スイスのPlayableによる新作『Pocket Boss』は、そんな“グラフの改ざん”がテーマのゲーム。本作でプレイヤーはチャットアプリ経由で働くリモートワーカーとして、上司からチャットで送られてくる依頼に応じてさまざまなデータのグラフを操作していくことになる。年内にSteamでPC版のリリースが予定されている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/43486/a65554407726e76d9ab4764adece910f1.jpg?x=767)
まぁ本当ならグラフの改ざんは数字とか矩形の形をビャッと変えてデジタルにパキッと行うものだけど、このゲームではプレイヤーのインタラクション(操作)に応じて有機的に変化するものとなっており、にゅるっと変形したりする。要は、本来は客観的な事実のはずなのに思いっきり恣意的に変更されるデータやグラフを生命のように扱った作品だと言えるだろう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/43486/a62f373c462cf1db33eabf6c50420cb1a.jpg?x=767)
Playableの作品としてはインディーパブリッシャーのPanicから配信予定の蝿ゲー『Time Flies』(ギターの演奏など、蝿を操作して蝿がやらなそうな事をするゲーム)も控えており、両作品えどんなバカバカしい体験ができるか楽しみだ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/43486/a7a70c271aba3818738b196383acfc8c1.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/43486/a6dd392b328e7c869b48587ad02144d2c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/43486/a586e508f161f26ce94633729ac56c602.png?x=767)















