって2025年1月30日に発売する。
『フォールアウト4』DLC全部入りセットが約1100円。PS、Xbox、PC向けにセール開催中。ゲーム本編単品はPS Plus、Game Pass対応
オープンワールドRPG『Fallout 4: Game of the Year Edition』がPS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X|S、PC向けの各ストアにてセール中。『Fallout 4』本編にすべての追加コンテンツを収録したもの。
『アビスディア』先行プレイ。NHNの新作RPGはキャラクターたちがかわいすぎる
株式会社NHN
『FF7 エバークライシス』×『FF6』コラボが10月31日開催。ロック衣装のクラウド、マッシュ衣装のティファなどが映るコラボ動画も公開【FF7EC】
スマートフォン、PC向けRPG『FINAL FANTASY VII EVER CRISIS』 (ファイナルファンタジー7 エバークライシス)より、『FINAL FANTASY VI』(ファイナルファンタジー6)とのコラボが開催決定。予告動画では『FF6』衣装のクラウド、ティファ、エアリス、セフィロスが登場した。
【プロセカ】キャラクターからお返しセットが届く“プロセカバースデーギフトシリーズ2024”に“望月穂波”が登場。本日(10/27)より予約受付スタート
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』にて、“プロセカ バースデーギフトシリーズ2024”望月穂波の予約受付が開始。
【プロセカ】10月27日は望月穂波のバースデー!1日限定ライブ&HAPPY BIRTHDAYガチャ開催
『プロセカ』10月27日限定の望月穂波バースデーライブ開催!誕生日限定メンバーがラインアップしたガチャも。
【NIKKE】2周年CDK(コード)一覧【ニケ】
『勝利の女神:NIKKE』の特別番組“2周年記念生放送 星空に輝く祝宴”で公開されたコード(CDKEY)をまとめてお届けする。入力して豪華なアイテムを入手しよう。
【NIKKE】新ニケ“グレイブ”が実装決定。11月7日にガチャで登場【声優:金元寿子】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』新キャラクター“グレイブ”(声優:金元寿子さん)が実装決定。巨大な棺を背負い、地上をさまよう正体不明のニケ。
【NIKKE】配布キャラ“ラプンツェル:ピュアグレイス”が実装。“RED ASH”で判明したゴッデス時代の過去の姿が登場【声優:三森すずこ】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』新配布キャラクター“ラプンツェル:ピュアグレイス”(声優:三森すずこさん)が実装決定。2024年10月31日のメンテナンス後に登場する。
【NIKKE】新ニケ“シンデレラ”が10/31に実装。フェアリーテールモデル第2世代のひとり【声優:悠木碧】
『勝利の女神:NIKKE(ニケ/メガニケ)』新キャラクター“シンデレラ”(声優:悠木碧さん)が実装決定。2024年10月31日よりピックアップガチャが開催される。
『ブルアカ』キム・ヨンハが統括する新作『プロジェクトRX』が始動。アートディレクターはキサキ、ミカなどを生み出したYutokaMizuが担当
NEXON Games(ネクソンゲームズ)は新たに開発中のタイトル『プロジェクトRX(仮称)』を発表し、ティザービジュアルを公開。Unreal Engine 5を用いた3Dグラフィックスを採用したゲームで、『ブルーアーカイブ』でお馴染みのキム・ヨンハ氏が総括する。
インド発サイコホラー『Fears to Fathom - Woodbury Getaway』PS5版が日本語対応して発売。「開発者のお気に入り」ゆえシリーズ4作目からいきなりPSハードに進出
インドの開発スタジオ、Rayll Studiosはサイコホラーゲーム・ナラティブウォーキングシミュレーター『Fears to Fathom - Ironbark Lookout』のプレイステーション5版を2024年10月25日に発売した。
『アオのハコ』ZOZOTOWN限定アイテムが10/28販売開始。千夏先輩と雛のみずみずしいイラストを使用したアパレルや雑貨セットが登場
テレビアニメ『アオのハコ』とZOZOTOWNがコラボレーションしたアイテムが10月28日(月)12時より受注販売される。2大ヒロインの描き下ろしイラストなどが使用された、魅力的なラインアップとなっている。
『モミボス(MOMIBOSU)』2025年1月16日に発売決定。プレイすればわかる“こだわり”てんこ盛り高難度2Dアクション。6年以上かけて個人制作
個人ゲーム開発者のpeng氏は、6年以上の歳月を掛けて開発している精密2Dプラットフォーマー『モミボス(MOMIBOSU)』をSteamにて2025年1月16日に発売することを発表した。高難度が売りでありながら“誰でも遊べるゲーム”を目指しているのが特徴だ。
『シャニソン』TVアニメ第3話&4話放映記念ガシャが開催中。さらにハロウィンの新曲“Poison Berry Daughters”が追加
『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』から、現在開催中のアニメ放映記念のガシャと新曲追加情報を掲載。
『Cult of the Lamb』『Buckshot Roulette』などのゲーム音楽が集うオンラインイベント“SAVE & SOUND”11/5より開催。対象作のSteamセールも実施
Bedtime Digital GamesとGlasscannonは、『Cult of the Lamb』『Buckshot Roulette』などのゲームが参加するオンライン音楽イベント“SAVE & SOUND”を2024年11月5日から11月8日の期間で開催する。
ガンダムゲームグランプリはRAGEとのコラボで過去最大規模に。eスポーツ用のガンダムゲーの開発も!?
GGGP
『勝利の女神:NIKKE』2周年記念生放送は10月26日20時から! スマホゲーム公式生放送スケジュールまとめ【2024年10月26日~】
2024年10月26日以降の各スマホゲーム公式生放送スケジュールをまとめてお届け。
“デジゲー博2024”で『Aeruta(アルタ)』『トワイライトモンク』などが試遊できる。グラビティゲームアライズが6タイトルをプレイアブル出展
グラビティゲームアライズがデジゲー博2024に出展を発表『SNOW BROS. 2 SPECIAL』『THE GOOD OLD DAYS』『Light Odyssey』を含む6タイトルが試遊可能
『呪術廻戦』渋谷事変の一番くじが本日(10/26)発売。最強の式神・魔虚羅フィギュアの威圧感は凄まじい
“一番くじ 呪術廻戦 渋谷事変 ~参~”がファミリーマート、書店、ホビーショップほかにて本日2024年10月26日より発売。価格は1回740円[税込]。A賞は、一番くじ描き下ろしとなる“伏黒恵”と“宿儺”のアクリルボード。ラストワン賞として、最強の式神“八握剣異戒神将魔虚羅”のフィギュアがもらえる。
『マジック:ザ・ギャザリング FINAL FANTASY』2025年6月13日発売。ユウナ&ティーダ、ライトニング、エメトセルクなど6点のアートが公開
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』(MTG FF)が2025年6月13日に発売決定。『ファイナルファンタジー』シリーズに登場するユウナ&ティーダ、ライトニング、エメトセルクなどを描いた6点のアートが公開。
『ジョジョ5部』新作一番くじが本日(10/26)発売。ミスタ気分を味わえるピストルズのマスコットや、ジョルノたちのフィギュアが登場
“一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 GOLDEN WIND”が、2024年10月26日(土)より発売。ジョルノたちのフィギュアやS・Pのマスコットがラインアップ。
『リゼロ』新作一番くじが本日(10/26)発売。がんばるあなたにエールを送るエミリア&レムのチア衣装フィギュアの笑顔が眩しい
アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』(リゼロ)の一番くじ“Re:ゼロから始める異世界生活 ~貴方に勇気を~”が本日2024年10月26日より、書店、ホビーショップ、一部のゲームセンター、アニメイトなどで販売を開始する。価格は1回790円[税込]。
『BLEACH』久保帯人×高級ブランド“メゾン マルジェラ”がコラボ。描き下ろしはまさかの初代護廷十三隊の齋藤不老不死。芸術作品のようなオートクチュールをカッコよく着こなす
マンガ『BLEACH』の作者である久保帯人氏と、高級ファッションブランド“メゾン マルジェラ”がコラボ。協業プロジェクトの一環として本作の登場キャラクターである齋藤不老不死の描き下ろしイラストを発表した。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『ハリー・ポッター』各寮モチーフのアパレル&雑貨が11月1日より発売。カーディガン、スウェット、ニットガウンなど目白押し。これであなたもホグワーツ生!
映画『ハリー・ポッター』をテーマにした新作アイテム“Harry Potter Collection”が、2024年11月1日12時より公式ECサイト、全国の取り扱い店舗にて販売される。
『ゼンゼロ』Ver.1.3“虚ろに潜む報復劇”が11月6日にリリース。新たなコンテンツと対ホロウ6課の機密任務を開放
『ゼンレスゾーンゼロ』Ver.1.3「虚ろに潜む報復劇」が11月6日(水)にリリース!新たなコンテンツと対ホロウ6課の機密任務を開放!
