今年のイチ押しは、『Pokémon LEGENDS Z-A』(ゼットエー)や『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』などのシリーズ最新作。さらに、『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』や『ドラゴンクエストI&II』、『ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル』といったリメイク&リマスター作も多数リリース予定だ。
ここからはゲーム概要や公式サイトによる説明、発売日などの各種データを掲載していくので、どうぞお見逃しなく!
- 2025年発売注目ゲームソフト24選(Nintendo Switch)
- FREEDOM WARS Remastered
- ドンキーコング リターンズ HD
- テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター
- エンダーマグノリア: ブルームインザミスト
- うたわれるもの トリロジーセット
- シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII
- おかゆにゅ~~む!
- 幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争
- XenobladeX Definitive Edition
- ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
- HUNDRED LINE -最終防衛学園-
- ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女
- ToHeart
- 龍の国 ルーンファクトリー
- イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード
- メトロイドプライム4 ビヨンド
- レイトン教授と蒸気の新世界
- リトルナイトメア3
- Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)
- ドラゴンクエストI&II
- Fate/EXTRA Record
- カプコン ファイティング コレクション2
- 英雄伝説 空の軌跡 the 1st(ザ・ファースト)
- ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル
2025年発売注目ゲームソフト24選(Nintendo Switch)
FREEDOM WARS Remastered
立体高速戦闘“荊”を使ったハイスピードアクションを体感できるのはもちろん、オリジナル版と同じく最大4人までの協力プレイ、最大8人による対戦プレイが可能。高解像度テクスチャ、難易度バランス調整、武器生産システムの刷新がなされ、快適にプレイできるのもポイントだ。
『FREEDOM WARS Remastered』とは?
生きることが“罪”
資源が枯渇し荒廃した未来。
全てが厳しく管理される超監視社会で
“ボランティア”と称される危険な戦闘行為に参加し、
真の自由を勝ち取るため戦え。
- 発売日:2025年1月9日
- 価格:
ダウンロード貢献エディション:5940円[税込]
パッケージ版:4950円[税込]
- ジャンル:アクション
- メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
- 公式サイト
ドンキーコング リターンズ HD
Joy-Conの“おすそわけプレイ”機能を使用することで、オリジナル版同様にふたりプレイにも対応。友だちや家族と協力してゲームを進める醍醐味を味わおう。
『ドンキーコング リターンズ HD』とは?
ドンキーコングがワイルドなアクションで大暴れ!
『ドンキーコング リターンズ』がHDになってNintendo Switchに登場。ドンキーコングとディディーコングの豪快なアクションで、敵や仕掛けがいっぱいのコースに挑みます。
◆大好物のバナナを取り戻せ
動物を操る「ティキ族」に奪われてしまった大量のバナナを取り戻すため、ドンキーコングとディディーコングの冒険が始まります。
◆野性味あふれるアクション
踏んで、転がって、敵を倒して。叩いて、吹いて、仕掛けを解いて。ドンキーコングならではのワイルドなアクションでコースのゴールを目指します。
◆乗りもので駆け抜ける
猛スピードで疾走する“トロッコ”、空を飛べる“ロケットバレル”、障害物を気にせず突き進むサイの“ランビ”、といった乗りものも駆使しながらパワフルに道を切り開きます。
◆2匹のコングで大暴れ
Joy-Conをおすそわけすれば、家族や友達と一緒に2人プレイが可能。力自慢のドンキーコングと身軽なディディーコングで協力しながら冒険を楽しめます。出典:出典:商品サイト
- 発売日:2025年1月16日
- 価格:
パッケージ版:6578円[税込]
- ジャンル:アクション
- メーカー:任天堂
- 公式サイト
テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター
キャラクターたちを切り替えつつ戦う“スタイルシフト リニアモーションバトルシステム”や、上下左右への回避を可能とした“アラウンドステップ”による高いアクション性も本作の魅力となっている。
向上したグラフィックもさることながら、多数のカスタマイズ要素を取り入れて遊びやすくなったリマスター版をチェック!
『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』とは?
2010年に発売された「テイルズ オブ グレイセス エフ」が、
美しく・遊びやすくなって再登場!
守る強さを知るRPG
主人公アスベルは、花畑で出会った記憶のない少女に
“ソフィ”という名を与え、王子リチャードと3人で
友情の誓いを交わす。
7年の月日が経ち、幼い頃の友人たちは
それぞれ違う道を歩んでいたが、何年経とうとも
あの日の誓いは変わらない。
そう信じていたアスベルだが、リチャードの身体には徐々に
異変が訪れ、国王に即位したリチャードはしだいに
残忍になり、生命の源たる原素(エレス)を各国から奪うよう
になってしまう――
大切な人を守るために。あの日の誓いを守るために。
アスベルと仲間たちは、世界の命運を握る戦いへと
身を投じていく――
Remastered
グラフィックの向上に加え、ゲーム進行をサポートする便利機能が追加。
さらに、オリジナル版当時のDLCも80種以上収録!
グラフィックの向上
遊びやすさの向上
オリジナル版のDLCを多数収録
美しく・遊びやすくなった「グレイセス エフ」の世界をお楽しみいただけます。
- 発売日:2025年1月16日
- 価格:
Deluxe Edition(ダウンロード専売):8910円[税込]
パッケージ版:6490円[税込]
特装版(パッケージ専売):13640円[税込]
- ジャンル:RPG
- メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
- 公式サイト
エンダーマグノリア: ブルームインザミスト
本作の舞台は、死の雨の災厄が起こった前作の数十年後。主人公の調律師・ライラックが滅びゆく“煙の国”を旅し、人々や人工生命体のホムンクルスを救済するというストーリーが展開される。
立ちはだかる新たな強敵たちと戦い、散りばめられた装備やアイテムを収集しつつ、儚くも幻想的な世界を探索していこう。
- 発売日:2025年1月23日発売
- 価格:
パッケージ版:4378円[税込]
限定版(パッケージ専売):10230円[税込]
- ジャンル:アクションRPG
- メーカー:Binary Haze Interactive
- 公式サイト
うたわれるもの トリロジーセット
和風テイストのなじみ深い世界観のもと、個性豊かなキャラクターたちが織り成すアドベンチャーパート、迫力ある戦闘が展開するシミュレーションパートを心ゆくまで堪能できる決定版だ。
『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』ではハクオロ役を小山力也さん、エルルゥ役を柚木涼香さん、『うたわれるもの 偽りの仮面』と『うたわれるもの 二人の白皇』ではハク役を藤原啓治さん、クオン役を種田梨沙が担当。豪華声優陣の熱演に耳を傾けながら、世界の謎を解明していこう。
- 発売日:2025年1月30日(※)
- 価格:
パッケージ版:14080円[税込]
- ジャンル:シミュレーション/アドベンチャー
- メーカー:アクアプラス
- 公式サイト
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII
本作の最大の新要素は“時代”の導入だ。ゲームを進めるうちに古代、探検の時代、現代の3つのチャプターへ移行し、時代が進むと国家が進化していく。さらに、本作では指導者と文明を好きなように組み合わせられるように。理想の組み合わせで各時代を生き抜き、最強の国家を作り上げろ。
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』とは?
あなたのターンで歴史が生まれる
数々の賞に輝いた大人気ストラテジーゲーム、その革命的な新章が幕をあけるー。『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』で世界にその名を残す最強の国家を築こう!
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』では、あなたの戦略次第で独自の文化を生み出し、国家を発展させていきます。歴史に名を残す伝説的な指導者の一人となって国家を導き、時代が移り変わる度に新たな文明を選択して、誰も見たことがないあなただけの物語を作り上げてください。
都市や偉大な世界遺産を建設して領土を拡大したり、技術革新で文明を発達させたり、ライバル文明を征服したり、又は時には同盟を結んだりしながら、世界の隅々まで探索しましょう。没入感のあるソロプレイで繁栄を追い求めたり、オンラインで他のプレイヤーとマルチプレイで競合したり。様々な遊び方でゲームを楽しむことができます。
史実を再現する道を進むか、可能性を塗り替えて全く新しい歴史を築くかはあなた次第。『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』で時代を超えて語り継がれる伝説を築こう。あなたのターンで、歴史が生まれる。出典:出典:商品サイト
- 発売日:2025年2月11日
- 価格:
創始者エディション(ダウンロード専売):15400円[税込]
デラックス エディション(ダウンロード版):11500円[税込]
パッケージ版:7700円[税込]
デラックス エディション(パッケージ版):11500円[税込]
- ジャンル:シミュレーション
- メーカー:2K Games
- 公式サイト
おかゆにゅ~~む!
