『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』Switch2版が6月5日より配信中。今後のアプデでグラフィックのさらなる向上にも対応予定
『FF9』25周年記念くじ、7月7日より順次発売。A賞はビビのぬいぐるみ。新規アレンジ楽曲を収録したCDや、描き下ろしキャライラスト入りミニプレートなどが当たる
『クーロンズ・ゲート』27周年記念コンサートが6月7日より再配信開始。妖精さんをイメージしたダンスショーや、陰界の九龍サウンドを体感できるライブ
広告
『鈴蘭の剣』悲惨な現実から目を背けず、イリヤのために歩み続けるイナンナ王女の過酷な旅路。新バージョン“長い夢の終着点”が本日(6/6)実装
XDより配信中のスマホ、PC向けタクティクスRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』。イナンナ王女が過去を断ち切る物語が、2025年6月6日実装の新バージョン“長い夢の終着点”で幕を開ける。
『ももっとクラッシュ』ふとももで魂を挟んで浄化するフェティッシュ音ゲー。3人の“太もも戦士”全員で遊べる無料体験版が配信開始
『ももっとクラッシュ』がSteam Nextフェスに参加予定。これに先駆けて新たな体験版を配信中。“太もも×音楽”がテーマのリズムゲーム。“太もも戦士”たちが世界を救う。
大好評につき『原神レシピブック テイワットグルメ紀行』の重版が決定! 作品に登場する60種類の料理のレシピを美しい写真とともに掲載♪
『トロイメライの月あかり』眠れない夜を逃げ切る追いかけっこアクションが2025年リリース。不思議なぬいぐるみに守ってもらっておばけを退治
『トロイメライの月あかり』を発表。2025年にSteamにて配信予定。個性豊かなぬいぐるみたちとともにおばけたちを倒し、眠れない夜を逃げ切る追いかけっこアクション。夢に出てくるおばけのせいで、眠れない日々を過ごしていた少年“テテ”。ある夜に現れた少女“ルナ”に導かれ、不思議なぬいぐるみたちとともにおばけ退治をすることになる。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
『ドーナツの穴』ドーナツの穴をどこまで食べたら穴がなくなる? 答えのない問いに回答していく思考実験アドベンチャーの完全版が2026年にリリース
約20万回プレイされた思考実験アドベンチャーゲーム『ドーナツの穴』の完全版が2026年にリリース決定した。パブリッシングは、room6が担当。
『黒神話:悟空』Xbox Series X|S版が2025年8月20日に発売決定。PS5版、PC版を含む全機種版の20%オフセールも近日開催
『黒神話:悟空』(Black Myth: Wukong)のXbox Series X|S版が2025年8月20日(北京時間)に発売決定した。6月18日よりマイクロソフトストアにて予約受付がスタート。
【Switch2】全国の紳士必読。家族に見られたくないゲームをホーム画面から見えなくする方法をここに記します
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)とNintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)で、セクシーやバイオレンスなどの理由から家族やお子さまに見られたくないゲームを見えなくする方法を掲載する。尊厳を守れ。
なつかしのお色気アニメ『そらのおとしもの』15周年を記念した一挙配信が決定。イカロス、ニンフ、アストレアたちの活躍をもう一度
ABEMAにてテレビシリーズ1期『そらのおとしもの』と2期『そらのおとしものf』の一挙配信が決定した。
『メジャスピ』プレイするとMLBオールスターファン投票権がもらえます。毎日投票回数が1票増える異例のコラボが始動中。あの選手やあの選手をゲームの力で夢舞台に
モバイルゲームアプリ『eBaseball: MLB PRO SPIRIT』にて、MLBとの連動企画“MLBオールスター投票”が開催。本作をプレイすることで、通常1日5票を投票可能なところ、追加で1票投票できるようになる。
『ニーア オートマタ』2Bの剣“白の契約”1/1スケールが本日(6/6)15時から予約開始。振りにあわせて発光し斬撃音が鳴るハイエンド玩具
『NieR:Automata』(ニーア オートマタ)に登場する2Bの剣を再現したスマート・トイ“白の契約 SMT-A1”が2025年6月6日15時より予約受付を開始する。本体価格は8万9100円[税込]。