『ワールド・ネバーランド~オルルド王国物語~』Steam版が2024年内に配信決定。原点となる『ワーネバ』シリーズ第1作が登場。仕事、恋愛、家族、子育てなどすべてプレイヤー次第の名作シミュレーション
『ワールド・ネバーランド~オルルド王国物語~』Steam版が配信決定。仕事、恋愛、家族、子育てなど全てがプレイヤー次第の名作シミュレーション『ワーネバ』シリーズの第1作。
『ハリポタ』各寮のローブ、ネクタイ、マフラーや『ファンタビ』ニュート愛用のスーツケースがAmazonで販売開始。再現度が高いファン必見のアイテム
『ハリー・ポッター』『ファンタスティック・ビースト』の公式ライセンス商品が、本日2024年10月25日よりAmazon内Cinereplicas公式ブランドストアにて販売される。
『CoD:BO6』デザインのゲーミングデバイスが予約受付中。Stream Deck MK.2やマウス、キーボード、ヘッドセット、マイクなどが数量限定で登場【Call of Duty:Black Ops 6】
『Call of Duty: Black Ops 6』(CoD:BO6)とコラボしたゲーミングデバイスが2024年11月8日(金)に発売、予約受付がスタート。マウスやキーボード、ストリームデック、マイクなどのゲーミングデバイスが登場。
『グランドサマナーズ』×『シャングリラ・フロンティア』復刻ショートコラボが11月1日より開催決定。サンラクたちのユニット性能がパワーアップして再登場
『グランドサマナーズ』にて、2024年11月1日より『シャングリラ・フロンティア』との復刻ショートコラボが開催決定!
ジョジョ作者・荒木飛呂彦の漫画術『悪役の作り方』が11月15日に発売。敵キャラクターの魅力とリアリティはどのように生まれるのかその秘訣に迫る
マンガ『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの作者で知られる、漫画家・荒木飛呂彦氏の新書『荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方』が2024年11月15日に発売。価格は1034円[税込]。
『幻想牢獄のカレイドスコープ2』2025年2月14日発売、ガールズ・メンタルサスペンス第2弾。前作から引き続き企画・シナリオは竜騎士07が担当
企画・シナリオを竜騎士07が担当するガールズ・メンタルサスペンス第2弾『幻想牢獄のカレイドスコープ2』が2025年2月14日に発売決定。
『ドルアーガの塔』40周年を記念した公式記録全集が受注販売開始。未公開資料や貴重なイラスト、サントラをまとめた前代未聞のボリューム
『ドルアーガの塔』の40周年を記念した記念公式記録全集の受注販売がスタート。未公開資料を含む企画書や希少な画稿類、サウンド・トラックを収録。
『プリコネR』バンディ・シスターズの3人が活躍する期間限定ストーリーイベントが開催決定。12月7日にはアトレ秋葉原でキャラポップストアの展開も
『プリンセスコネクト!Re:Dive』にて、2024年10月31日より期間限定ストーリーイベント“バンディット・リターンズ 炎国の無法姉妹”が開催決定!
佐賀市のふるさと納税の返礼品として『プリコネR』ゲーム内アイテムが登場。ガチャチケットやオリジナルの称号がもらえる
『プリンセスコネクト!Re:Dive』のゲーム内アイテムが、佐賀県佐賀市のふるさと納税の返礼品として提供。本日2024年10月25日より各申込サイトにて受付が開始されている。
『ちゃんごくし!絢爛』サイン色紙や約10万円相当のNFTが当たる豪華3大キャンペーン実施
『ちゃんごくし!絢爛』10月25日より超豪華賞品がが当たる公式Xキャンペーン開催!
DMM GAMES『夢幻楼と眠れぬ蝶』AGF2024での販売グッズ情報公開!サイバード“イケメンシリーズ”とのコラボも決定
DMM GAMESは“アニメイトガールズフェスティバル2024”(AGF2024)にて『夢幻楼と眠れぬ蝶』ブースを出展することを発表、グッズ情報を公開した。
『Dead Cells』制作陣の新作タイトル『Windblown』早期アクセス開始。稲妻のようにマップ駆け抜けて敵を倒すハイスピードアクション。最大3人の協力プレイに対応
『Dead Cells』の制作陣が贈る新作ハイスピードローグライトアクション『Windblown』の早期アクセスがSteamにて開始された。
【無料】漫画『ベルセルク』が100話まで待ち時間なしで一気読み可能。『ヤングアニマルWeb』にて35周年を記念したキャンペーンが開催中【11月7日まで】
漫画『ベルセルク』が『ヤングアニマル』での連載35周年を記念して、『ヤングアニマルWeb』にて100話までを完全無料で公開中。待ち時間なしで一気読み可能となっている。
『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』本日(10/25)発売。2D・3Dのソニックと完全新作シャドウがセットで楽しめるシリーズ最新作
『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』が本日(10/25)発売開始。『ソニック ジェネレーションズ』と、完全新作『シャドウ ジェネレーションズ』がセットに。2D・3Dのソニックとシャドウがプレイできて一石三鳥の満足感