NEXON Games(ネクソンゲームズ)が新たに開発中のタイトル『プロジェクトRX(仮称)』についての情報をまとめてお届けする。
『プロジェクトRX』とは
2024年10月25日にNEXON Gamesが発表した新作のゲームタイトル。公開されたプレスリリースの情報によると、本作は昨年2023年4月にタスクフォース(※)として発足されたもの。その後、企画の完成度とゲーム性を向上させ、今年2024年8月1日に“RXスタジオ”となった。
※短期的な開発などを行うため、一時的に構成されるチーム。 本作は“キャラクターたちといっしょに生活を楽しめるコンテンツ”が特徴のゲーム。Unreal Engine 5を活用し、高品質な3Dグラフィックで躍動感あふれる世界観とキャラクターを具現化することを目標としているとのこと。
公開済みのビジュアルには、こちらを期待の眼差し見つめるふたりのキャラクターと、猫耳に目が惹かれる赤いジャージ姿のキャラクターが確認できる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22377/ca017e0caf9119cc47e6729799c0161ba.jpg?x=767)
『プロジェクトRX』ティザービジュアル
前述した“キャラクターたちといっしょに生活を楽しめる”という点への期待が高まるビジュアルと言えるだろう。ほかの記述には“没入感のあるストーリーに基づいて、キャラクターとの交友を楽しめる”というものもある。
『ブルアカ』のキム・ヨンハ氏やYutokaMizu氏らが開発メンバーに
『プロジェクトRX』の開発はNEXON GamesのRXスタジオが担当。RXスタジオは、NEXON Gamesのサブカルチャーゲーム開発を専門とするIO本部(※)のひとつ。ここには、同社のゲーム『ブルーアーカイブ』の開発を担当するMXスタジオも所属している。
※2024年に新設されたサブカルチャーゲーム専門の開発部門。 キム・ヨンハ氏はIO本部長でもあり、今後は『プロジェクトRX』の開発を統括するほか、引き続き『ブルーアーカイブ』も担当するとのこと。
ほかに2024年10月26日現在で判明している『プロジェクトRX』開発メンバーには、韓国・グローバル版の統括を担当したチャ・ミンソ氏がプロデューサーであることが発表されている。
アートディレクターには、『ブルーアーカイブ』にてキャラクターデザイン及びイラストを行なっているYutokaMizu(ytkmz)氏が担当することが明かされている。
YutokaMizu氏は、直近では『ブルアカ』で実装されたばかりの生徒・竜華キサキのデザインとイラストを務めていたほか、聖園ミカや月雪ミヤコをはじめとしたRABBIT小隊メンバー、早瀬ユウカの体操服衣装などを担当した。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22377/c49afb1554af97a93d79ef24d75b16b0c.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/22377/c5407bfb5c47f48394d313ef1976840bd.jpeg?x=767)
キャラクターとの触れ合いに重点を置くゲームにおいて、デザインは非常に重要なファクターとなっている。それをYutokaMizu氏が担当し、それらのプロデュースをチャ・ミンソ氏が行い、キム・ヨンハ氏が統括するというのなら、“先生”たちにとって大いに期待できるゲームタイトルなのは間違いないだろう。
リリース日などはまだ未発表。気になる人は、今後NEXON Gamesから発信される情報をチェックしよう。
※画像はNEXON Gamesのプレスリリースより引用。