『バトルトード』は1991年に発売されたファミリーコンピュータ用アクションゲーム。最強のカエル戦士、ラッシュとジッツを操り、さらわれたアンジェリカ王女と仲間のピンプル救出を目指す。
『Kid Icarus: Of Myths and Monsters』は1991年に北米で発売されたゲームボーイ用アクションゲーム(日本では未発売)。ファミリーコンピュータ版『パルテナの鏡』(こちらもNintendo Classicsで配信中)の続編で、天使ピットが女神パルテナから“三種の神器”を手に入れるという新たな使命を言い渡され、冒険に出る。
『BIONIC COMMANDO』は1992年に発売されたゲームボーイ用アクションゲーム。片手に銃を、もう片方の手に特殊なワイヤーを装備する主人公となって、ワイヤーアクションを駆使して戦う。日本では『ヒットラーの復活 トップシークレット』として発売されたファミリーコンピュータ用タイトルをベースに、ゲームボーイ向けにしたタイトルだ。










