ロゴジャック広告

『イースX -プラウドノーディクス-』アジアローカライズ版がSteamにて本日(8月21日)発売。アドルとカージャふたりの主人公を同時に操作する“クロスアクション”が楽しいアクションRPG

『イースX -プラウドノーディクス-』アジアローカライズ版がSteamにて本日(8月21日)発売。アドルとカージャふたりの主人公を同時に操作する“クロスアクション”が楽しいアクションRPG
 日本ファルコムが手掛けるアクションRPG『イースX -プラウドノーディクス-』のアジアローカライズ版が2025年8月21日より、Steamにて発売開始された。
広告
 『イースX -プラウドノーディクス-』は、『イース』シリーズの35周年を記念して開発された最新作『イースX -ノーディクス-』に、さまざまな追加要素を搭載したタイトル。前作までのゲームシステムを一新し、おなじみの主人公アドルと、ヒロインのカージャをふたりひと組みで操作する“クロスアクション”がバトルシステムが最大の特徴だ。

 日本国内では、2025年7月31日よりNintendo Switch 2向けに発売されている。
[IMAGE][IMAGE]

 本作はアジアローカライズ版だが、日本からでも購入可能。
テキストやUIは中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、韓国語のみの対応となっているので要注意(ボイスは日本語音声のみ)。ゲーム内容に差はないので、Nintendo Switch 2を持っていないが本作をプレイしたいという人は、アジアローカライズ版を選択肢として考えてみるのもいいだろう。
[IMAGE][IMAGE]

 なお、『イースX -ノーディクス-』は2024年10月に日本語版がSteamでリリースされているので、今後『イースX -プラウドノーディクス-』の日本語版もSteamで発売される可能性は考えられる。今後の展開に期待しよう。
※画像はSteamストアページより引用
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります