
Razerは、ワイヤレスマウス“Razer Viper V3 Pro”の新色“Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition”(レイザー ヴァイパー ブイスリー プロ センチネルズエディション)と軽量ワイヤレスヘッドセット“Razer Barracuda X Chroma (White Edition)”(レイザー バラクーダ エックス クローマ ホワイト エディション)の予約を全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で開始した。販売開始は2025年1月24日(金)を予定している。価格はそれぞれ32450円、22480円(どちらも税込希望小売価格)。
“Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition”は『VALORANT』プロ選手使用率No.1マウス“Razer Viper V3 Pro”の新色となっており、eスポーツチーム“Sentinels”とのコラボレーションにより誕生。金属光沢の赤いボディにSentinelsのロゴがデザインされている。
以下、リリースを引用“Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition”は『VALORANT』プロ選手使用率No.1マウス“Razer Viper V3 Pro”の新色となっており、eスポーツチーム“Sentinels”とのコラボレーションにより誕生。金属光沢の赤いボディにSentinelsのロゴがデザインされている。
広告
VALORANT プロ選手使用率No.1マウスに新色登場「Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition」と「Razer Barracuda X Chroma (White Edition)」を12月13日(金)より予約開始
ゲーマー向けライフスタイルにおける世界のリーディングブランドのRazer(TM) (本社: 米国 カリフォルニア州およびシンガポール、共同創業者兼CEO:Min-Liang Tan)は、VALORANT プロ選手使用率No.1マウス「Razer Viper V3 Pro」の新色「Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition」と軽量ワイヤレスヘッドセット「Razer Barracuda X Chroma (White Edition)」の計2製品を2024年12月13日(金)より国内正規流通代理店 MSY株式会社を通じて、全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で予約開始いたしました。販売開始は2025年1月24日(金)を予定しています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27866/a9692097495d4004819c9862dc27002a9.jpg?x=767)
「Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition」は、VALORANTの名門eスポーツチームSentinelsとのコラボレーションにより誕生したもので、金属光沢の赤いデザインとSentinelsロゴが特徴です。
超軽量54g設計に加え、Focus Pro 35Kセンサーや8000Hzポーリング対応といった先進技術を搭載。VALORANTでNo.1マウスとして評価される「Razer Viper V3 Pro」をベースに設計され、最高のパフォーマンスを求めるゲーマーに最適です。
また、ワイヤレスヘッドセット「Razer Barracuda X Chroma」新色ホワイトも同日に予約を開始。軽量設計で快適な装着感を実現し、Razer SmartSwitch Dual Wirelessによるマルチプラットフォームでのシームレスな接続に対応。さらに、Razer Chroma RGB搭載の美しいライティングが、ゲーム体験を鮮やかに彩ります。
超軽量54g設計に加え、Focus Pro 35Kセンサーや8000Hzポーリング対応といった先進技術を搭載。VALORANTでNo.1マウスとして評価される「Razer Viper V3 Pro」をベースに設計され、最高のパフォーマンスを求めるゲーマーに最適です。
また、ワイヤレスヘッドセット「Razer Barracuda X Chroma」新色ホワイトも同日に予約を開始。軽量設計で快適な装着感を実現し、Razer SmartSwitch Dual Wirelessによるマルチプラットフォームでのシームレスな接続に対応。さらに、Razer Chroma RGB搭載の美しいライティングが、ゲーム体験を鮮やかに彩ります。
発表製品一覧
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27866/a6059712aa259d730916e5d620b251d83.jpg?x=767)
Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27866/a77e40f84f395ff5cbd4e476d2131b078.png?x=767)
【Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition製品の特徴】
54gの超軽量デザイン:世界トップクラスのeスポーツプロとコラボレーションして設計。完璧なバランスの超軽量デザインにより、目的に応じて素早く正確なフリックを可能に。
最高クラスの精度を誇る第2世代 Razer(TM) Focus Pro オプティカルセンサー:ガラスを含むさまざまな表面において、プロ級のトラッキング性能を実現。さらに、インテリジェント機能と1-DPI ステップ調整により、コントロール能力が強化されています。
Razer(TM) 8000Hz HyperPolling 技術:Razer HyperPollingにRazer HyperSpeedの超スムーズな接続を組み合わせることにより、最大8000Hzのポーリングレートを実現。高速かつ精密なワイヤレスパフォーマンスを発揮します。
圧倒的な安定性を実現するワイヤレス接続:接続性能を追求し、ドングル設計を最適化したRazer(TM) HyperSpeed Wireless。ノイズの多いトーナメント環境でもスムーズで信頼性の高い最高のワイヤレス性能を提供します。
