
最強の一般人イーサン最後の物語
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40919/a3cf2a1a15b383fb49388a201a84a0cb3.jpg?x=767)
『バイオハザード7 レジデント イービル』同様にタイトル表記が凝っている点もおもしろいところ。本作はナンバリングとしては『バイオハザード8』となるのだが、タイトル"VILLAGE(ヴィレッジ)”の“VILL”部分がローマ数字で8(VIII)に見えるように部分的に異なる色で彩色されているのだ。前作の表記もかなりカッコよかったため、「次回作でも」と密かに期待を抱いていたのはきっと筆者だけではなかったはず。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40919/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40919/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40919/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=767)
筆者的には村人の畏怖を集める城主“ドミトレスク夫人”がとくに印象深い。パッと見はいかにも貴婦人といった風情だが、近づくと見上げるほどの長身だったのがなぜか怖かった。ほかにも人形を操るドナ・ベネヴィエントや人造湖に隠れ住む怪人サルヴァトーレ・モロー、機械化したクリーチャーを従えるカール・ハイゼンブルクといったヤバい奴らが勢揃いしている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40919/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40919/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/40919/ae4bde0eb46b8f32ef4b4207f5344b4d4.jpg?x=767)
2023年2月22日には、PS5版向けに無料DLC『バイオハザード ヴィレッジ VRモード』の配信が開始。なんと、本編のソフトを持っていなくても一部を体験できる体験版も配信されているので、プレイステーションVR2を所有している人は、ぜひ次世代VR空間を体感してみてはどうだろうか。