【FGO】近藤勇の再臨と性能【Fate/Grand Order】
 スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』FGO)に登場する星5セイバー“近藤勇”について、性能やスキル効果、霊基再臨などの育成素材、ステータスをまとめて紹介する。
広告

近藤勇 簡易評価

強み

  • 横バフが優秀な全体Arts攻撃セイバー
  • 周回、高難度どちらにも適正がある
  • スキルで味方全体に〔新選組〕特性を付与
  • 宝具で味方の〔新選組〕のカード3色の性能をアップ。弱体解除も可
  • スキル3で全体にNPを配布できる

弱み

  • スキル1のクリティカル威力アップを生かす場合、スター面のサポートが必要

宝具効果

[IMAGE]
【基本情報】
  • 宝具名:誠の旗(まことのはた)
  • カード:Arts
  • ランク:調査中
  • 種別:調査中
【効果】
  • 味方全体の〔新選組〕のQuickカード性能をアップ(3ターン)<OCで効果アップ>
  • &Artsカード性能をアップ(3ターン)<OCで効果アップ>
  • &Busterカード性能をアップ(3ターン)<OCで効果アップ>
  • &弱体状態を解除
  • +敵全体に強力な攻撃[Lv.]
 味方全体の〔新選組〕サーヴァントのカード3色の性能をアップし、さらに弱体状態を解除できる攻撃宝具。Artsの全体攻撃のため、味方をサポートしつつ周回可能。高難度クエストでも活躍する。

 自身のスキル3で味方全体に〔新選組〕状態を付与できるため、〔新選組〕以外のサーヴァントを編成しても宝具の恩恵を受けられる。

 Wave1で自身の宝具を撃ち、メインアタッカーのカード性能を上げる変則編成クエストでの運用も考えられるだろう。

 演出面では、実装済みの新選組隊員が勢ぞろいして攻撃を繰り出す最高の宝具となっている。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

保有スキル

スキル1:虎徹・BLADE A(CT8-6)

[IMAGE]
【効果】
  • 自身に無敵貫通状態を付与(3ターン)
  • &攻撃力をアップ[Lv.](3ターン)
  • &クリティカル威力をアップ[Lv.](3ターン)
 自身に無敵貫通と攻撃力アップ、クリティカル威力アップを3ターンのあいだ付与する攻撃的なスキル。

 クリティカル威力をアップできるが、近藤勇自身はスター獲得スキルや集中度アップスキルを所持していない。効果を生かしたい場合は概念礼装や他サーヴァントのスキルでサポートしたい。

スキル2:天然理心竜(極)A+(CT8-6)

[IMAGE]
【効果】
  • 自身のArtsカード性能をアップ[Lv.](3ターン)
  • &Busterカード性能をアップ[Lv.](3ターン)
  • &回避状態を付与(2回・3ターン)
 宝具のダメージとNP回収率に影響するArtsカード性能と、Busterカード性能を3ターンのあいだアップできる。

 2回・3ターンの回避も付与されるため、周回、高難度のどちらでも有効なスキルだ。

スキル3:至誠 EX(CT:7-5)

[IMAGE]
【効果】
  • 味方全体の攻撃力をアップ[Lv.](3ターン)
  • +味方全体の〔新選組〕のNPを増やす[Lv.]
  • +味方全体の〔新選組〕以外のNPを少し増やす
  • &〔新選組〕特性を付与(5ターン)
 味方全体に3ターンの攻撃力アップを付与可能。さらに、味方の〔新選組〕サーヴァントのNPをチャージできる優秀な横バフスキル。

 〔新選組〕でなくてもNPを10%付与でき、さらに5ターンのあいだ〔新選組〕特性を付与可能。味方が〔新選組〕でなくても、長期戦の場合は付与できるNPチャージ量が増やすことができる。

