【サイボーグ009】新作アニメ『サイボーグ009 ネメシス』制作決定。石ノ森章太郎が描くサイボーグたちの戦い
 石森プロは、『サイボーグ009』を原作とした新作アニメ『サイボーグ009 ネメシス』を制作決定した。

 石ノ森章太郎氏が手掛ける『サイボーグ009』は、島村ジョーをはじめとする9人のサイボーグが世界から争いを無くすために戦う物語。1964年の誕生から60年を経て、サイボーグの日(7月19日)に新作アニメが制作決定。詳細は今後発表予定。
広告
『サイボーグ009』の関連商品(Amazon)
『サイボーグ009』の関連商品(楽天)
以下、プレスリリースを引用。

新作アニメーション「サイボーグ009 ネメシス」制作決定!

[IMAGE]
株式会社石森プロは、「サイボーグ009」(石ノ森章太郎作)を原作とした新作アニメーション、「サイボーグ009 ネメシス」の制作を決定いたしました。

萬画家(まんがか)・石ノ森章太郎の代表作である「サイボーグ009」は、1964年7月19日発行の
『週刊少年キング』におけるマンガ連載開始から、2024年7月19日で作品誕生60周年を迎えました。記念すべきアニバーサリーイヤーには、初の舞台化やタテ読みフルカラーコミックでのリメイクなど、より多くの方に「サイボーグ009」の世界に触れていただけるよう、様々な企画が展開されました。

そして誕生61年目を迎えた本日、2025年7月19日「サイボーグ009の日」に、新たな一歩としてアニメーション作品「サイボーグ009 ネメシス」の制作を発表いたします。

詳細は、今後発表予定です。
誕生から60年を経て、さらにその先へ向かう「サイボーグ009」にご期待ください。

「サイボーグ009」について

009(ゼロゼロナイン)・島村ジョーをはじめとする9人のゼロゼロナンバーサイボーグたちが、悪の組織により戦争のための人間兵器として改造手術を受けながらも組織を脱出し、世界から争いを無くすために戦う物語。

1964年7月19日発行の
『少年キング』で連載開始から、各雑誌に30年以上も連載され、アニメ、映画と各メディアにも展開されている。石ノ森章太郎のライフワークとなった作品。

2024年7月19日には、作品誕生(マンガ連載開始)から60周年を迎えた。
※7月19日は「サイボーグ009の日」として、日本記念日協会に登録されています

石ノ森章太郎について

石ノ森章太郎(いしのもり・しょうたろう) 本名:小野寺章太郎
1938年1月25日、宮城県登米郡(現・登米市)生まれ。
1954年、高校在学中に「二級天使」でデビューし、高校卒業と同時に上京。漫画家生活に入る。

特撮実写作品「仮面ライダー」の原作者としても知られ、映像とマンガで並行して作品を展開するメディアミックスの分野を広く開拓し、活躍した。

代表作に「サイボーグ009」「仮面ライダー」「佐武と市捕物控」「マンガ日本の歴史」などがある。2006年には、角川書店から500巻770作品におよぶ個人全集
『石ノ森章太郎萬画大全集』が発行開始され、一人の著者による最も多い漫画の出版の記録としてギネスブックに認定された。
『サイボーグ009』の関連商品(Amazon)
『サイボーグ009』の関連商品(楽天)