【新作】『サクナヒメ外伝 ココロワと想世の歯車』制作決定! ティザーPVには小さなカムヒツキ様(?)の姿も。アニメ続編やスマホ向けゲームも発表

【新作】『サクナヒメ外伝 ココロワと想世の歯車』制作決定! ティザーPVには小さなカムヒツキ様(?)の姿も。アニメ続編やスマホ向けゲームも発表
 2024年11月14日、東宝およびマーベラスは『天穂のサクナヒメ』(てんすいのさくなひめ)4周年を記念したプロジェクトして、三大新企画の始動を発表した。その内容は以下の通り。
広告
  • TOHO Gamesが手掛けるスマートフォン(iOS/Android)向けゲーム制作決定
  • アニメ『天穂のサクナヒメ』続編制作決定
  • コンシューマ向けゲーム最新作『サクナヒメ外伝 ココロワと想世の歯車』制作決定

 プロジェクト解禁ビジュアルでは、スマートフォン向けゲームのところに謎の新キャラクターが描かれている。また、
『サクナヒメ外伝 ココロワと想世の歯車』のティザートレーラーを見ると、車輪と発明を司る上級神“ココロワ”が主人公となるようだ。小さなカムヒツキ様らしき存在も気になるが……?
以下、リリースより引用。

『天穂のサクナヒメ』プロジェクト スマートフォン向けゲーム・アニメ続編・コンシューマ向けゲームの三大新企画が始動!!

三作品が並ぶ解禁ビジュアル公開!!
 「米は力だ!」をキャッチコピーに、ヒノエ島を舞台に島を支配する鬼と闘う爽快なコンボアクションと日本古来の米づくりを深く再現したシミュレーション要素が融合したユニークな和風アクションRPGゲーム「天穂のサクナヒメ」。2020年の発売より「令和の米騒動」と騒がれた空前の大ヒットで日本中を沸かし続け、全世界累計出荷本数150万本を突破しました。2024年7月には待望のアニメ化、テレビ東京系列ほかにて放送され、また、各種配信プラットフォームで配信中です。

 そして、この度11月12日に、4周年を迎えた「天穂のサクナヒメ」は、
『天穂のサクナヒメ』プロジェクトを発表。スマートフォン向けゲーム、アニメ続編、コンシューマ向けゲームの三大新企画が解禁されました。

 三作品が並ぶ解禁ビジュアルを合わせて公開!イラストは、「天穂のサクナヒメ」でキャラクターデザインを担当した村山竜大氏の描き下ろしとなっております。さらに、解禁をうけてアニメ「天穂のサクナヒメ」ラインプロデューサー・相馬紹ニP、「天穂のサクナヒメ」原作者・なる、こいちのコメントも公開!
[IMAGE]
【『天穂のサクナヒメ』プロジェクト解禁ビジュアル】

【スマートフォン向けゲーム制作決定!!】

東宝株式会社(代表取締役社長:松岡宏泰/所在地:東京都千代田区)が展開するゲーム事業レーベル「TOHO Games(トウホウ ゲームス)」による、スマートフォン向けゲーム(対応機種:iOS、Android)の制作が決定しました。

解禁ビジュアルに登場しているキャラクターとは一体何者なのか…?

続報をお楽しみにお待ちください。

【アニメ『天穂のサクナヒメ』続編制作決定‼】

[IMAGE]
2024年7月にテレビ東京系列他にて放送された、TVアニメ『天穂のサクナヒメ』の続編制作がこの度決定!!

サクナヒメ達はどんな物語をみせてくれるのか!?続報をお楽しみに!

公式サイト
公式X

【コンシューマ向けゲーム最新作制作決定!!】

[IMAGE]
 本格的な米作りが話題となった『天穂のサクナヒメ』のシリーズ最新作として「サクナヒメ外伝 ココロワと想世の歯車」の制作が決定しました。

 販売元は株会社マーベラス(代表取締役社長:佐藤澄宣/所在地:東京都品川区)で決定。本発表とあわせてマーベラスでは、ティザーサイトおよび「天穂のサクナヒメ」シリーズゲーム公式Xアカウント、最新の映像をYoutubeにて公開いたしました。

本作の発売時期や価格、プラットフォーム等の詳細は続報をご期待ください。
公式サイト
公式X
●ティザー映像

【本解禁を受けて制作陣よりコメントが到着!!】

【アニメ「天穂のサクナヒメ」ラインプロデューサー・P.A.WORKS 相馬紹二Pからのコメント】

「天穂のサクナヒメ」の世界が、どんどん広がっていく事を一ファンとして、とても嬉しく思います。そんな中でのアニメ化続編の発表…!次は、どういった内容を皆様にお届け出来るのか、自分自身も楽しみにしています。サクナヒメチームとして、引き続き、全力で当たらせて頂きますので、続報をお待ちください!再びの米は力だっ!

【「天穂のサクナヒメ」原作者・なるからのコメント】

えーでるわいすのなるです。どどんと3つのプロジェクトを発表です!またサクナと、ココロワと会えます。
そしてもう一人見慣れぬキャラクターも…?こんなに色々作っちゃって大丈夫…?とこちらが心配になるのですが、それも皆々様の応援の甲斐あってのことと思います。今後ともサクナたちをよろしくお願いいたします…!

【「天穂のサクナヒメ」原作者・こいちからのコメント】

えーでるわいすのこいちです。最近は何だか開発もプロデュースもやる感じになってきました。まだ「やってます」以上の何かを言える段階ではないのですが、このように何かしらずっと企んでは動いております。色んな方々の力をお借りしつつ、これからも拡がっていくサクナコンテンツにご期待いただけると幸いです。

■ゲーム「天穂のサクナヒメ」作品概要
鬼が支配する「ヒノエ島」を舞台に豊穣神サクナヒメが大暴れ!
様々な「武技」による華麗な連続攻撃と伸縮自在の「羽衣」による縦横無尽な痛快アクションが楽しめる。
そして、本作のもう一つの特徴が「米づくり」。
田起こし、田植え、収穫など一つ一つの工程を丁寧に行い良い米を収穫するほど、豊穣神サクナは強くなる!

  • タイトル:天穂(てんすい)のサクナヒメ
  • ジャンル:和風アクションRPG
  • 販売:マーベラス
  • 企画・開発:えーでるわいす
  • 対応ハード:
  •  PlayStation4
  •  Nintendo Switch
  •  Windows
  • プレイ人数:1人
  • 発売日:好評発売中
  • 価格:
  •  <Nintendo Switch>
  •  パッケージ限定版 6,980円+税 通常版(パッケージ/ダウンロード) 2,980円+税
  •  <PlayStation4>
  •  パッケージ限定版 6,980円+税 通常版(パッケージ/ダウンロード) 2,980円+税
  •  ダウンロード版デジタルデラックス 3,980円+税
  •  <Steam>
  •  通常版 3,278円
  •  デジタルデラックス版 4,378円
  •  <Epic Games>
  •  通常版 3,278円
  •  デジタルデラックス版 4,378円
  •  CERO:B
※Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。 ※“PlayStation”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
<公式サイト>

■TVアニメ「天穂のサクナヒメ」作品概要
第1期各配信プラットフォームにて絶賛配信中‼続編制作が決定!!

<イントロ>
遥か東方の果て、ヤナトの国。
古来よりこの地では神々の住む頂の世と人間の住む麓の世、二つの世があると信じられている――。
頂の世に住まう上級神かつ駄女神のサクナヒメは、
武神と豊穣神の間に産まれながら、両親が蓄えた穀を潰しぐうたらな生活を送っていた…
そんな中ある日、ひょんなことから
神々の都を追放され、鬼たちが巣喰う孤島・ヒノエ島へ!?
明日の食糧もままならない不毛の大地で、土を耕し米を育てて鬼退治へ。
神の世に迷い込んだ人間たちと、ひよっこ豊穣神の、もみ殻舞い散る集団生活が始まる!!

CAST
  • サクナヒメ:大空直美
  • タマ爺:鳴海崇志
  • ココロワヒメ:衣川里佳 
  • 田右衛門:矢野龍太
  • ミルテ:久保田ひかり
  • きんた:前田聡馬
  • ゆい:古賀 葵
  • かいまる:桃河りか
  • カムヒツキ:小日向みわ
  • アシグモ:各務立基
  • ほか

主題歌
オープニングテーマ:「晴々!」いきものがかり(Sony Music Labels)
エンディングテーマ:「ORIGAMI」Little Glee Monster(Sony Music Labels)

STAFF
  • 原作:えーでるわいす
  • 監督:吉原正行
  • シリーズ構成・脚本:花田十輝
  • 副監督:藤井康雄
  • キャラクター原案:村山竜大
  • キャラクターデザイン:藤嶋未央
  • 総作画監督:水野紗世
  • 美術監督:神山瑤子
  • 色彩設計:中野尚美
  • 3D監督:市川元成
  • 撮影監督:並木 智
  • 編集:髙橋 歩
  • 音響監督:明田川 仁
  • 音楽:藤澤慶昌
  • 制作統括:堀川憲司
  • ラインプロデューサー:相馬紹二 伊藤翔太郎
  • アニメーション制作:P.A.WORKS

<アニメ公式サイト>
<アニメ公式X>
<アニメ公式TikTok>
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年01月17日07時〜2025年01月17日08時