クラススキル

  • 対魔力 C:自身の弱体耐性を少しアップ
  • 騎乗 C:自身のQuickカードの性能を少しアップ

霊基再臨素材

  • 第一再臨:セイバーピース×5
  • 第二再臨:セイバーピース×12、調査中
  • 第三再臨:セイバーモニュメント×5、調査中
  • 最終再臨:セイバーモニュメント×12、調査中
特別再臨に関するQ&A

スキル強化素材

  • レベル1→2:剣の輝石×5
  • レベル2→3:剣の輝石×12
  • レベル3→4:剣の魔石×5
  • レベル4→5:剣の魔石×12、調査中
  • レベル5→6:剣の秘石×5、調査中
  • レベル6→7:剣の秘石×12、調査中
  • レベル7→8:調査中
  • レベル8→9:調査中
  • レベル9→10:伝承結晶×1

アペンドスキル

(1)追撃技巧向上:自身のExtra Attackカードの性能をアップ
  • レベル1:30%アップ
  • レベル10:50%アップ
(2)魔力装填:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始
  • レベル1:10%チャージ
  • レベル10:20%チャージ
(3)調査中
  • レベル1:20%アップ
  • レベル10:30%アップ
(4)特撃技巧向上:自身のクリティカル威力をアップ
  • レベル1:20%アップ
  • レベル10:30%アップ
(5)スキル再装填:スキル使用後に、使用したスキルのチャージを1進める
  • レベル1~5:1回
  • レベル6~9:2回
  • レベル10:3回
※スキルごとに1回限り。
アペンドスキルの詳細とサーヴァントコインの入手方法はこちら

基本情報

入手方法

  • ガチャ:ぐだぐだ新選組・ジ・エンドピックアップ3召喚
  • 期間:調査中

イラストレーター・声優

  • イラストレーター:調査中
  • 声優:調査中

ステータス

  • クラス:セイバー
  • レアリティ:星5(SSR)
  • 最大ATK:調査中
  • 最大HP:調査中

コマンドカード・宝具

  • コマンドカード:QAABB
  • 宝具:Arts(全体攻撃)

属性・性別・天地人

  • 属性:混沌・善
  • 副属性:人
  • 性別:男性

パラメーター

  • 筋力:調査中
  • 耐久:調査中
  • 敏捷:調査中
  • 魔力:調査中
  • 幸運:調査中
  • 宝具:調査中

<ネタバレ注意>再臨グラフィック

第1段階

 判明次第、更新予定。

第2段階

 判明次第、更新予定。

第3段階

 判明次第、更新予定。

最終再臨

 判明次第、更新予定。
『FGO』サーヴァント性能紹介記事一覧

週刊ファミ通『FGO』10周年特集号、好評発売中

 10周年を迎えた『FGO』を大特集している週刊ファミ通 2025年8月21・28日合併号(No.1910/2025年8月7日発売)が発売中だ。
[IMAGE]
110ページの大ボリュームでお届けする特集号の表紙を飾るのは、武内崇氏らが描き下ろした主人公たちカルデアメンバーのイラスト。第2部 終章前の旅の途中、“星”のようなものを見上げる姿が描かれている。
 奈須きのこ氏&武内崇氏(TYPE-MOON)、カノウヨシキ氏(ラセングル)のインタビューやシナリオライター陣への一問一答を掲載。3~9周年特集で掲載した開発スタッフインタビューを再編集してお届けするDLC(※)、や、イラストカード付録も。

 さらに、スペシャルギャラリーと題して、歴代周年イベントのメインビジュアルを筆頭に、これまでの周年記念礼装や“under the same sky”のイラスト、主人公とマシュのファッションギャラリー、リヨ氏のエイプリルフールイラストなど珠玉の作品を一挙にお届けしている。
※DLC特典は週刊ファミ通2025年8月21・28日合併号の紙版およびBOOK☆WALKER単冊版(※読み放題は対象外)のみが対象となります。
週刊ファミ通『FGO』10周年特集号の詳細はこちら