
ファミ通ドットコムで2024年11月15日~11月21日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
【1位】
『FF4 3Dリメイク』&『ジ・アフターイヤーズ 月の帰還』がApple Arcadeで12月9日に配信。『FF1 ピクセルリマスター』『聖剣伝説3』も展開予定
【1位】
『FF4 3Dリメイク』&『ジ・アフターイヤーズ 月の帰還』がApple Arcadeで12月9日に配信。『FF1 ピクセルリマスター』『聖剣伝説3』も展開予定
広告
【2位】
『原神』今後はゲーム内イベントをX(Twitter)などでは告知しない方針。HoYoLAB(ホヨラボ)の公式チャンネルでのみ“お知らせ”していくとのこと
『原神』今後はゲーム内イベントをX(Twitter)などでは告知しない方針。HoYoLAB(ホヨラボ)の公式チャンネルでのみ“お知らせ”していくとのこと
【3位】
『呪術廻戦』コミックス29巻&30巻(最終巻)の表紙は両面宿儺(29巻)と虎杖悠仁(30巻)。12月25日に同時発売
『呪術廻戦』コミックス29巻&30巻(最終巻)の表紙は両面宿儺(29巻)と虎杖悠仁(30巻)。12月25日に同時発売
【4位】
『赤毛のアン』がアニメ化決定。NHK Eテレで2025年4月放送開始。アニメーション制作は『すずめの戸締り』『君の名は。』に携わるアンサー・スタジオ
『赤毛のアン』がアニメ化決定。NHK Eテレで2025年4月放送開始。アニメーション制作は『すずめの戸締り』『君の名は。』に携わるアンサー・スタジオ
【5位】
【ポケモンBGM総選挙】5位までを先行結果発表! 投票数は7500票以上。30位までの結果と各部門・読者コメントは週刊ファミ通11月22日発売号にて公開
【ポケモンBGM総選挙】5位までを先行結果発表! 投票数は7500票以上。30位までの結果と各部門・読者コメントは週刊ファミ通11月22日発売号にて公開
【6位】
【にじGTA】5ヵ月経っても“にじサントス”に囚われ続けている。これは人生そのもの
【にじGTA】5ヵ月経っても“にじサントス”に囚われ続けている。これは人生そのもの
【7位】
『ヒロアカ』最終42巻の表紙公開。イラストは第1巻の構図をイメージ。オールマイトからデクへと変わり、サブタイトルは「私が来た!」
『ヒロアカ』最終42巻の表紙公開。イラストは第1巻の構図をイメージ。オールマイトからデクへと変わり、サブタイトルは「私が来た!」
【8位】
『宝石の国』1巻から12巻までコミックDAYSにて全話無料公開。完結13巻の発売カウントダウンとして3日間限定で
『宝石の国』1巻から12巻までコミックDAYSにて全話無料公開。完結13巻の発売カウントダウンとして3日間限定で
【9位】
『モンハンワイルズ』PC初心者向け推奨スペック解説。おすすめのCPUなどのパーツを紹介、PCスペックの確認方法も
『モンハンワイルズ』PC初心者向け推奨スペック解説。おすすめのCPUなどのパーツを紹介、PCスペックの確認方法も
【10位】
『FF14モバイル』発表。吉田直樹氏が登場するトレイラー公開。スクエニ監修、Lightspeed Studios制作の『FF14』をスマホで体験できるMMORPG。タイタンとの戦闘シーンも
『FF14モバイル』発表。吉田直樹氏が登場するトレイラー公開。スクエニ監修、Lightspeed Studios制作の『FF14』をスマホで体験できるMMORPG。タイタンとの戦闘シーンも
『ファイナルファンタジーIV』の3Dリメイク版と、続編がApple Arcadeで配信という記事が1位に。『FF』関連では10位にも『FF14モバイル』の発表がランクインしており、『FF』ファンにとってはうれしいニュースの続いた週となった。
5位のポケモンBGM総選挙では1~5位を先行公開。投票していただいた方からのアツいコメントも紹介している。6位以下の結果は現在店頭に並んでいる週刊ファミ通2024年12月5日号 No.1875にてお確かめを。“幻のポケモンゲット大作戦”キャンペーンコードも付属しているので、ポケモンファンは要注目だ!
5位のポケモンBGM総選挙では1~5位を先行公開。投票していただいた方からのアツいコメントも紹介している。6位以下の結果は現在店頭に並んでいる週刊ファミ通2024年12月5日号 No.1875にてお確かめを。“幻のポケモンゲット大作戦”キャンペーンコードも付属しているので、ポケモンファンは要注目だ!
悠木碧さんが『ソニック』映画に出演決定
筆者がちょっと気になった今週のニュースはこちら。
『ソニック』映画第3弾に、マリア役として声優の悠木碧さんが出演決定との報。悠木碧さんといえば、声優界きっての『ソニック』好きであり、なかでもソニックのライバルキャラクターであるシャドウが大のお気に入りとのこと。
悠木 シャドウはソニックと対極のヒーローなんですよ。シャドウがいることによってソニックの陽のヒーロー像が際立つし、シャドウの陰のヒーロー像もちゃんと際立つという関係性がすごくよくて。重い過去を背負っていて、自分自身も世界を憎んでいて、それでも善性を捨てられずに世界を救ってしまうということをくり返しているのがすごくいいです。さらに言うと、その思い悩んでしまうシャドウの葛藤を、ソニックが軽く流したり、なんなら弄ったり、かなりライトに対応するところがすごく好きです。
そんなシャドウ愛溢れる悠木さんが、シャドウが大きくフィーチャーされそうな本作で初めてマリア役に抜擢されたというわけ。このマリアはシャドウと非常に深い関わりを持つキャラクターでもある。
この配役はご本人にとっても制作側にとっても願ったり叶ったり。渡りに船、念ずれば通ず、盆と正月、虎に翼、鴨にネギ、月に雁、トンボとトビウオといったような心持ち……ウン? 最後の方はわけがわからなくなってしまったけど、つまりとってもうれしいんじゃないかな。
『ソニック × シャドウ TOKYO MISSION』は2024年12月27日(金)公開。年末年始のお休みは『ソニック』映画も楽しみ!
この配役はご本人にとっても制作側にとっても願ったり叶ったり。渡りに船、念ずれば通ず、盆と正月、虎に翼、鴨にネギ、月に雁、トンボとトビウオといったような心持ち……ウン? 最後の方はわけがわからなくなってしまったけど、つまりとってもうれしいんじゃないかな。
『ソニック × シャドウ TOKYO MISSION』は2024年12月27日(金)公開。年末年始のお休みは『ソニック』映画も楽しみ!