
【1位】
『スト6』追加キャラ“不知火舞”の映像が初公開! 『餓狼伝説』シリーズからのゲストキャラ。配信は2025年初頭
【ポケカ】『テラスタルフェスex』SAR/AR/SRまとめ。イーブイex、ブラッキーex、ニンフィアexなどブイズSARや人気カードが多数収録されたお祭りパックが今年もキタ
『ワンピース』フランキー役・矢尾一樹さんが麦わらの一味を卒業。“ジャンプフェスタ2025”にて後任声優を発表&卒業セレモニーを開催
【プリキュア】映画『奇跡の変身!キュアモフルン』地上波初登場。『まほプリ2』放送記念特番が1月3日に放送。YouTubeなどで見逃し配信も
『ポケポケ』連勝数に応じてエンブレムをゲットできるイベントを開催予定。自慢のデッキで連勝を目指そう!
新作アニメ『ガンダム ジークアクス』発表。脚本は榎戸洋司&庵野秀明で、『エヴァ』スタジオカラーとサンライズが初タッグ。テレビシリーズに先駆けた映画が2025年1月17日公開
【FGO】ロウヒ(星5バーサーカー)実装決定。2024年の配布サンタはアビゲイル・ウィリアムズで、クラスはプリテンダー【12/8生放送まとめ】
『FF4 3Dリメイク』&『ジ・アフターイヤーズ 月の帰還』がApple Arcadeで配信開始。来年1月には初代『FF』と『聖剣伝説3』が配信予定
映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』2025年に公開。「ここが決戦の場――」 特報第2弾の動画も解禁
『FF14モバイル』ジョブトレイラー公開。新生エオルゼア初期のバトルジョブ全9種が登場。ひとつのボタンでコンボをくり出す様子や、召喚のエギを選択するオリジナルのUIも
公開されたティザートレーラーではワールドツアー内での登場シーンが一部披露。飛翔龍炎陣やムササビの舞を見せてくれます。ゲストキャラクターひとり目のテリーは現在の競技シーンではなかなかお目にかかれない性能となっているため、今回の舞がどれほどの強さなのか気になるところ。スーパーアーツがどんな内容になるかも注目です。
ランキング全体を見ると、『ワンピース』フランキー役・矢尾一樹さん卒業(3位)、『映画 魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!』地上波初放送(4位)、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』発表(6位)、映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』2025年公開(9位)とアニメのニュースが多め。『ガンダム ジークアクス』は先週に公開された記事ながら、スタジオカラーとサンライズが初タッグ、脚本・榎戸洋司氏&庵野秀明氏という話題性により上位をキープしています。
大量の新作ゲームが公開
“Game of the Year”などの表彰だけでなく、“World premiere(ワールドプレミア)”と銘打たれて公開される世界初公開の新情報も注目のポイントとなっています。今年は『エルデンリング』の新作や『ICO』『ワンダと巨像』などを手掛けた上田文人氏の新規プロジェクト、『バーチャーファイター』完全新作、『鬼武者』の新作、『大神 完全新作』プロジェクトなど、本当に本当に大大大ニュースが多数発表されて、配信を見ながら何度も驚きの声をあげました。
個人的には『大神 完全新作』プロジェクトがかなりのサプライズかつうれしいニュースです。太陽は再び昇る。ファミ通.comでは新作発表のほか受賞作品についてもまとめているので、放送を見逃した方はぜひチェックしてみてください。