
増田こうすけ氏の『ギャグマンガ日和』に影響を受けているらしく、トレーラーでは『ギャグマンガ日和』のようなスピード感あるやりとりを見ることができる。
プレイ想定時間は約30分。作者曰く「最初から最後までギャグを詰め込んでいるため、ゲームの展開がもの凄く早い」らしい。エンディングは2種類用意される。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/37589/a943f2b0aa171125a8fa14703ebe05ac9.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/37589/ae343759c5f395f4a748cdc44923e7b31.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/37589/abba8cd9fa1ba55f0b2162bfb75e17843.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/37589/afec4e829d13b3b50a6530c1da4815264.jpg?x=767)
支援者へのリターンには、ゲーム内に名前&アイコンを登場させるもの、支援者モード限定でガッツリと名前を登場させるものが用意されている。
集計期間: 2025年05月01日13時〜2025年05月01日14時