
『テイルズ オブ』シリーズ10周年記念作品
『テイルズ オブ』シリーズ10周年記念作品として発売された作品で、ジャンル名は“生まれた意味を知るRPG”だった『テイルズ オブ ジ アビス』。プレイするまでは「生まれた意味を知るって、だいぶ大げさだなー」と思ったりもしましたが、クリアーしてわかりました。これは誇張抜きで“生まれた意味を知るRPG”です!
ルークの旅を最後まで見届けて、エンディングを迎えたときはボロボロと泣きました……。BUMP OF CHICKENによる主題歌『カルマ』もクリアーしたあとに聴くと歌詞の意味がわかって、より感動できました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27136/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27136/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=767)
ルークには世間知らずで自分勝手な時期と、みずからを反省して生きかたを変えようともがく時期が存在しますが、変わることの決意の証として、自身の長髪をバッサリ切るシーンは印象的です。
初期のルークは自分の過ちで多くの命を奪ったときに、「俺は悪くねぇっ!」と責任転嫁の言葉を口走るなど未熟な人物でした。「俺は悪くねぇ」のセリフ自体は、のちのち『テイルズ オブ』シリーズのイベント中に登場すると盛り上がる名言に。そういえば、2021年12月3日のプレイステーションの日に、“プレイステーションの歴史に残る名言”として選ばれていましたね。
/
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) December 3, 2021
🎮#プレイステーションの日 記念🎮#プレイステーションの歴史に残る名言
12.3選 その0⃣4⃣
\
“俺は悪くねぇっ!”
- ルーク・フォン・ファブレ
(『テイルズ オブ ジ アビス』より)#テイルズ #TOA pic.twitter.com/sKzpF2IH2T
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27136/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=767)
ただ、自分は「今回は簡単だなー」と思って2周目で遊べる“アンノウン”のランクを選んだら、ぜんぜんダメージが与えられずに泣きそうになりました。腕に自信のある人はぜひ“アンノウン”でのクリアーを目指してほしいです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/27136/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=767)