決勝はドバイフレームでドローンを使ったリアルテトリス! レッドブルのテトリス世界大会“Red Bull Tetris”開幕。18歳以上ならスマホから誰でも参加可能
レッドブルはパズルゲーム『テトリス』の新たなグローバルトーナメント“Red Bull Tetris”を開催。本日(6/6)より日本を含む世界55カ国以上で一⻫に予選が開催。予選はスマホを使用し、18歳以上であれば誰でも・どこからでも参加が可能。世界No.1の座をかけたWorld Finalの決勝は、ドバイの象徴的建造物“ドバイ・フレーム”を舞台に、2000機以上のドローンを使ってリアルタイムで行う“世界初の空中テトリス公式戦”という形式で行われる。
GB版『ゼルダの伝説 夢をみる島』が発売された日。ヨッシーやカービィも登場する独特な世界が忘れられない。シリーズ初の携帯ゲーム機向けタイトル【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1993年(平成5年)6月6日は、ゲームボーイ用ソフト『ゼルダの伝説 夢をみる島』が発売された日。
ファミ通が創刊39周年。じつは業界初のゲーム週刊誌。ガバスシステムやクロスレビューなど多くの企画が名物コーナーに【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1986年(昭和61年)6月6日は、ファミ通の記念すべき第1号が発売された日。
【ポケカ】『ブラックボルト/ホワイトフレア』カードリスト。レシラムやゼクロム、メロエッタ、Nの筋書きなどイッシュ地方に関連したカードが収録【6月6日発売】
ポケモンカードゲーム(ポケカ)の拡張パック『ブラックボルト』『ホワイトフレア』が、2025年6月6日(金)発売。レシラムex、ゼクロムex、キュレムexやメロエッタexなど、新弾パックに収録されるSAR/AR/SR/BWR(当たり)のカードリストをお届け。
『ヒロアカ』一番くじ“連なる星霜”本日(6/5)発売。オールマイトカードが当たった幼き日のデク&かっちゃんのフィギュアがかわいい!
『僕のヒーローアカデミア』のグッズが当たる“一番くじ 僕のヒーローアカデミア -連なる星霜-”が、本日2025年6月6日よりセブン‐イレブン店舗、イトーヨーカドー店舗ほかにて順次発売される。価格は1回750円[税込]。
『エルデンリング ナイトレイン』6月6日17~19時までサーバーメンテナンスを実施。おもに“追憶”プレイ中のマッチングのしやすさを調整するため
『ELDEN RING NIGHTREIGN』(エルデンリング ナイトレイン)のサーバーメンテナンスが2025年6月6日(金)17時~19時ごろまで実施されることがわかった。
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』柱稽古編のオリジナル展開は泣ける。本気で取り組むと感情移入度がすごい。
アニプレックス
Switch2が編集部にやってきた! 開封の儀からテレビへの接続、データの引き継ぎまで順を追って実演
2025年6月5日に発売日を迎えたNintendo Switch 2。編集部にも購入した本体が到着したので、さっそく開封の儀からデータの引き継ぎまで行ってみた。
【ソフト&ハード週間販売数】世界累計出荷本数350万本突破の『エルデンリング ナイトレイン』が首位スタート! 乙女ゲーム『BYAKKO ~四神部隊炎恋記~』もトップ10入り【5/26~6/1】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2025年5月26日~6月1日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
【CIV7】『シヴィライゼーション VII』 Switch2エディションが本日(6/5)発売。Joy-Con 2のマウス操作でもプレイ可能、クロスプレイマルチにも対応
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』Nintendo Switch 2エディションが本日2025年6月5日に発売。Switch2エディションではグラフィックの忠実度やパフォーマンスが向上。4K30fps、1080p60fpsの解像度とフレームレートでゲームプレイが楽しめる。
『終天教団』キャラ&声優一覧まとめ。教祖殺害の容疑者である5人の幹部をはじめとしたキャラクターを紹介【随時更新】
『終天教団』の判明しているキャラクターと声優(キャスト)をまとめてお届けします。
『みんなのGOLF WORLD』先行レビュー。新操作モードはシリーズ未経験者でも超やりやすい。"カラフルストローク"はパーティーゲーム感が強め
『みんなのGOLF WORLD』は初心者でも「もっとやりたい!」と思わせるような仕上がりに。2025年9月4日(Steam版は9月5日)発売予定の『みんなのGOLF』(みんゴル)シリーズ最新作の体験会リポートをお届けする。
『みんなのGOLF WORLD』インタビュー。シリーズ伝統である簡単操作。誰もが爽快なゴルフ体験を楽しめることを大切にしつつ、現在の流行に合わせて新しい操作や要素を追加した
2025年9月4日(Steam版は9月5日)発売予定の『みんなのGOLF』(みんゴル)シリーズ最新作のプロデューサーインタビューをお届けする。
『スト6 Years 1-2 ファイターズエディション』本日(6/5)発売。同時発売のSwitch2版にはJoy-Conを振って戦うジャイロバトルなどの新モードを収録
『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』が本日2025年6月5日に発売。『ストリートファイター6』のゲーム本編に加えて、Year 1キャラクターパスなどの追加コンテンツを収録。同日発売となるNintendo Switch 2版にはJoy-Conを振って戦う新モードが収録されている。
『ブレイブリーデフォルト』HDリマスター版が本日(6/5)発売。シリーズの原点がSwitch2でより美麗に、遊びやすくなって蘇る
Nintendo Switch 2向けソフト『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター』が本日(6/5)発売。2012年に発売したニンテンドー3DS用RPG『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』の完全版にあたる『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』をベースに、リマスター化&新要素を追加。
『マリオカート ワールド』ウシがかわいすぎてモーたまらん。“モーモーカントリー”のこだわりをパシャリ、グランプリで1位ゴールするとドヤ顔に
2025年6月5日にNintendo Switch 2本体と同時に発売された『マリオカート ワールド』。本稿ではNintendo Switch 2の発表時から話題となったウシがかわいすぎたので、さまざまな角度から紹介していく。
『龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut』桐生一馬や久瀬大作、西谷誉らの名場面とセリフを部屋に飾れるアクリルスタンドが7月30日に発売
『龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut』の各種グッズがエビテン(ebten)内のセガストアにて、7月30日に発売。あわせて、予約受付が開始された。Tシャツなどの定番アイテムをはじめ、キャラクターのセリフとゲーム内場面写真をデザインしたアクリルスタンドなどラインアップされている。
『ブルームパラダイス』妖精になってステージ内にお花を咲かせよう。レトロアーケード風アクションが6月19日発売。ふたり協力プレイにも対応
『ブルームパラダイス』が2025年6月19日に発売決定。80年代後半のアーケードゲーム風の固定画面アクション。Switch、Steam向けで、Switch版は本日より予約開始。ローンチセールも実施する。
今年は“カロリーメイト ゼリー”がゲーム化。声は中村悠一、杉田智和、釘宮理恵が担当! 先行プレイリポと第2弾のこだわりを大塚製薬に直撃
大塚製薬
『飢えた子羊』Switch版が本日(6/5)より配信再開。“復讐、暗殺、飢饉、人身売買、人食い”などダークな要素を丁寧に描く歴史ノベルゲーム
『飢えた子羊』Nintendo Switch版が2025年6月5日に配信再開。最安値(1496円)となる20%オフセールも実施。Steamレビューで好評を博す歴史ビジュアルノベル。釘宮理恵さんがヒロイン役を担当している。
『終天教団』文部省の最高幹部・黒四館仄(声:水瀬いのり)の紹介動画が公開。“言の葉の魔術師”の異名を持ち、多くが謎に包まれたキャラクター
2025年9月5日発売予定のNintendo Switch、DMM GAMES、PC(Steam)用ソフト『終天教団』に登場する黒四館仄のキャラクター紹介動画が公開。キャラクターボイスは、水瀬いのりさんが担当。
