『遊戯王 アーリーデイズコレクション』追加収録タイトル6作が公開。『カプセルGB』『ダンジョンダイスモンスターズ』『双六のスゴロク』など

『遊戯王 アーリーデイズコレクション』追加収録タイトル6作が公開。『カプセルGB』『ダンジョンダイスモンスターズ』『双六のスゴロク』など
 コナミデジタルエンタテインメントは、2025年2月27日(木)発売予定のNintendo Switch、PC(Steam)用タイトル『遊戯王 アーリーデイズコレクション』について、新たに6タイトルを追加発表した。

 今回の発表により、本作に収録される全14タイトルが明らかとなった。追加された6タイトルは以下の通り、

広告
  • 遊戯王モンスターカプセルGB
  • 遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ
  • 遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル-ワールドワイドエディション
  • 遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3
  • 遊戯王 双六のスゴロク
  • 遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2

 また、Nintendo Switchダウンロード版、Steam版の予約もスタート。予約受付中のNintendo Switchパッケージ版には、初回生産限定特典として、クォーターセンチュリーシークレットレア仕様の“究極完全態・グレート・モス”または“ホーリー・ナイト・ドラゴン”のいずれか1枚が封入される。
以下、リリースを引用

『遊戯王 アーリーデイズコレクション』の全収録タイトル決定!6タイトル追加し、全14タイトル収録!!

[IMAGE]
Nintendo Switchダウンロード版・Steam版の予約受付開始!

株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、2025年2月27日発売予定の遊戯王カードゲーム25周年を記念した家庭用ゲーム
『遊戯王 アーリーデイズコレクション』の全収録タイトルを発表しました。新たに6タイトルを追加し、先行発表していた8タイトルと合わせて全14タイトルがお楽しみいただけます。

『遊戯王 アーリーデイズコレクション』は、遊戯王デジタルゲームの初期タイトルを複数収録し、Nintendo SwitchとSteam向けに発売予定のコレクション商品です。一部タイトルにおいては、当時対応していなかった便利な機能や遊びの幅が広がる機能を新たに搭載予定です。

また、Nintendo Switchダウンロード版とSteam版の予約受付を開始しました。
先行で開始していたNintendo Switchパッケージ版の予約も引き続き受付中です。パッケージ版には初回生産限定特典として、クォーターセンチュリーシークレットレア仕様「究極完全態・グレート・モス」もしくは「ホーリー・ナイト・ドラゴン」のいずれか1枚が封入予定です。
※「遊戯王カードゲーム」は2024年2月4日に25周年を迎えました。 ※パッケージ版初回生産限定特典は無くなり次第終了となります。

<追加収録が決定した6タイトル>

遊戯王モンスターカプセルGB
  • 当時の発売年:2000年
  • 当時の対応プラットフォーム:ゲームボーイ ゲームボーイカラー

遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ
  • 当時の発売年:2001年
  • 当時の対応プラットフォーム:ゲームボーイアドバンス

遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル-ワールドワイドエディション
  • 当時の発売年:2003年
  • 当時の対応プラットフォーム:ゲームボーイアドバンス

遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3
  • 当時の発売年:2004年
  • 当時の対応プラットフォーム:ゲームボーイアドバンス

遊戯王 双六のスゴロク
  • 当時の発売年:2004年
  • 当時の対応プラットフォーム:ゲームボーイアドバンス

遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2
  • 当時の発売年:2004年
  • 当時の対応プラットフォーム:ゲームボーイアドバンス

全収録タイトル(当時の発売年/プラットフォーム)

遊戯王デュエルモンスターズ(1998年/ゲームボーイ)

[IMAGE]

遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記(1999年/ゲームボーイ、ゲームボーイカラー)

[IMAGE]

遊戯王モンスターカプセルGB(2000年/ゲームボーイ、ゲームボーイカラー)

[IMAGE]

遊戯王デュエルモンスターズIII 三聖戦神降臨(2000年/ゲームボーイカラー)

[IMAGE]

遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記(2000年/ゲームボーイカラー)

[IMAGE]

遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ(2001年/ゲームボーイアドバンス)

[IMAGE]

遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1(2001年/ゲームボーイアドバンス)

[IMAGE]

遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2(2001年/ゲームボーイアドバンス)

[IMAGE]

遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説(2002年/ゲームボーイアドバンス)

[IMAGE]

遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神(2003年/ゲームボーイアドバンス)

[IMAGE]

遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル-ワールドワイドエディション-(2003年/ゲームボーイアドバンス)

[IMAGE]

遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3(2004年/ゲームボーイアドバンス)

[IMAGE]

遊戯王 双六のスゴロク(2004年/ゲームボーイアドバンス)

[IMAGE]

遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2(2004年/ゲームボーイアドバンス)

[IMAGE]

<追加機能>

オンライン対戦に対応!
「遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記」はオンラインでの対戦が楽しめます。また発売後、一部のタイトルはオンライン対応のアップデートを予定しています。

全カードアンロックや隠しキャラクター解放に対応!
当時、赤外線通信で入手していたカードのアンロックや隠しキャラクターの解放機能を搭載しました。

巻き戻し/早送り、簡単リセットが可能に!
いつでも「巻き戻し」「早送り」をしていただけるほか、簡単リセットにも対応しました。

デジタルギャラリーに当時のパッケージやマニュアルを一挙公開!
『遊戯王 アーリーデイズコレクション』に収録しているタイトルの当時のパッケージ画像とマニュアルが楽しめるデジタルギャラリー機能を搭載しました。

その他、デッキのキャパシティやデュエリストレベルの解放、カード使用制限解放など、遊びの幅が広がる機能に対応予定です。
※上記機能の一部は対象タイトルが限られます。[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

<パッケージ版初回生産限定特典>「プロモーションカード」を1枚同梱!

パッケージ版(Nintendo Switch)の初回生産版には、プロモーションカードを1枚同梱!
『遊戯王OCG』のクォーターセンチュリーシークレットレア仕様「究極完全態・グレート・モス」もしくは「ホーリー・ナイト・ドラゴン」のいずれか1枚が付いてきます。
※初回生産限定特典は無くなり次第終了となります。 ※特典カードは2枚中ランダムで1枚封入されています。[IMAGE][IMAGE]
詳細は、公式サイトをご覧ください。
『遊戯王 アーリーデイズコレクション』公式サイトはこちら

遊☆戯☆王について

「遊☆戯☆王」は1996年から株式会社集英社の「週刊少年ジャンプ」で連載された高橋和希先生原作の人気マンガです。テレビアニメシリーズは初期の「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」からテレビ東京系列で放送され、2022年4月から新シリーズ「遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!」の放送がスタートし、より一層盛り上がっていく「遊☆戯☆王」シリーズ。コナミデジタルエンタテインメントでは、1998年から家庭用ゲームを、1999年からはトレーディングカードゲームを、世界中で多くのお客さまにお楽しみいただいています。

遊戯王 アーリーデイズコレクション 概要

[IMAGE]
  • タイトル:遊戯王 アーリーデイズコレクション
  • メーカー:KONAMI
  • ジャンル:対戦型カードゲーム
  • メーカー希望小売価格:6,050円(税込)※パッケージ版、ダウンロード版共通
  • プレー人数:1人※オンラインプレーに対応している一部タイトルのみ2人プレー可
  • 発売日:2025年2月27日予定
  • 対応機種:Nintendo Switch、PC(Steam)
  • CEROレーティング:B
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります