『PSYCHO-PASS サイコパス』×歌舞伎とのコラボ企画展が開催。関智一や花澤香菜ら声優陣が出演する“朗読で楽しむ歌舞伎”が2025年1月11日、12日に上演

『PSYCHO-PASS サイコパス』×歌舞伎とのコラボ企画展が開催。関智一や花澤香菜ら声優陣が出演する“朗読で楽しむ歌舞伎”が2025年1月11日、12日に上演
 松竹は、『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』と“歌舞伎”とのコラボレーション展示企画“PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘”を2025年1月18日(土)~2月2日(日)の期間で開催する。

 『PSYCHO-PASS サイコパス』は、人間の心理状態を数値化して管理する近未来社会を舞台に、刑事たちの闘いを描くオリジナルアニメシリーズ。コラボ企画展では、各キャラクターと親和性の高い歌舞伎の登場人物をあしらった描きおろしイラストが、南座の舞台や劇場ロビーなどに展示される。

 1月11日(土)、12日(日)には、狡噛慎也役の関智一さん、常守朱役の花澤香菜さん、宜野座伸元役の野島健児さん、須郷徹平役の東地宏樹さんらが出演するオリジナル朗読劇が上演。グッズ付きチケットは、普段使いにピッタリな“A5スリムリングノート”と“ボールペン”が付属される。
広告
以下、リリースを引用

日本最古の劇場「南座」で「PSYCHO-PASS サイコパス」と歌舞伎のコラボ企画展&朗読劇!「PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘」開催決定!

「PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘×こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎」に関智一 花澤香菜 野島健児 東地宏樹 4名の豪華声優陣が出演!

[IMAGE]

松竹株式会社は、2025年1月18日(土)~2月2日(日)まで、「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」と「歌舞伎」とのコラボレーション展示企画「PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘」を開催いたします。

「PSYCHO-PASS サイコパス」とは、人間の心理状態を数値化して管理する近未来社会を舞台に、刑事たちの闘いを描くオリジナルアニメシリーズ。2012年にテレビシリーズ一期が放送されたのを皮切りに、三期まで放送、劇場作品として4作品が公開され、魅力的なキャラクターと独自の世界観で男女問わず支持を集める人気コンテンツです。2023年には放送開始から10周年を迎え、シリーズ集大成となる「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE」が全国公開され、話題を呼びました。

本コラボ企画展では、それぞれのキャラクターの個性と親和性が高い歌舞伎の登場人物に扮した描きおろしイラストを制作し、会期中のフォトスポットとして、普段は客席からしか見ることができない南座の舞台や、劇場ロビーなどに各コラボ演目の歌舞伎衣裳・小道具とともに展示され、オリジナルグッズも販売されます。

また、本コラボ企画展の開催に先立ち、「PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘×こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎」と題して、1月11日(土)・12日(日)に、狡噛慎也役の関智一、常守朱役の花澤香菜、宜野座伸元役の野島健児、須郷徹平役の東地宏樹の4名の豪華声優陣による古典歌舞伎を現代語で楽しむことができるオリジナル朗読劇を上演いたします。 アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズの世界観と、日本最古の劇場にて実現した特別コラボ企画をぜひお楽しみください! 

出演者コメント

【関智一(せき・ともかず)】コメント
歌舞伎と近未来「PSYCHO-PASS サイコパス」がコラボときいて、まず驚きました!以前、前進座さんの若手公演に立たせていただいたことがあり、その時が歌舞伎に触れた1番最初で、苦労しながらも楽しかった思い出があります。PSYCHO-PASS×歌舞伎、いまだに想像が追いついていませんが、ワクワクする気持ちで一杯です。どんな舞台になるか、皆さんも一緒にご期待下さい!

【プロフィール】
声優として数多くのアニメや外画吹き替えに参加し、俳優としても舞台やテレビドラマに出演。バラエティ番組の司会など、多方面で活躍中。主な出演作品は、「機動武闘伝Gガンダム」ドモン・カッシュ、「ドラえもん」スネ夫/骨川スネ夫、「鬼滅の刃」不死川実弥、「呪術廻戦」パンダ他、幅広い役柄を演じられる実力派声優。「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズでは狡噛慎也役を務めた。

【花澤香菜(はなざわ・かな)】コメント
「PSYCHO-PASS サイコパス」と歌舞伎のコラボ、どんな物語になるのでしょうか?? そして京都南座の舞台に立ってお芝居をするのはどんな感覚なのか…緊張しますが楽しみにしています。何よりテレビ放送から10周年経った今、また朱ちゃんを演じられることがとても嬉しいです!!! こんな機会は滅多に無いので、作品ファンの皆様ぜひお越しくださいませ!!!

【プロフィール】
声優のほか、ラジオパーソナリティやナレーション、アーティストとしての音楽活動など幅広く活躍中。主な出演作は「鬼減の刃」甘露寺蜜璃役、「物語」シリーズ千石撫子役、「青の祓魔師」杜山しえみ役、「五等分の花嫁」中野一花役、「ザ・ファブル」清水岬役、「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズでは常守朱役を務めた。

【野島健児(のじま・けんじ)】コメント 「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズ 宜野座伸元役を演じさせて頂いております、野島健児です。「PSYCHO-PASS」の世界観は今からおよそ100年後の日本が舞台。歌舞伎という歴史は400年という歴史を刻んでいるとも言われています。この500年という時を同じ地平にどのような物語を紡ぐのか期待せずにはいられません。本公演に参加できることをとても嬉しく思います。皆さまに時空を超越した刹那を楽しんで頂けたらと思います。

【プロフィール】
多数のアニメ、洋画、ゲーム、CDドラマ等に出演。主な出演作は「BANANA FISH」奥村英二役、「あんさんぶるスターズ!」逆先夏目役、「美少女戦士 セーラームーンCrystal」地場衛 / タキシード仮面役、「Free!シリーズ」桐嶋夏也役、「新テニスの王子様シリーズ」毛利寿三郎役他。「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズでは宜野座伸元役を務めた。
【東地宏樹(とうち・ひろき)】コメント どうも、アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」にて須郷徹平を演じている東地宏樹です。 今回なんと歌舞伎と「PSYCHO-PASS」のコラボということで、お話を聞いた時には、訳もわからず興奮しました!近未来の設定の「PSYCHO-PASS」と古典芸能の歌舞伎、一体どうなるのか想像つかず今から楽しみです。京都南座という素敵な舞台で、素晴らしい公演になるよう頑張りますので、是非ともご期待ください。

【プロフィール】
洋画の吹替えのほか、アニメ・ゲーム・海外ドラマなどでも活躍。主な出演作は「トリリオンゲーム」祁答院一役、「オーイ!とんぼ」五十嵐一賀役、「葬送のフリーレン」ハイター役、「俺だけレベルアップな件」白川大虎役、「ちいかわ」労働の鎧さん役/むちゃうマン役他。「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズでは須郷徹平役を務めた。 

イベント概要

◆「PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘×こえかぶ 朗読で楽しむ歌舞伎」
内容:関智一 花澤香菜 野島健児 東地宏樹 4名の豪華声優陣による歌舞伎朗読劇
公演日:2025年1月11日(土)、12日(日)
1月11日(土) 16時の部・・・開場15:15/開演16:00、19時30分の部・・・開場18:45/開演19:30
1月12日(日) 12時の部・・・開場11:15/開演12:00、15時30分の部・・・開場14:45/開演15:30
※イベントの開場、開演時間は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

会場:京都 南座(京都市東山区四条大橋東詰)
脚本/演出:中屋敷法仁
出演:関智一、花澤香菜、野島健児、東地宏樹
演目:
『平家女護島』「俊寛」、『廓文章』「吉田屋」

■チケット料金
桟敷席:11,000円(税込)
(全席指定)桟敷席(グッズ付き):13,000円(税込)
1階/2階席:10,000円(税込)
1階/2階席(グッズ付き):12,000円(税込)
3階席:8,000円(税込)
3階席(グッズ付き):10,000円(税込)

※ご購入時、座席を指定することはできませんのであらかじめご了承ください。

[IMAGE]
桟敷席
<グッズ付きチケットについて>

[IMAGE]
A5スリムリングノート(左)、ボールペン(右)

グッズ内容:「A5スリムリングノート、ボールペン」
※グッズはいずれの公演・席種も同じ内容です。入場時にお渡しいたします。
※商品画像はイメージです。実際の商品とはデザイン、仕様が一部異なる場合がございます。

