
コラボイベントを進めて人気キャラをゲットしよう!
『ポケットモンスター』シリーズの企画・開発を手掛けるゲームフリークと『ジャンプチ ヒーローズ』開発のワンダープラネットが贈る新作モバイル向けカジュアルゲーム『パンドランド』にて、2024年7月31日より藤子・F・不二雄生誕90周年を記念したFキャラクターたちとのコラボイベントが開催される。
広告
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/ab75610dba13b6fe3b880a006e9fd2c19.png?x=767)
本コラボイベントは、藤子・F・不二雄氏の手掛けた『ドラえもん』をはじめ、『パーマン』、『佐倉 魔美』、『コロ助』などの人気キャラやアイテムが登場する非常に豪華な内容だ。40種以上登場するコラボキャラ・アイテムはガチャのほか、『パンドランド』の魅力である探検・調査を通じて収集していける。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/aa017e0caf9119cc47e6729799c0161ba_DF7mQtW.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a11f5315d0fdebb3df4e4554339df02f2_K3wjCBY.jpg?x=767)
今回、コラボイベントを先行体験する機会を得たので、詳しい内容を紹介していこう。コラボを機に『パンドランド』を始める人も楽しめる内容になっているので、ぜひ注目してほしい。
ログインボーナスで“探検家のドラえもん”をゲットして冒険をスタート
コラボイベントの期間中は、ログインボーナスが用意されており、初日にはアプリのアイコンにもなっているキャラクター"遺跡探検家"と同じ衣装を着た探検家のドラえもんが手に入る。初心者の人も、まずは探検家のドラえもんをゲットして、すぐに冒険を始めることが可能だ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a9c3c0da200c92b4703ae40246d591184.jpg?x=767)
また、ログインボーナスでは合計でガチャ10連分のダイヤ1500個ももらえるので、コラボガチャなどに使って仲間を増やしていこう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/ac05049e7cad7c646280ae12cfc7b6682_6mZLVjO.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a664ae8c982121da3fca221a419faff92_zuLdAYR.jpg?x=767)
コラボキャラの入手方法はいくつかあり、ガチャでも登場。ガチャは2種類用意されており、それぞれピックアップキャラが異なる。
一部キャラはどちらのガチャからも排出されるため、欲しいキャラがピックアップされているほうのガチャを選ぶといいだろう。
一部キャラはどちらのガチャからも排出されるため、欲しいキャラがピックアップされているほうのガチャを選ぶといいだろう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a6bc212592ea2714988d0487e207dad58.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a10679153688a7652fe1cc7d9f9040ddd.jpg?x=767)
●ピックアップガチャサイドA
【ピックアップキャラ】
・ドラえもん
・ドラミちゃん
・のび太
・パーやん
・並平 凡
・エリ
【ピックアップキャラ】
・ドラえもん
・ドラミちゃん
・のび太
・パーやん
・並平 凡
・エリ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a3955b0cbeeb7b17e165186d46f3b3cce_ZnXVmeY.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/ac2f584782065b2b275beb3af5d1ead19_GWuPsAN.jpg?x=767)
●ピックアップガチャサイドB
【ピックアップキャラ】
・佐倉魔美
・コロ助
・のび太
・パーやん
・並平 凡
・エリ
【ピックアップキャラ】
・佐倉魔美
・コロ助
・のび太
・パーやん
・並平 凡
・エリ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/aa6c1ce46e858a82bb8769311cc6b49d9_oUuBMZ8.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a626fc204c1e9e80f61cb36459a57e178_laXYXyX.jpg?x=767)
Fワールド島を調査するとドラえもんやのび太たちが仲間に!
ここからは、ガチャ以外のコラボイベントの内容について詳しく紹介していこう。
コラボイベントでは、専用ステージであるFワールド島を探索することで、キャラを集めていける。順番にステージを攻略していくほか、目標になるのがどら焼き探しだ。
周辺をディグる(探索する)と出現するステージを攻略すると、一定量のどら焼きが手に入る。これを集めることで、コラボキャラやアイテム、ダイヤなどと交換できる仕組みだ。交換ラインアップの中にはリームやデンカなども含まれているので、まずはコラボキャラの全交換を目標にどら焼きを集めていきたい。
コラボイベントでは、専用ステージであるFワールド島を探索することで、キャラを集めていける。順番にステージを攻略していくほか、目標になるのがどら焼き探しだ。
周辺をディグる(探索する)と出現するステージを攻略すると、一定量のどら焼きが手に入る。これを集めることで、コラボキャラやアイテム、ダイヤなどと交換できる仕組みだ。交換ラインアップの中にはリームやデンカなども含まれているので、まずはコラボキャラの全交換を目標にどら焼きを集めていきたい。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a20b5bc025ce3c0d694f5641a5c359752.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a81db42fb7c55ca1c8155369c6bd13033.jpg?x=767)
どら焼きはステージ内に落ちているほか、調査を続けて手がかりを集めることで大量確保も可能だ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/ad489ce6a7e48a6893cf34df48cd51ba6.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a69ab783ce379bd6b4c4da6fb1ee1e54d.jpg?x=767)
『パンドランド』の醍醐味である探索については、コラボによりその魅力をさらに増しているように感じられる。
Fワールド島の雲を晴らしていくと、早い段階でのび太やしずかちゃん、スネ夫、ジャイアンとおなじみの面々が出現。テンポよくキャラが手に入っていくため、雲を晴らしたり、探検をするのがより一層楽しくなった。
Fワールド島の雲を晴らしていくと、早い段階でのび太やしずかちゃん、スネ夫、ジャイアンとおなじみの面々が出現。テンポよくキャラが手に入っていくため、雲を晴らしたり、探検をするのがより一層楽しくなった。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/ac02bf02917d028e7abefb10df7fd931b.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/ab8417d0e8c01bcc256b36dcb32466a41.jpg?x=767)
また、一度手に入れたキャラも探検の結果次第で再度入手できるため、ランクアップも難しくない。どら焼きを集めつつ、欲しいキャラを狙ってディグる流れが楽しく、単純なアイテム集めの周回作業にならないのがグッド。
ドロップするキャラは特定の日にピックアップされて出会いやすくなるため、スケジュールをチェックしてスタミナをどこで全力消費するか決めておくとよさそうだ。
ドロップするキャラは特定の日にピックアップされて出会いやすくなるため、スケジュールをチェックしてスタミナをどこで全力消費するか決めておくとよさそうだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/aa5c891beefca31594a1a82dc50b2930c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a0f46175cd9821e83cd9b134b39db8beb.jpg?x=767)
コラボキャラだけでなく、アイテムもファンにはたまらないラインアップになっていた。
ドラえもんのひみつ道具や、のび太たちが集まる空地にある土管、ジャイアンのリサイタルのステージなど、懐かしさを覚える数々のアイテムが登場する。アイテムもかなりの数が登場しているようなので、キャラと合わせてイベント期間中にコンプリートを目指そう。
ドラえもんのひみつ道具や、のび太たちが集まる空地にある土管、ジャイアンのリサイタルのステージなど、懐かしさを覚える数々のアイテムが登場する。アイテムもかなりの数が登場しているようなので、キャラと合わせてイベント期間中にコンプリートを目指そう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a09ef241c8b17df1a790e7489244e3f57.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a3cb42236513035295b757406d2900906.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a660fb139637920bfcb4b2b932fde1e59.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/afa4909ecd4a393be228da6c0dec8866a.jpg?x=767)
ほかにもFワールド島には、藤子・F・不二雄氏にまつわる雑学などが看板に書かれていたりと、ファンを楽しませる要素が満載だ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a927927dc31433bf416b04199c06c96c1.jpg?x=767)
新規勢も遊びやすいコラボイベント
今回コラボイベントを試遊するにあたり、ゲームを最初からスタートしたのだが、それでも問題なく遊ぶことができた。育成が追いついていない人や、今回のコラボを機に本作を始める人でも問題なく遊べるので安心してプレイしてみてほしい。
ログインボーナスで手に入った探検家のドラえもんを中心にチームを組んでも、序盤は難なく進められる。キャラもテンポよく増えていくので、好きなキャラを詰め込んだドリームチームを結成してみよう。
ログインボーナスで手に入った探検家のドラえもんを中心にチームを組んでも、序盤は難なく進められる。キャラもテンポよく増えていくので、好きなキャラを詰め込んだドリームチームを結成してみよう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/aeda66bc3c7fe4bf609a286d796a7c9c9.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a294c41e69aaa785e49873d68afe80638.jpg?x=767)
『パンドランド』の魅力である、アイテムやキャラを集めていく収集要素はコラボイベントでも存分に味わえる。気になるエリアを探検し、少しずつワールドを開拓していくワクワク感を楽しみつつ、コラボキャラやアイテムを集めてみてほしい。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a42db07e8810af281a95ef09db65615f6.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a3293f84ccf8b421dc8a047b6f658d0d8.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/11014/a400904898aa3189717d1ca46eac8dbf0.jpg?x=767)
タイトル:名パンドランド
ジャンル:カジュアル海洋冒険譚RPG
配信開始日:2024年6月24日
価格:基本無料(一部課金要素を含む)
対応機種:iOS/Android
公式サイト:https://pando-land.com
企画・監修:株式会社ゲームフリーク
開発・運営:ワンダープラネット株式会社
権利表記
©︎ Fujiko-Pro
© GAME FREAK inc. Published by WonderPlanet Inc.