第3世代 Razer(TM) オプティカルマウススイッチ:二重クリックの問題を排除しながら、耐クリック回数を9,000万回に改善。デバウンスディレイなしのわずか0.2msのアクチュエーションを備え、他を圧倒する信頼性とスピードを発揮します。
最大95時間のバッテリー持続時間:白熱したゲーム競技や大会でも、最大95時間の高パフォーマンスのゲームプレイを続けることができます。
54gの超軽量デザイン:世界トップクラスのeスポーツプロとコラボレーションして設計。完璧なバランスの超軽量デザインにより、目的に応じて素早く正確なフリックを可能に。
最高クラスの精度を誇る第2世代 Razer(TM) Focus Pro オプティカルセンサー:ガラスを含むさまざまな表面において、プロ級のトラッキング性能を実現。さらに、インテリジェント機能と1-DPI ステップ調整により、コントロール能力が強化されています。
Razer(TM) 8000Hz HyperPolling 技術:Razer HyperPollingにRazer HyperSpeedの超スムーズな接続を組み合わせることにより、最大8000Hzのポーリングレートを実現。高速かつ精密なワイヤレスパフォーマンスを発揮します。
圧倒的な安定性を実現するワイヤレス接続:接続性能を追求し、ドングル設計を最適化したRazer(TM) HyperSpeed Wireless。ノイズの多いトーナメント環境でもスムーズで信頼性の高い最高のワイヤレス性能を提供します。
第3世代 Razer(TM) オプティカルマウススイッチ:二重クリックの問題を排除しながら、耐クリック回数を9,000万回に改善。デバウンスディレイなしのわずか0.2msのアクチュエーションを備え、他を圧倒する信頼性とスピードを発揮します。
最大95時間のバッテリー持続時間:白熱したゲーム競技や大会でも、最大95時間の高パフォーマンスのゲームプレイを続けることができます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27866/a838a0c0e814fc5c4c841dc3b03a08df6.jpg?x=767)
「Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition」の仕様は、下記の仕様書(PDFファイル)をご参照ください。
Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition仕様書
Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition仕様書
Razer Barracuda X Chroma (White Edition)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27866/a20bc848f0168a118127c37763248ca74.png?x=767)
【Razer Barracuda X Chroma製品の特徴】
Razer(TM) SmartSwitch Dual Wireless:シンプルなトグルで、PCやゲーム機からスマートフォンへの接続を切り替えられます。2.4GHz/Bluetoothデバイスと同時にペアリングすることで、あらゆるアクティビティでシームレスなオーディオを楽しめます。
285gエルゴノミックデザイン:長時間のゲームプレイに対応した設計で、通学・通勤時にも使える携帯性に優れた軽量設計に加え、通気性に優れたメモリーフォームイヤークッションと回転式イヤーカップにより、ぴったり快適にフィットします。
6ゾーンのイヤーカップライティング:1,680万以上の色と豊富なライティング効果コレクションから自在に設定を適用でき、300以上のゲームで50以上のパートナーによる500のデバイスとシームレスに同期できます。
Razer(TM) TriForce 40mmドライバー:特許取得済みの3パートドライバー設計により、素晴らしい高、中、低の音域をそれぞれ沈むことなく届けるため、没入感あるゲーム体験や、音楽や動画でよりダイナミックなリスニング体験が楽しめます。
取り外し可能なRazer(TM) HyperClear カーディオイドマイク:バックグラウンドノイズを抑えるように調整されたマイクで、ゲーム中や通話中も明瞭に聞き取れます。ヘッドセットはいつでも取り外しやすく、移動に便利でモバイル端末での使用に最適です。
Type C充電による70時間のバッテリー持続時間:仕事、ゲーム、通勤など、1日中安心して使えます。いつでも持ち歩けるこのデイリーユースの必需品と一緒なら、あらゆる使い方が可能です。
Razer(TM) SmartSwitch Dual Wireless:シンプルなトグルで、PCやゲーム機からスマートフォンへの接続を切り替えられます。2.4GHz/Bluetoothデバイスと同時にペアリングすることで、あらゆるアクティビティでシームレスなオーディオを楽しめます。
285gエルゴノミックデザイン:長時間のゲームプレイに対応した設計で、通学・通勤時にも使える携帯性に優れた軽量設計に加え、通気性に優れたメモリーフォームイヤークッションと回転式イヤーカップにより、ぴったり快適にフィットします。
6ゾーンのイヤーカップライティング:1,680万以上の色と豊富なライティング効果コレクションから自在に設定を適用でき、300以上のゲームで50以上のパートナーによる500のデバイスとシームレスに同期できます。
Razer(TM) TriForce 40mmドライバー:特許取得済みの3パートドライバー設計により、素晴らしい高、中、低の音域をそれぞれ沈むことなく届けるため、没入感あるゲーム体験や、音楽や動画でよりダイナミックなリスニング体験が楽しめます。
取り外し可能なRazer(TM) HyperClear カーディオイドマイク:バックグラウンドノイズを抑えるように調整されたマイクで、ゲーム中や通話中も明瞭に聞き取れます。ヘッドセットはいつでも取り外しやすく、移動に便利でモバイル端末での使用に最適です。
Type C充電による70時間のバッテリー持続時間:仕事、ゲーム、通勤など、1日中安心して使えます。いつでも持ち歩けるこのデイリーユースの必需品と一緒なら、あらゆる使い方が可能です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27866/a3cd9c329bf0a271b23d5cc9621483f5c.jpg?x=767)