【Switch2】ヨドバシドットコム第2回抽選販売の受付が6月6日11時より開始。会員かつ過去1年間で計5万円以上の購入履歴がある人が参加可【6月9日10時59分まで】
Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)第2回抽選販売の受付が“ヨドバシ・ドット・コム”にて明日2025年6月6日11時より開始される。
Switch2専用ソフト『サバイバルキッズ』が本日(6/5)発売。探索×クラフトで島からの脱出しよう、ゲームチャットとおすそわけ通信にも対応
Nintendo Switch 2専用タイトル『サバイバルキッズ』が2025年6月5日に発売。嵐に巻き込まれて島に打ち上げられてしまった子供たちとなり、島を探索しながら手に入れた材料で道具をクラフトして脱出を目指すサバイバルアドベンチャーゲーム。
『夏目友人帳 ~葉月の記~』夏目貴志となって夏休みを満喫する初ゲーム化作品が本日(6/)発売。ニャンコ先生(声:井上和彦)が魅力を紹介するPVも公開
『夏目友人帳』の初のゲーム化作品『夏目友人帳 ~葉月の記~』が本日2025年6月5日にSwitch、Steamで発売。『夏目友人帳』の世界で夏休みを過ごすアドベンチャーゲーム。
『彼氏の周りにいたら嫌な女友達を拳でわからせるゲーム』彼氏を取られないよう邪悪な女友だちを叩きのめす恋愛3D格闘アクション。Steamストアページ公開中
ゲーム制作Vtuber“園児ニア”氏手掛ける新作アクション『彼氏の周りにいたら嫌な女友達を拳でわからせるゲーム』のSteamストアページが公開されている。
『ドラゴンボール』新作MOBA『ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ』のネットワークテストが6月12日より開催。4対4で戦うチーム対戦型ゲーム
『ドラゴンボール』の新作MOBA『ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ』のネットワークテストが2025年6月12日より開始。2024年8月に発表された『DRAGON BALL PROJECT:Multi』から名称が変更されたタイトル。
『シャインポスト Be Your アイドル!』アイドル事務所経営シミュレーションが本日(6/5)発売。“アイドルの夢を叶える仕事”をSwitch2で体験
『シャインポスト Be Your アイドル!』が2025年6月5日に発売。動画ガイドライン公開し、3Dライブ開催も発表した。コナミデジタルエンタテインメントのNintendo Switch 2用アイドル事務所経営シミュレーション。
『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』まめっち、めめっち、くりぱっちの好きな衣装は? 楽天キャンペーンが開催中
『たまごっちのプチプチおみせっち』シリーズ最新作『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!』のキャンペーンが楽天ブックスにて開催されている。好きな衣装を選んでエントリー&商品購入で合計50万ポイントが山分け。
『仁王3』インタビュー。“戦国死にゲー”は、ついにオープンフィールドに変化。サムライとニンジャを切り替えるアクションとなり、妖怪技なども別の形で登場。地獄のような戦国時代が幕を開ける
『仁王3』ゼネラルプロデューサー・安田文彦氏と、プロデューサー・柴田剛平氏にインタビュー。本作の鍵となる新たなシステムの紹介とともに本作の開発経緯などをお届け。
癒しの“生活シミュレーション”とクリエイティブな“パーティーゲーム”が融合したマルチジャンルソーシャルゲーム『星のパーティータイム』特設サイト
ネットイース
『龍の国 ルーンファクトリー』本日(6/5)発売。冒険や生活、恋愛など『ルンファク』らしさはそのままに“和”のテイストを盛り込んだシリーズ最新作
『龍の国 ルーンファクトリー』が本日2025年6月5日に発売。 『ルーンファクトリー5』の発売から約4年ぶりとなるシリーズ最新作がNintendo Switch 2/Nintendo Switch/Steamに登場。冒険や作物の生産、住民たちとの恋愛や結婚などを体験できる“ファンタジー生活ゲーム”というゲーム性はそのままに、“和”のテイストが盛り込まれた新たな『ルンファク』が描かれる。
『ゼルダの伝説 ティアキン』若き賢者たちのamiiboが本日(6/5)発売。素材や武器、各キャラモチーフの“パラセールの生地”などが手に入る!
