
コンバート吸収の進化か、ミーティアの闘化か
2024年9月1日から開始の超駒パレードから登場したシャウラを紹介。具体的な性能や使い道を見ていこう。
広告
シャウラ(進化)の性能
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/16353/a821298d6998655c37f1c349b07833b5d_GnBWchg.jpg?x=767)
シャウラ(進化)のスキル解説
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/16353/a821298d6998655c37f1c349b07833b5d.jpg?x=767)
スキルは吸収コンバート。場に1枚自駒があれば最大火力を出すことが可能だ。その際の倍率は100%のため、与えたダメージがそのまま吸収として換算される。
従来の吸収コンバート持ちと比較した際、特筆すべきは高いATK。既存の用途共通キャラとはレベルが異なる数値となっており、S枠の入れ換え候補として優先できるスペックだ。
さらにHPも魔のコンバート持ちの中で突出しており、既存キャラのおよそ300近く数値が高い。
従来の吸収コンバート持ちと比較した際、特筆すべきは高いATK。既存の用途共通キャラとはレベルが異なる数値となっており、S枠の入れ換え候補として優先できるスペックだ。
さらにHPも魔のコンバート持ちの中で突出しており、既存キャラのおよそ300近く数値が高い。
シャウラ(進化)のコンボ解説
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/16353/a821298d6998655c37f1c349b07833b5d_ibJJcoe.jpg?x=767)
コンボはコンバート変換率アップ。最低保証70%、HPが減るに従い最大90%まで上昇する。
吸収スキルとは一見噛み合っていないものの、S駒アタッカーのコンバートアップの性能はおよそ70%。
実際に使用する場合は最低保証の70%を越えるため、水準以上の値と言ってよい。
吸収スキルとは一見噛み合っていないものの、S駒アタッカーのコンバートアップの性能はおよそ70%。
実際に使用する場合は最低保証の70%を越えるため、水準以上の値と言ってよい。
シャウラ(闘化)の性能
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/16353/a921175e378d81f1a2ab5e7da0c38d043_emYvNtm.jpg?x=767)
シャウラ(闘化)のスキル解説
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/16353/a921175e378d81f1a2ab5e7da0c38d043_2TOSt5Y.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/16353/acfeff5ca7ae059195d4c4134565b763a.jpg?x=767)
新登場のミーティアは、手駒にある際のオーラ効果に加え、場に出した際も効果を得られるもの。
闘化シャウラの場合は800毒×4ターン+1200毒×2ターン、計5600とS駒が単体で得られるダメージ量として高い値となっている。
また場に出した際は20%のデバフ効果も付くため、殴りデッキに対し、ある程度強気に立ち回れることも魅力だ。
闘化シャウラの場合は800毒×4ターン+1200毒×2ターン、計5600とS駒が単体で得られるダメージ量として高い値となっている。
また場に出した際は20%のデバフ効果も付くため、殴りデッキに対し、ある程度強気に立ち回れることも魅力だ。
シャウラ(闘化)のコンボ解説
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/16353/a921175e378d81f1a2ab5e7da0c38d043.jpg?x=767)
コンボは相手の最大HPを参照する毒。相手のキャラ駒1体につき3%、最大13%のダメージを与えることが可能だ。最大倍率には相手のキャラ駒5枚が必要となる。
性能は闘化エリスのコンボと同等で、相手の最大HPを参照する毒の中では高火力な部類。やや重いものの、基本的にオーラ毒を使い切ってから場に出すことになるため、噛み合った性能と言える。
性能は闘化エリスのコンボと同等で、相手の最大HPを参照する毒の中では高火力な部類。やや重いものの、基本的にオーラ毒を使い切ってから場に出すことになるため、噛み合った性能と言える。
シャウラは進化と闘化、どちらがオススメ?
進化は混合専用の吸収アタッカー、闘化は神10枚以上のデッキで使える新機軸のリーダー。
進化は既存の用途共通キャラと比べ圧倒的な性能を誇るため、コンバートを中心にプレイしているならばこちらの一択。
対して闘化は中〜長期戦が得意なタイプ。組み合わせられるキャラクターも多いため、汎用的に使いたいならば闘化を選ぼう。
進化は既存の用途共通キャラと比べ圧倒的な性能を誇るため、コンバートを中心にプレイしているならばこちらの一択。
対して闘化は中〜長期戦が得意なタイプ。組み合わせられるキャラクターも多いため、汎用的に使いたいならば闘化を選ぼう。