『フレミング邸の殺人事件』死亡診断書作成ミステリーアドベンチャーの体験版が配信開始。事件現場を記録しつつ、法医学的アプローチから死因や真犯人を探る

『フレミング邸の殺人事件』死亡診断書作成ミステリーアドベンチャーの体験版が配信開始。事件現場を記録しつつ、法医学的アプローチから死因や真犯人を探る
 新作PC向けゲーム『フレミング邸の殺人事件』の無料デモ版(体験版)が、本日2025年11月20日よりSteamにて配信開始されている。
広告
 1950年代のイギリスを舞台に、“死亡診断書を書く調査官”となって凄惨な事件現場を調査し、事件の真相に迫っていく法医学ミステリーアドベンチャー。コナン・ドイル、アガサ・クリスティ作品のような本格派の古典的ミステリーが楽しめる内容になっているという。

 プレイヤーは死亡診断書を作るため、事件の公式記録を作成しながら事件の推理を進めていく。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 大きな特徴はリアルな文書記録システムだろう。死亡診断書には個人情報に加えて死因、推定死亡時刻なども記入。その際に必要な情報は現場をチェックして収集し、資料や法医学的アプローチと照らしあわせながら正しい情報を見極め、事故か他殺か、犯人は誰かといった真実を解き明かしていく。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 デモ版ではプロローグ(チュートリアル)と序盤のエピソード1がプレイ可能。物語のはじまり、基本的なゲームプレイシステムを体験できる。なお、製品版は2026第1四半期にリリース予定だ。気になった人はウィッシュリストへの登録を忘れずに。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

週刊ファミ通最新刊
週刊ファミ通表紙
購入する
ebtenamazon
電子版を購入
bookWalker