
今週(2024年9月16日(月)~9月22日(日))に発売される注目のタイトルをピックアップして紹介。
限定版やエディションによる値段の違いなどの情報はゲームソフト発売スケジュールを確認していただきたい。
『かまいたちの夜×3』や『デッドライジング デラックスリマスター』などの情報をまとめてお届けする。
限定版やエディションによる値段の違いなどの情報はゲームソフト発売スケジュールを確認していただきたい。
『かまいたちの夜×3』や『デッドライジング デラックスリマスター』などの情報をまとめてお届けする。
広告
2024年9月16日(月)~9月22日(日)発売予定の注目のゲームソフト
かまいたちの夜×3
スパイク・チュンソフトより『かまいたちの夜×3』(トリプル)が9月19日に発売される。
殺人事件に巻き込まれたさまざまな登場人物たちがドラマをくり広げる、テキストアドベンチャー形式の名作サウンドノベル『かまいたちの夜』シリーズ。2006年発売版の移植作であり完結編でもある本作では、監獄島と呼ばれるほど凄惨な過去を持つ“三日月島”を舞台に、新たな惨劇の物語が幕をあげる。
殺人事件に巻き込まれたさまざまな登場人物たちがドラマをくり広げる、テキストアドベンチャー形式の名作サウンドノベル『かまいたちの夜』シリーズ。2006年発売版の移植作であり完結編でもある本作では、監獄島と呼ばれるほど凄惨な過去を持つ“三日月島”を舞台に、新たな惨劇の物語が幕をあげる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17369/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e_urbJ5zw.jpg?x=767)
“三日月島事件の真相”編では複数の主人公が登場。5分単位で進行するタイムチャートにて主人公を切り替えられ、あらゆる視点から事件の真相に迫れる。
同じシーンでも特定の主人公でのみ選択肢が出現したり、行動に応じて別の主人公の物語が変化したりすることも。プレイヤーの選択が物語の流れに大きく影響する。
同じシーンでも特定の主人公でのみ選択肢が出現したり、行動に応じて別の主人公の物語が変化したりすることも。プレイヤーの選択が物語の流れに大きく影響する。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17369/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=767)
また、シリーズ第1作『かまいたちの夜』、第2作『かまいたちの夜2』のメインストーリーも収録されており、初心者でも安心してプレイできる。
第1作では「こんや、12じ、だれかがしぬ」といったメッセージをきっかけにはじまるペンション“シュプール”での惨劇、第2作ではわらべ唄に沿って引き起こされる殺人事件の様子が描かれる。
第1作では「こんや、12じ、だれかがしぬ」といったメッセージをきっかけにはじまるペンション“シュプール”での惨劇、第2作ではわらべ唄に沿って引き起こされる殺人事件の様子が描かれる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17369/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=767)
作品概要
- タイトル:かまいたちの夜×3(トリプル)
- 発売日:2024年9月19日
- ハード:Nintendo Switch、プレイステーション4、PC(Steam)
- 価格:3960円[税込]
- プレイ人数:1人
- ジャンル:サウンドノベル
- CERO:C(15歳以上対象)
- 発売:スパイク・チュンソフト
- 公式サイト
デス エンド リクエスト コードゼット
『Death end re;Quest』シリーズ最新作『Death end re;Quest Code Z』が9月19日に発売される。
新たな主人公“火渡さや香”(声:青山吉能)が、敵味方が入り乱れるカオスな舞台で敵と戦うローグライクRPG。入るたびに構造、敵、トラップ、アイテムなどの配置が変化するダンジョンに潜り、囚われたヒロインを救うためにダンジョンの最深部を目指す。
新たな主人公“火渡さや香”(声:青山吉能)が、敵味方が入り乱れるカオスな舞台で敵と戦うローグライクRPG。入るたびに構造、敵、トラップ、アイテムなどの配置が変化するダンジョンに潜り、囚われたヒロインを救うためにダンジョンの最深部を目指す。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17369/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=767)
最深部には巨大なボスが待ち受ける。ボスは敵を召喚したり、強力な攻撃をくり出したりなど一筋縄ではいかない強敵ばかり。アイテムや変身を駆使しながら全力で倒そう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17369/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=767)
また、シリーズ初のCERO“Z”(18歳以上のみ対象)となる本作では残虐表現がパワーアップ。キャラクターの流血や死後の姿を生々しく描いたイベントシーンが満載で、迫力あるSEが臨場感を演出する。
さらに、新規キャラクターに加えシリーズの人気キャラクターも多数登場。オールスター終結の完全新規ストーリーに要注目だ。
