
本作は、2014年に公開されたフラッシュゲーム『トットと魔法のスープ』の10周年を記念したリメイク版。かわいい動物たちが登場する絵本風の世界観で、プレイヤーはレシピをもとに材料を集めてスープを作り、石になってしまったネコの住人たちを救出していく。
そのほか、釣りや宝探し、スタンプ集めといったミニゲームも充実。やり込み要素満載な作品となっている。
想定プレイ時間はシナリオクリアーまで約5時間、100%クリアーまでは8時間ほど。
【アイテム調合RPG「トットと魔法のスープ」発売のお知らせ】
どうぶつのキャラクターがたくさん登場する、絵本風な世界観のRPG。
2014年にFlashのフリーゲームとして登場した当ゲームの原作は1万人以上の方にプレイして頂きました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/23959/a3cd04cf7cc7f0f96398638a72326e2fb.jpg?x=767)
【ストーリー】
ニャークルの村に帰った2匹が目にしたのは、石になってしまったネコの住人たちでした。
彼らを元に戻すためには魔法のナベで作った「スープ」の力が必要です。
トットと一緒にスープのレシピを集める冒険の旅に出発しよう!
【ゲームの流れ】
助けたネコにもらったアイテムで道を切り開き、新しいマップへと進む。
【ゲーム詳細】
- 石になったネコを元に戻すためには、そのネコの大好物のスープを与えないと効果がないようです。頼れる友人「チロ」がくれたメモをヒントにしながら、個性豊かなネコたちの最も好きなスープを推理する必要があります。
- スープのレシピは冒険の中で出会うキャラクターたちの頼みごとをクリアしたり、ボスを倒したりすると手に入ることがあるようです。
- スープの材料に使う木の実や野菜はフィールドで採集したり、お店で買ったり、モンスターが落とすことも。
- 釣り、宝探し、スタンプ集めのミニゲームなど、楽しい遊びが盛りだくさん。
- シナリオクリアまで約5時間、100%クリアまでは8時間ほど遊べます。
- やり込み要素もたっぷりで、可愛いけれど本格的なRPG!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/23959/ac8f6f44a7a185275cb8971353448b561.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/23959/a4b84a41ee0332a4a49625c66c05bf84a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/23959/a7ea1cce07e08bee2a5ed478a3cdc4640.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/23959/a13b0001a2d97615a95fa6602c9529718.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/23959/a3ed780f39349f850d56921daf974781a.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/23959/a76e84f57f18449acdecd992ded2c6573.jpg?x=767)
【参考映像など】
#ゲーム制作 #スーパーゲ制デー #RPGツクールMZ
— あるのミカン / alneco (@alnyan) November 9, 2024
自作ゲームのリリース日が11/29(金)に決定しました!ネコのキャラクターがいっぱい出てくる絵本風のアイテム調合RPGです。発売まで毎日ツイッター更新してます🐥🌟 https://t.co/6v3mPbWeAs pic.twitter.com/boTTip6fYb
価格は1,980円。
【対応プラットフォーム】
【推奨環境】
- OS:Windows 8.1/10 (64bit) またはmacOS 10.13以降
- CPU:Intel Core i3-4340相当以上(2013年 第四世代)
- メモリー:8GB以上
- HDD:空き容量8GB以上
- グラフィックカード:OpenGLに対応したもの VRAM 1 GB以上
- ディスプレイ:解像度1280×768以上