親密になるにつれ彼女の新たな一面が現れ、ゲームでしか見られないシチュエーションが楽しめる仕組みだ。マイペースな“おかゆ”に隠された真実を解き明し、絆を深めていくほのぼの同棲ストーリーを、ぜひ。
『おかゆにゅ~~む!』とは?
ボクが元に戻るまで
家にいさせてくれないかな?
『おかゆにゅ~~む!』はホロライブ所属 猫又おかゆが
メインヒロインの純愛ノベルゲームです。
突如あなたの前に現れたおかゆの飼い主となり、
甘々でマイペースな日々を過ごしましょう。
日常の中で笑顔と感動を分け合い、
おかゆの真実を解き明かす過程で愛を育んでいく物語です。
猫又おかゆの”素直に生きていたい”という思いから作られた本作で、
おかゆをヒロインにしてください。
- 発売日:2025年2月27日
- 価格:
完全生産限定版(パッケージ専売):9900円[税込]
hololive Officail Edition(パッケージ専売):14300円[税込]
- ジャンル:アドベンチャー
- メーカー:エンターグラム
- 公式サイト
幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争
バトルはオリジナル版を継承したコマンド形式を採用。戦争イベントや一騎打ちといった各種戦闘も、物語を盛り上げるうえで欠かせない。
HDリマスター化により背景やフィールドのグラフィックが向上しており、オートセーブ機能や倍速バトルの追加といったユーザーフレンドリーな機能も搭載されている。オリジナル版のファンだけでなく新規プレイヤーにとっても手に取りやすい作品となりそうだ。
- 発売日:2025年3月6日
- 価格:
パッケージ版:5500円[税込]
- ジャンル:RPG
- メーカー:KONAMI
- 公式サイト
XenobladeX Definitive Edition
原生生物とのバトルが待ち受けるフィールドは非常に広大だが、ストーリーを進めると手に入る兵器“ドール”に搭乗することで、探索範囲が大幅に広がる。
なお、本作は追加ストーリー“つながる未来”を収録。新たなエリアの探索や新キャラクターとの物語を存分に堪能しよう。Wii U版の有料DLCもプレイでき、ボリュームも満点。
- 発売日:2025年3月20日
- 価格:
パッケージ版:7678円[税込]
- ジャンル:RPG
- メーカー:任天堂
- 公式サイト
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
本作ではオープンフィールドを採用しており、シームレスに続くマップを自由に探索可能だ。魔物を倒すなどして集めた素材を用いてその場でアイテムを作る“略式調合”や、自分好みの拠点を建築できる“ハウジング”などの要素も実装されている。
『マリーのアトリエ Remake』も手掛けたキャラクターデザインのべにたま氏が描く、ユミアと仲間たちの活躍に乞うご期待!
- 発売日:2025年3月21日
- 価格:
豪華版(ダウンロード専売):未定
パッケージ版:8580円[税込]
スペシャルコレクションボックス(パッケージ専売):22600円[税込]
プレミアムボックス(パッケージ専売):12400円[税込]
- ジャンル:RPG
- メーカー:コーエーテクモゲームス
- 公式サイト
HUNDRED LINE -最終防衛学園-
最終防衛学園に集められた主人公の澄野拓海をはじめとした15名は、司令官を自称する“SIREI”に100日間の防衛戦争を命じられ、正体不明の“侵校生”から学園を守ることとなる。自由行動・探索パートとシミュレーションRPG形式のバトルパートをくり返し、“極限×絶望”の学園生活からの生還を目指せ。
- 発売日:2025年4月24日
- 価格:
DL版:7700円[税込]
デジタルデラックスエディション(ダウンロード専売):9900円[税込]
- ジャンル:アドベンチャー
- メーカー:アニプレックス
- 公式サイト
ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女
“がけ登り”や“泳ぐ”などのアクションを使って探索するもよし、モンスターと戦って素材を手に入れるもよし。採取や魚釣り、アイテム作成など思いつくままに行動し、ファンタジー世界を満喫しよう。
新機能の“クイックライフチェンジ”では、戦闘職や採取職、制作職を瞬時に切り替えられる。最大4人でのマルチプレイや“2Pファミリープレイ”も搭載され、楽しみ方はまさに無限大。
『ファンタジーライフ i グルグルの竜と時をぬすむ少女』とは?