さらに、新規キャラクターに加えシリーズの人気キャラクターも多数登場。オールスター終結の完全新規ストーリーに要注目だ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17369/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=767)
作品概要
- タイトル:Death end re;Quest Code Z
- 発売日:2024年9月19日
- ハード:Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4
- 価格:8580円[税込]
- プレイ人数:1人
- ジャンル:ローグライクRPG
- CERO:Z(18歳以上のみ対象)
- 発売:コンパイルハート
- 公式サイト
デッドライジング デラックスリマスター
2006年発売のゾンビパラダイスアクション『デッドライジング』を、より快適に遊びやすくなるよう手を加えた『デッドライジング デラックスリマスター』が9月19日に発売される。
フリージャーナリスト“フランク・ウエスト”が、ゾンビ蔓延る地獄のショッピングモールでゾンビや危険な敵たちと戦うサバイバルアクション。メインモード“72HOUR MODE”では72時間を生き延びることを目標に、リアルタイムで経過する時間の中で生存者を助けたり、トラブルを解決したりしていく。
フリージャーナリスト“フランク・ウエスト”が、ゾンビ蔓延る地獄のショッピングモールでゾンビや危険な敵たちと戦うサバイバルアクション。メインモード“72HOUR MODE”では72時間を生き延びることを目標に、リアルタイムで経過する時間の中で生存者を助けたり、トラブルを解決したりしていく。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17369/ae4bde0eb46b8f32ef4b4207f5344b4d4.jpg?x=767)
ショッピングモール内には、バーベルや楽器、ショッピングカートなどさまざまなアイテムが用意されており武器としても使用可能。フランク自身は、スクープの解決や写真撮影で手に入るポイントを使用するか、マップ各所にある“本”を入手すると強化できる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17369/a86c3cbc8cde622a8c725d89a88bdcb96.jpg?x=767)
カプコンおなじみRE ENGINEによる最新のリアルなグラフィックをはじめ、多種多様なコスチューム、フルボイス&3Dオーディオ対応などさまざまな部分でパワーアップした『デッドライジング デラックスリマスター』。デジタルデラックス版に収録されている『バイオハザード』や『ロックマン』、『ストリートファイター』などのコラボ衣装にも要注目だ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17369/a1058abae0dc372f4432cbea7fa123512.jpg?x=767)
作品概要
- タイトル:デッドライジング デラックスリマスター
- 発売日:2024年9月19日
- ハード:プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Steam)
- 価格:5990円[税込]
- プレイ人数:1人
- ジャンル:ゾンビパラダイスアクション
- CERO:Z(18歳以上のみ対象)
- 発売:カプコン
- 公式サイト
Born of Bread
オーイズミ・アミュージオより『Born of Bread』(ボーン オブ ブレッド)Nintendo Switch、プレイステーション5版が9月19日に発売される。
3Dマップの世界をペラペラでキュートな2Dキャラクターたちが大冒険する2.5DのアクションRPG。パンでできた少年・ローフと仲間たちが、大混乱を迎えた世界の危機を救うため“悪いやつら”と戦う。
3Dマップの世界をペラペラでキュートな2Dキャラクターたちが大冒険する2.5DのアクションRPG。パンでできた少年・ローフと仲間たちが、大混乱を迎えた世界の危機を救うため“悪いやつら”と戦う。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17369/aae566253288191ce5d879e51dae1d8c3.jpg?x=767)
マップ上の敵と接触するとバトル開始。戦闘はターン制となっており、攻撃、防御、アイテム、スペシャル、逃げるといった行動を状況に応じて選んでいく。なお、属性による耐性、弱点といったいわゆる属性ジャンケン的な要素もあるようだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17369/a62bf1edb36141f114521ec4bb4175579.jpg?x=767)
また、戦闘の様子はゲーム内世界の住人へ向け生配信される。視聴者数が増えると、行動時に消費するリソースが回復し戦闘が有利に。中には配信を盛り上げてくれるなど固有の能力を持つ仲間もいる。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/17369/a8df7b73a7820f4aef47864f2a6c5fccf.jpg?x=767)
作品概要
- タイトル:Born of Bread
- 発売日:2024年9月19日
- ハード:Nintendo Switch、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Steam、Epic Games Store)
- 価格:5478円[税込](DL版 4980円[税込])
- プレイ人数:1人
- ジャンル:アクションRPG
- CERO:A(全年齢対象)
- 発売:オーイズミ・アミュージオ
- 公式サイト