
イベントでは、『刀剣乱舞ONLINE』の刀剣男士として登場する火車切(かしゃぎり)、蜻蛉切(とんぼきり)、松井江(まついごう)が展示される佐野美術館を中心に、静岡県三島市にあるスポットを巡るスタンプラリーを実施。すべてのスタンプを集めると、大判ポストカードがプレゼントされる特典も用意されている。
「三島市×佐野美術館×刀剣乱舞ONLINE」コラボイベントが開催決定。三島スカイウォークにスタンプラリーの限定オリジナルスタンプや刀剣男士のキャラクターパネルが2025年1月7日(火)より登場!
全長400m、日本一の歩行者専用つり橋「三島スカイウォーク」(所在地:静岡県三島市、運営:株式会社フジコー、本社:静岡県三島市、代表:宮澤俊二)は、コラボレーションイベント「三島市×佐野美術館×刀剣乱舞ONLINE」にて、当施設に限定オリジナルスタンプがゲットできるスタンプラリーや『刀剣乱舞ONLINE』御伴散歩パネルが2025年1月7日(火)より登場します。また併せて、スタンプラリーシートの提示で三島スカイウォークの入場料割引キャンペーンや、佐野美術館と周遊できるセット券の販売なども行います。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29304/ac81550aa372ed8a8cc7dc186531fd44f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29304/abae7faf07af20508226837ac8f327d4a.jpg?x=767)
2025年1月7日(火)より開催される、三島市に位置する私立美術館 佐野美術館が所蔵する名刀から刀装具まで魅力的な作品を紹介する展示会「名刀ズラリ」と、PCブラウザ&スマホアプリゲーム「刀剣乱舞ONLINE」と三島市がコラボレーションします。三島市および当施設では、美術館の展示会と人気ゲームをきっかけに日本を代表する文化である日本刀の魅力を知っていただき、中心市街地や市内の景勝地をお楽しみいただきたく、この度のコラボの開催に至りました。佐野美術館の展示会では、『刀剣乱舞ONLINE』でも人気のキャラクターとして2024年1月に新登場した上杉謙信の脇差として有名な「火車切(かしゃぎり)」をはじめ「蜻蛉切(とんぼきり)」と「松井江(まついごう)」の日本刀も見られるほか、コラボイベントではこの3キャラクターが三島市のお出かけを一層、盛り上げてくれます。
当施設はコラボイベントのスタンプラリーのラリーポイントとして設定され、施設内に限定のオリジナルスタンプや御伴散歩パネルが登場します。期間中は、スタンプラリーシートの提示でつり橋の入場料金の割引や、佐野美術館もお得に巡れるセット券も販売します。
日本が誇る文化の一つ“日本刀”と人気ゲームに併せて、三島スカイウォークの絶景など三島市の様々な魅力をご体験ください。
コラボイベント概要
- 名称:コラボレーションイベント「三島市×佐野美術館×刀剣乱舞ONLINE」
- 期間:2025年1月7日(火)~2月16日(日)
- お問合せ先:三島市文化のまちづくり課 TEL 055-983-2756
- イベント特設サイト
- イベント特設X
実施内容
市内の文化・観光施設の周遊を目的としたスタンプラリーを開催します。
「佐野美術館」「三嶋大社宝物館」「三島広小路駅」「三島市郷土資料館」「三島スカイウォーク」の全5か所にラリーポイントを設置します。この中で佐野美術館を含む3か所をまわった方には景品として大判ポストカードを贈呈します。
三島スカイウォークでは南エリアの「スカイガーデン」にラリーポイントを設置。3振りの刀剣男士がつり橋と富士山を取り囲むオリジナルスタンプをゲットできます。
スタンプラリーシート配布および景品交換場所:佐野美術館、三嶋大社宝物館の2か所
三島スカイウォークのスタンプラリー設置場所:南エリア「スカイガーデン」
2.キャラクターパネルの設置
さらに、スタンプラリーの各ラリーポイントに『刀剣乱舞ONLINE』のキャラクターパネルを設置。三島スカイウォークでは、『刀剣乱舞ONLINE』のスマホアプリ中に登場する「御伴散歩」のパネルが設置されます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29304/a51494b66b20eaec11fe501f5bdf797f4.jpg?x=767)
- 内容:イベント期間中、三島スカイウォークのチケット窓口にてスタンプラリーのラリーシートを提示すると「つり橋入場料」が変動価格後の料金より100円引きいたします。
- 対象:大人のみ
- 備考:
電子チケットは割引対象外
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29304/a29aa750d1aa4d768eb84a3e42c7257ee.jpg?x=767)
佐野美術館とのお得な「三島周遊セット券」
- 販売期間:2025年1月7日(火)~2月16日(日)
- 有効期限:発券日より3日間
- 販売場所:佐野美術館、三島スカイウォーク チケット窓口
- 内容:佐野美術館 入館料+三島スカイウォーク つり橋入場料の合計2,400 円のところ、2,200円にてお楽しみいただけます。
- 対象:大人のみ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29304/a08eda328709362bbddee22f11759f368.jpg?x=767)
[三島スカイウォーク 施設情報]
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29304/ad58b73bfb1fab191a42cacc78209410e.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/29304/a767bc8f184f8992bbf69a1a663082404.jpg?x=767)
- 営業時間:9:00~17:00(イベントや天候により変更の可能性有り)
- 定休日:年中無休
- 住所:〒411-0012 静岡県三島市笹原新田313
- 入場料金:大人1,100円~、中高生500円~、小学生200円~ ※吊橋料金は変動価格制となります。
- 駐車場:普通車400台(内身障者用5台)、大型車最大28台
- URL:https://mishima-skywalk.jp/
- アクセス:JR三島駅から車で約20分、東京から約60分(新幹線)、約80分(車利用)、名古屋駅から約100分(新幹線)※詳細はホームページをご高覧ください。
- お客様からの問い合わせ先:055-972-0084