ドラゴンが導く不思議な島
ファンタジールの海のどこかに浮かぶ無人島。
この島には、誰にも解けない大きなナゾがあります。
ぽっかりとあいた大穴、骨の姿をした謎のドラゴン、
「世界を救って」と願う少女のメッセージ。
1000年の時を超えてはじまる、あなただけの物語。
ふたつの時代を冒険して
新たな真実を見つけ出しましょう!
- 発売日:2025年4月
- 価格:
パッケージ版:6578円[税込]
- ジャンル:RPG
- メーカー:レベルファイブ
- 公式サイト
ToHeart
ヒロインたちの声は、主人公の幼なじみの神岸あかり役を市ノ瀬加那さん、メイドロボットのマルチ役を羊宮妃那さんが新たに担当する。オリジナル版のキャストに切り替え、当時に思いを馳せつつプレイすることも可能となっている。
- 発売日:2025年春
- 価格:
パッケージ版:4378円[税込]
限定版:未定
- ジャンル:アドベンチャー
- メーカー:アクアプラス
- 公式サイト
龍の国 ルーンファクトリー
里の外には魔物がはびこり、主人公たちの行く手を阻む。バトルが始まったら大地の舞手の力を駆使して敵に強力な攻撃を放ち、仲間の傷を癒すなどして、有利に立ち回ろう。
戦闘以外にも、日常生活では畑仕事、釣り、料理、里山づくりなどを自由に楽しめ、気になる相手がいれば恋人になったり、結婚して家族を持ったりできる。主人公は男性だと流浪の狩人スバル、女性では流離の巫女カグヤのふたりから選択可能。好みの性別で思うままに冒険・生活していこう。
- 発売日:2025年春
- 価格:未定
- ジャンル:RPG
- メーカー:マーベラス
- 公式サイト
イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード
本作は“ストーリーモード”のほか、過去作のキャラクターが総登場する“クロニクルモード”、すべてのモードのオブジェクトやキャラクターを配置して街を作れる“キズナタウン”、オンライン大会で優勝を目指す“ヴィクトリーロードオンライントーナメント”を収録。
新搭載の監督AIモードに切り替えれば、選手に指示を出して試合を進めるという、これまでとはひと味違った戦略的な遊び方ができる。タッチペンや指、ゲームパッドに対応した試合システムにより、プレイスタイルに合った操作で遊べる点も本作ならでは。
- 発売日:2025年6月
- 価格:未定
- ジャンル:RPG
- メーカー:レベルファイブ
- 公式サイト
メトロイドプライム4 ビヨンド
シリーズ同様に、本作の主人公も銀河最強のバウンティーハンターであるサムス・アランが務める。彼女の新たな活躍と続報を心待ちにしよう。
- 発売日:2025年内
- 価格:未定
- ジャンル:シューティング
- メーカー:任天堂
- 公式サイト
レイトン教授と蒸気の新世界
舞台は、万能蒸気機関で大きな発展を遂げたアメリカ・スチームバイソン。謎の亡霊“キングガンマン・ジョー”との遭遇をきっかけに、レイトン教授と相棒のルークが怪事件に巻き込まれていく。レイトン教授役は大泉洋さん、ルーク役は堀北真希さんから変わって、今田美桜さんが務めている点にも注目だ。
ふたりが挑むことになる数々の謎は、クイズ王・伊沢拓司さん率いる東大発の知識集団“QuizKnock(クイズノック)”が手掛けていることも特筆したい。謎の収録数もシリーズ最多と、手ごたえ十分の最新作となっている。
- 発売日:2025年内
- 価格:未定
- ジャンル:アドベンチャー
- メーカー:レベルファイブ
- 公式サイト
リトルナイトメア3
本作はシリーズ初のオンライン協力プレイを搭載し、ロゥが弓で高所へ矢を放ち、アローンが地上の敵に対処するといった具合に、役割を分担しながら進めていく必要がある。なお、ゲームを持っていないプレイヤーともフレンドパス機能でいっしょに遊ぶことができる。ひとりプレイの場合でも、もう一方の主人公をAIが操作する仕様だ。
- 発売日:2025年内
- 価格:未定
- ジャンル:アドベンチャー
- メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
- 公式サイト
Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)
トレーラーにはほかにも「人とポケモンの共存を夢見て」という謎のメッセージや『ポケットモンスター X・Y』に登場した“メガシンカ”のアイコンが表示されている。都市の再開発が進むこの街で、どのような物語が紡がれるのか気になるところだ。
- 発売日:2025年内
- 価格:未定
- ジャンル:アクションRPG
- メーカー:任天堂
- 公式サイト
ドラゴンクエストI&II
新エピソードや職業をはじめとした多彩な新要素が話題を呼んでいる『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』。『ドラゴンクエストI&II』の進化にも、大いに期待したい。
- 発売日:2025年内
- 価格:未定
- ジャンル:RPG
- メーカー:スクウェア・エニックス
- 公式サイト
Fate/EXTRA Record
オリジナル版を手掛けた新納一哉氏が本作においても企画・監督を務めており、シナリオの増強、キャラクターグラフィックの刷新、戦略性の高いデッキ構築型ドラマチックコマンドバトルの導入がなされている。
『Fate/EXTRA Record』とは?
今、『月の聖杯戦争』が再び
舞台は月の海原に構築された
『SE.RA.PH.』と呼ばれる霊子虚構世界。
どんな願いも叶う万能の願望機『聖杯』を求め、
マスターとサーヴァントがタッグとなって
生き残りをかけて戦う
『月の聖杯戦争』が再び始まる
2010年7月22日、Fateシリーズ初のRPGとして発売された
「Fate/EXTRA」が、
“シナリオの増強”דキャラクターグラフィックの刷新”
ד戦略性が高まったデッキ構築型”
ドラマチックコマンドバトルによって
現行機向けにリメイク。
- 発売日:2025年内
- 価格:未定
- ジャンル:RPG
- メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
- 公式サイト
カプコン ファイティング コレクション2
全タイトルがオンライン対戦・共闘対応で、家にいながらにして世界中のプレイヤーと腕を競い合える。また、トレーニングモードやコマンド入力を省いた“ワンボタン必殺技”が搭載され、初心者が気軽に参戦できるのもうれしいところだ。
- 発売日:2025年内
- 価格:
パッケージ版:5489円[税込]
- ジャンル:格闘
- メーカー:CAPCOM
- 公式サイト
英雄伝説 空の軌跡 the 1st(ザ・ファースト)
そのほか、フィールドアクション、コマンドバトルのふたつのバトルモードのシームレスな切り替えや、戦技(クラフト)や属性魔法(アーツ)のダイナミックな演出などが導入され、没入感の高いバトルが楽しめる。
- 発売日:2025年内
- 価格:未定
- ジャンル:RPG
- メーカー:日本ファルコム
- 公式サイト
ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル
新規キャラクターイラストをもとに制作されたリマスター版グラフィックとオリジナル音声を高音質化したボイスによって、新鮮さのなかにも懐かしさを感じられる作品となっている。オリジナル版のグラフィックも収録されており、切り替えてのプレイも可能だ。
また、1999年発売の『ときめきメモリアル2』で実装された“Emotional Voice System(EVS)”も搭載。プレイヤーが入力した名前をヒロインたちに呼んでもらうという、30年越しの夢が叶う。
『ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル』とは?
「ときめきメモリアル」がリマスター作品となってNintendo Switchに登場!
1995年発売の恋愛シミュレーションゲーム『ときめきメモリアル~forever with you~』が、リマスター作品となって帰ってきます。
オリジナルのストーリーやキャラクターボイスはそのままに、女の子たちがあなたの名前を呼んでくれたり、新しいグラフィックに切り替えて遊べたり──
思い出を崩さない、でも新しい高校生活が楽しめます。
- 発売日:2025年内
- 価格:未定
- ジャンル:シミュレーション
- メーカー:KONAMI
- 公式サイト