◆「PSYCHO-PASS サイコパス 京都南座歌舞伎ノ舘」
内容:アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」と「歌舞伎」が融合したコラボ展示企画
開催期間:2025年1月18日(土)~2月2日(日) ※月・火・水は休館
会場:京都 南座(京都市東山区四条大橋東詰)
営業時間:木・金 12:00~18:00(最終入場17:30) 土・日・祝日 11:00~18:00(最終入場17:30)

■チケット料金
前売:2,500 円(税込)/当日:2,700 円(税込)
※入場時、チケット1枚につき「特典イラストクリアカード(前期1月18日~1月25日:全9種、後期1月26日~2月2日:全8種 計17種)」をランダムで1枚お渡しいたします。絵柄は選べません。

●PSYCHO-PASS サイコパス オフィシャルファンクラブ「PSYCHO-BOX」会員先行
FC最速先行:2024年10月18日(金)12:00~10月27日(日)23:59
オフィシャルファンクラブは
こちら

●花澤香菜 オフィシャルファンクラブ「Destination Club」会員先行
FC先行:2024年10月28日(月)12:00~11月3日(日)23:59
≪「PSYCHO-BOX」会員・「Destination Club」会員先行お申込み時のご注意≫
※「PSYCHO-BOX」会員先行は、PSYCHO-PASS サイコパス オフィシャルファンクラブ「PSYCHO-BOX」へご加入の方限定の受付となります。
※「Destination Club」会員先行は、花澤香菜 オフィシャルファンクラブ「Destination Club」へご加入の方限定の受付となります。
※ご当選後、決済時にチケット代金とは別に各種手数料が発生いたします。
※コラボ企画展、歌舞伎朗読劇は1回のお申込みで1公演あたりお一人様4枚までとなります。
※コラボ企画展、歌舞伎朗読劇ともに4歳以上要チケット。歌舞伎朗読劇では3歳以下のお子様は膝上鑑賞の場合チケット不要。ただし座席が必要な場合はチケットが必要となります。
※未就学児童の単独入場はお断りいたします。必ず保護者同伴(18歳以上)にてお申込みください。
※車いすでのご来場も可能でございます。ご来場の日時がお決まりになりましたら、事前に南座までお電話にてご連絡ください。(TEL 075‐561‐1155)当日は運営スタッフがご案内いたします。

●ローソンチケット独占先行
【コラボ企画展】
一般一次先行:2024年10月28日(月)12:00~11月3日(日)23:59
一般二次先行:2024年11月29日(金)12:00~12月8日(日)23:59
一般販売:2024年12月13日(金)12:00~

【歌舞伎朗読劇】
一般一次先行:2024年10月28日(月)12:00~11月3日(日)23:59
一般二次先行:2024年11月9日(土)12:00~11月19日(火)23:59
一般販売:2024年12月13日(金)12:00~

※ローソンチケットの操作方法などはご利用ガイド(
こちら)をご確認ください。

●チケットWeb松竹
2024年12月13日(金)12:00予約受付開始

●その他プレイガイド・南座窓口
2024年12月13日(金)12:00予約受付開始
※詳細は後日、各社HPページにて

●リピーターチケット(数量限定)
入場後にコラボ企画展の定価チケットを南座切符売場にてご提示いただくと、お一人様1,400 円(税込)で当日限定リピーターチケットをご購入いただけます。
※当日のチケットをお持ちの場合のみご購入が可能となり、当日のみご入場のご案内が可能になります。当日3回目、または日をまたいでのご来場の場合は再度通常料金でのご案内となりますのでご了承く ださい。
※リピーターチケットは、南座切符売場でのみご購入が可能です。
※翌日以降のリピーターチケットをお買い求めいただくことはできかねます。
※リピーターチケットご購入時、本券にスタンプを押させていただきます。
※入場時、チケット1枚につき「特典イラストクリアカード(前期1月18日~1月25日:全9種、後期1月26日~2月2日:全8種 計17種)」をランダムで1枚お渡しいたします。絵柄は選べません。

【公演・チケット先行に関するお問い合わせ】
南座 075-561-1155(10時~17時30分)
◆イベント公式HPは
こちら
◆公式X(旧Twitter)
コラボ企画展:@shochikucollabo
歌舞伎朗読劇:@koekabu

※天候・災害等の諸事情により、開演時間・公演内容の変更、延期、または中止させていただく
場合がございます。
※本コラボビジュアルなど画像記事掲載の際は下記著作権表記の記載をお願いいたします。

この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります