
KADOKAWA Game Linkageは、『百英雄伝』の攻略本『百英雄伝 公式ファーストガイドブック』を発売した。
仲間集めや本拠街の発展情報、ストーリーガイドはもちろん、フィールド探索、バトルの立ち回りといったプレイに役立つ情報も掲載。さらに、100キャラクター以上のグラフィックやプロフィール情報をまとめた冊子や大判ポスターも付属する。
以下、リリースを引用仲間集めや本拠街の発展情報、ストーリーガイドはもちろん、フィールド探索、バトルの立ち回りといったプレイに役立つ情報も掲載。さらに、100キャラクター以上のグラフィックやプロフィール情報をまとめた冊子や大判ポスターも付属する。
広告
『百英雄伝』と同日発売のムックが本日4月23日発売。100人以上のキャラクターを収録した132ページの別冊『キャラクターブック』など豪華付録付き!
株式会社KADOKAWA Game Linkage(本社:東京都文京区、代表取締役社長:豊島秀介)は『百英雄伝 公式ファーストガイドブック』を、2024年4月23日(火)に刊行いたしました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3176/a51494b66b20eaec11fe501f5bdf797f4.jpg?x=767)
"Rabbit & Bear Studios"が開発し、"505 Games"から2024年4月23日に発売されたNintendo Switch、PlayStation5、PlayStation4、Xbox Sirese X/S、Xbox One、Steam用ソフト『百英雄伝』のガイドブックが、ソフトと同日に発売!
"本拠街"を発展させ、100人以上の仲間を集めることがキモとなる本作。仲間集めや本拠街の発展に必見となる情報のほか、ストーリー進行に役立つガイドもバッチリ掲載。ほかにもフィールド探索やバトルの立ち回りなど、本作をプレイするうえで役立つネタが満載!気になる疑問に開発スタッフが答えるQ&Aコーナーも要チェック!
"本拠街"を発展させ、100人以上の仲間を集めることがキモとなる本作。仲間集めや本拠街の発展に必見となる情報のほか、ストーリー進行に役立つガイドもバッチリ掲載。ほかにもフィールド探索やバトルの立ち回りなど、本作をプレイするうえで役立つネタが満載!気になる疑問に開発スタッフが答えるQ&Aコーナーも要チェック!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3176/a29aa750d1aa4d768eb84a3e42c7257ee.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3176/a08eda328709362bbddee22f11759f368.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3176/a3646d88b8a1b3daa4e8cfbf09540a41f.jpg?x=767)
付録冊子『百英雄伝 キャラクターブック』は、本作に登場する100人以上のキャラクターのグラフィックやプロフィール情報をA5判132ページまとめたファン必見の1冊!さらに大判ポスターも付いてくるなど、『百英雄伝』をプレイするすべての人にオススメです!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3176/a7057d6e98f30de60b0beed621db1225a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3176/abae7faf07af20508226837ac8f327d4a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/3176/a767bc8f184f8992bbf69a1a663082404.jpg?x=767)
概要
- 書名:百英雄伝 公式ファーストガイドブック
- 発売日:2024年4月23日(火)
- 仕様:A4判/66ページ
- 定価:1,870円(本体1,700円+税)
- 付録:別冊付録『百英雄伝 キャラクターブック』(A5判/132ページ)/大判ポスター
- 発行:株式会社KADOKAWA Game Linkage
- 発売:株式会社KADOKAWA
- その他:「BOOK☆WALKER」をはじめ、各電子書籍ストアでも電子版を配信中
詳細・購入はこちら
電子版はこちら
『百英雄伝』について(公式サイトより引用)
「幻想水滸伝I&II」の村山吉隆と「幻想水滸伝Ⅰ&Ⅳ」の河野純子の25年ぶりのタッグとなる新作RPG。
多くの価値観、文化を持つ国が集まる場所、オールラーン大陸、その一地方から物語が始まる。剣とそして、神秘的な力を秘めた魔導レンズ(ルーンレンズ)が力を振るい人、獣人、エルフ、砂漠の民、それらが時に協力し、時には覇を争い合っていた。その中で魔導レンズの力の研究で一日の長を持ち、その力を引き出す技術を習得した帝国、ガルディアは更なる魔導レンズの力を求めて各地に捜索の手を広げていた。
その捜索の任にあたった帝国の若き俊才士官セイ・ケースリング、そしてその捜索隊に加わりセイと友情を交わす事になる辺境の村出身の少年ノア。二人は運命に導かれ、新たな戦乱の世で探し求めることになる。それぞれの正義と真実を。
多くの価値観、文化を持つ国が集まる場所、オールラーン大陸、その一地方から物語が始まる。剣とそして、神秘的な力を秘めた魔導レンズ(ルーンレンズ)が力を振るい人、獣人、エルフ、砂漠の民、それらが時に協力し、時には覇を争い合っていた。その中で魔導レンズの力の研究で一日の長を持ち、その力を引き出す技術を習得した帝国、ガルディアは更なる魔導レンズの力を求めて各地に捜索の手を広げていた。
その捜索の任にあたった帝国の若き俊才士官セイ・ケースリング、そしてその捜索隊に加わりセイと友情を交わす事になる辺境の村出身の少年ノア。二人は運命に導かれ、新たな戦乱の世で探し求めることになる。それぞれの正義と真実を。