
テバサキゲームズは、世論操作系報道ノベルゲーム『コメンテーター』のSteamストアページを公開した。配信時期は2024年冬を予定している。
本作は、人気ニュース番組のコメンテーターとして、コメントするニュースに対する批評スタンスを選択することにより、変わりゆく世界を体験できるシリアスゲーム(※)となっている。
※シリアスゲーム……教育や社会問題の解決を意図して作られたゲームのこと。本作は、人気ニュース番組のコメンテーターとして、コメントするニュースに対する批評スタンスを選択することにより、変わりゆく世界を体験できるシリアスゲーム(※)となっている。
広告
2024年9月26日(木)~2024年9月29日(日)の4日間にわたり幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2024にも出展(一般公開日は28日と29日)。最新版の試遊が可能だ。
以下、リリースを引用【東京ゲームショウ2024出展】報道とは、世論とは何か。SNS時代に一石を投じる日本初のシリアスゲーム。世論操作系報道ノベルゲーム『コメンテーター』Steamストアページを公開!
テバサキゲームズは、世論操作系報道ノベルゲーム『コメンテーター』のSteamストアページを公開したことをお知らせいたします。
1分でわかるゲームの概要はこちら
1分でわかるゲームの概要はこちら
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17768/c6d5dd0e3ac7f95333a1aa661369f5891.png?x=767)
■世論操作系報道ノベルゲーム『コメンテーター』とは
『コメンテーター』は、人気ニュース番組のコメンテーターとしてコメントするニュースやそのニュースに対する批評スタンスを選択することにより、変わりゆく世界を体験できる世論操作系ノベルゲームです。
コメンテーターとなったプレイヤーは、毎日の放送前にプロデューサーと打合せを行い、ポイント&クリック式のパズルでコメントするニュースと批評スタンスを選択します。
コメンテーターとなったプレイヤーは、毎日の放送前にプロデューサーと打合せを行い、ポイント&クリック式のパズルでコメントするニュースと批評スタンスを選択します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17768/a1edf6dbe89ec5769f10327a43295aa21.png?x=767)
最初にプレイヤーが求められることは
(1)視聴者たちの注目を引くこと
(2)番組スポンサーを満足させること の2つです。
これらは番組終了後にポイント制で評価され、目標を下回ると解雇されてしまいます。
ステージが進むごとに、スポンサーから「お願い」が入ったり、高い目標を設定されるなど、ポイント稼ぎとの両立が難しくなっていきます。
(1)視聴者たちの注目を引くこと
(2)番組スポンサーを満足させること の2つです。
これらは番組終了後にポイント制で評価され、目標を下回ると解雇されてしまいます。
ステージが進むごとに、スポンサーから「お願い」が入ったり、高い目標を設定されるなど、ポイント稼ぎとの両立が難しくなっていきます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17768/ae9479afd0c670dc6ede8d60484e3eba5.png?x=767)
刺激を求める視聴者と自社の宣伝をしたいスポンサーのはざまで、コメンテーターとしての地位を不動のものにすべく、コメントを続けていきます。
人気番組から巻き起こった世間の「空気」は、ときに世の中の重要な意思決定を左右します。そしてコメンテーター自身の運命もまた、その影響を受け変化します。
人気番組から巻き起こった世間の「空気」は、ときに世の中の重要な意思決定を左右します。そしてコメンテーター自身の運命もまた、その影響を受け変化します。
■あなたは自分のコメントに責任を取れるか?
ゲーム内のニュース番組では、世界の紛争や社会問題、はたまた美味しいラーメン店の話題から芸能ゴシップまでさまざまなニュースを取り上げます。
美味しいラーメン店の情報なんて報道する必要が無いと思う人もいます。
しかし、平和なラーメン情報は視聴者の注目を集め、番組スポンサーも満足するのが現実です。
この国における報道の意味や役割とは何なのか。そんなことも頭をよぎるかもしれませんが、プレイヤーは今日もニュースを選び、コメントしていきます。そしてそのコメントはプレイヤー本人や周囲にも影響を与えていきます。
ひょっとしたら望まない結末が待っているかもしれません。
美味しいラーメン店の情報なんて報道する必要が無いと思う人もいます。
しかし、平和なラーメン情報は視聴者の注目を集め、番組スポンサーも満足するのが現実です。
この国における報道の意味や役割とは何なのか。そんなことも頭をよぎるかもしれませんが、プレイヤーは今日もニュースを選び、コメントしていきます。そしてそのコメントはプレイヤー本人や周囲にも影響を与えていきます。
ひょっとしたら望まない結末が待っているかもしれません。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17768/cd86bdb0abe0ae925857ac29a1c141416.png?x=767)
■他に類を見ない「ゲームを通じて問題を意識する体験」がインディーゲーム界で話題に。東京ゲームショウ2024初出展
2024年3月に行われたTOKYO INDIE GAMES SUMMIT2024でも多くのパブリッシャー、研究者を始めとした参加者から注目を集めたほか、2024年9月26日~29日に千葉県・幕張メッセにて開催される東京ゲームショウ2024にて、973作品のエントリーの中から、Selected Indie 80に採択され、当該ブースに出展します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17768/a3646d88b8a1b3daa4e8cfbf09540a41f.jpg?x=767)
東京ゲームショウ2024のブースでは、最新版の試遊が可能です。
出展に向けて改良を重ねており、より踏み込んだコンテンツも追加していきますので、ぜひ足を運んでいただきますようお願いします。
出展に向けて改良を重ねており、より踏み込んだコンテンツも追加していきますので、ぜひ足を運んでいただきますようお願いします。
◆イベント概要◆
イベント名:東京ゲームショウ2024
開催期間:2024年9月26日(木)~2024年9月29日(日)
ビジネスデイ:
9月26日(木)10:00~17:00
9月27日(金)10:00~17:00
一般公開日:
9月28日(土)10:00~17:00
9月29日(日)09:30~16:30
開催場所:幕張メッセ 〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1
主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催:株式会社 日経BP、株式会社 電通
▶東京ゲームショウ2024の詳細はこちら
東京ゲームショウ2024公式サイト
開催期間:2024年9月26日(木)~2024年9月29日(日)
ビジネスデイ:
9月26日(木)10:00~17:00
9月27日(金)10:00~17:00
一般公開日:
9月28日(土)10:00~17:00
9月29日(日)09:30~16:30
開催場所:幕張メッセ 〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1
主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催:株式会社 日経BP、株式会社 電通
▶東京ゲームショウ2024の詳細はこちら
東京ゲームショウ2024公式サイト
■テバサキゲームズとは
テバサキゲームズは、一級建築士とAIプログラマーというバックグラウンドを持った異色のメンバーからなるゲーム制作ユニットです。
ゲーム開発は、コメンテーターの構想を描いていたプランナー兼ディレクターのヒヅメが、当時高校生だったプログラマーの手羽先に声をかけるところからスタートしました。
今後も「普通に面白いけど気づきを得られる」シリアスゲームの開発を目指していきます。
公式X
ゲーム開発は、コメンテーターの構想を描いていたプランナー兼ディレクターのヒヅメが、当時高校生だったプログラマーの手羽先に声をかけるところからスタートしました。
今後も「普通に面白いけど気づきを得られる」シリアスゲームの開発を目指していきます。
公式X
■ゲーム基本情報
- タイトル:コメンテーター
- 対応機種:Steam
- ジャンル:アドベンチャー、ノベル
- プレイ人数:1人
- 発売日: 2024年冬
- 価格:未定