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』に登場するチューリ、ユン坊、シド、ルージュのamiiboが本日2025年6月5日より発売される。
『シー オブ レムナンツ』幻想的な海を巡って世界の真実に迫る海洋冒険RPGが2026年に登場。『第五人格』のJoker studioによる完全新作【State of Play】
『IdentityV 第五人格』を手がけたJoker studioによる完全新作タイトル『シー オブ レムナンツ』(Sea of Remnants)が2026年に発売となる。独自のアートスタイルで、多様な文化や勢力が交錯する海上都市“オーブトピア”を舞台とした物語を描くRPG。対応機種は、プレイステーション5(PS5)、PC(Steam)、スマホ(iOS、Android)。
『ストレイチルドレン』Steam版が2025年発売。『moon』開発スタッフが手掛ける、テレビに吸い込まれた少年の冒険を描くちょっとビターな童話風RPG
『ストレイチルドレン』Steam版が2025年に発売決定。オニオンゲームス開発の“ちょっとビターな童話風RPG”。あわせてNintendo SwitchおよびSteam版がグローバルに展開される。
【FFT】『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』声優一覧。ラムザ、ディリータ、アグリアス、雷神シドなどの声優を紹介
『ファイナルファンタジータクティクス』(FFT)リマスター版の声優(CV)情報。現在判明している情報をお届けします。
Switch2『シャインポスト』2万字インタビュー。アイドルという生き様、一瞬の輝き。その熱さを体感させたい。ゲームもシナリオもゼロから作り直した開発“修羅道”を振り返る
『シャインポスト Be Your アイドル!』を手掛けた石原明広プロデューサー、永島盛日人ディレクターのロングインタビューをお届け。Nintendo Switch 2のローンチタイトルとして生まれ変わった本作の開発秘話は必見。
【龍ファク攻略】『ルンファク』新作『龍の国 ルーンファクトリー』お金稼ぎや里レベルの上げかた、キャラ育成のコツなど序盤を効率よく進める方法
『ルンファク』シリーズ最新作『龍の国 ルーンファクトリー』が6月5日に発売! 東の国・アズマで始まる里の復興をサポートする攻略TIPSをお届け。
【Switch 2】楽天ブックス第3回抽選販売の受付が開始。楽天会員かつ過去1年間の購入履歴がある人が対象【6/9 11:59まで】
Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)第3回抽選販売の受付が楽天ブックスにて開始された。受付期間は2025年6月9日11時59分まで。
『FFT』リマスター版予約開始。限定版にはラムザのフィギュアやゾディアックストーンなどが付属
『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』の予約受付がスタート。e-STORE専売となる特別装丁コレクターズBOXの同梱物も判明。ラムザ・ベオルブの王立士官アカデミーモデルのフィギュアや、作中に登場する12種の聖石“ゾディアックストーン”のアクリルマグネットコレクションなど、ファン垂涎のアイテムが満載!
『龍の国 ルーンファクトリー』の世界をもっと楽しむ! 小冊子とポスターも付く公式のムック本が本日(6/5)発売!
『龍の国 ルーンファクトリー』の公式ムック『龍の国 ルーンファクトリー 公式ワールドガイドブック』が2025年6月5日に発売された。