【TGS2024】先行販売の『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』グッズを一挙紹介。アクキーにはちょっと懐かしさを感じるギミックも

【TGS2024】先行販売の『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』グッズを一挙紹介。アクキーにはちょっと懐かしさを感じるギミックも
 2024年9月26日~29日(※)にかけて千葉・幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2024(TGS2024)。そのセガ/アトラス物販ブースにおいて先行販売されるグッズの中から、注目のアイテムをピックアップして紹介していく短期集中連載企画をお届け!

 連載第3回となる今回は、『
ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』のグッズを紹介していきます! すべてのグッズのラインアップは、“セガストア(キャラアニ内エビテン臨時避難所)”でチェックしてください。
広告
※9月26日、27日はビジネスデイ。

シャドウ推しにはたまらないグッズラインアップ

 セガが10月25日に発売を予定している『ソニック』シリーズ最新作、PS5/PS4/Switch/Xbox Series X|S/Xbox One/PC用ハイスピードアクションアドベンチャー『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』。TGS2024では、発売が間近に迫る本作のグッズも多数販売されます。

 Tシャツ、タンブラーに加えて、ステッカー、アクリルキーホルダー、缶バッジにいたるまでシャドウグッズが満載。シャドウ推しにはたまらないラインアップとなっています。

『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』Tシャツ M/L/XLサイズ/3,400円[税込]

 シャドウを象徴するマークとシャドウのシルエットをデザインしたTシャツです。かすれた表現がかっこいい1枚です。
[IMAGE][IMAGE]
表面にはシャドウのマーク、裏面には本作に登場する翼の生えたシャドウが描かれています。

『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』タンブラー/2,800円[税込]

 シャドウのイラストと『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』ロゴをあしらったタンブラーです。飲み物の保温とちょっとした持ち歩きができます。
[IMAGE]

『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』メタルステッカーセット/1,200円[税込]

 『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』ロゴとシャドウを象徴するマークを使用したメタルステッカー2枚セットです。ギラっと光るメタル紙がかっこいい1枚です。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』レンチキュラーアクリルキーホルダー/1,500円[税込]

 見る角度によって絵柄が切り替わるアクリルキーホルダーです。『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』にて新登場したシャドウの姿に注目です。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
角度によって描かれている絵柄がガラリと変化。ファン同士で気付いたら盛り上がること間違いなしです。

『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』缶バッジ2個セット A・B/1,000円[税込]

 シャドウのイラストをプリントした四角形の缶バッジ2個セットです。『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』にて新登場したドゥームパワーを使うシャドウの姿に注目です。

Aセット
[IMAGE][IMAGE]
Bセット
[IMAGE][IMAGE]※商品の発送は10月中旬頃を予定しております。 ※ECサイトのサービス内容は“キャラアニ.com”に準拠となりますので予めご了承ください。

セガ座談会③ 2024年はシャドウがアツい年!

 セガをこよなく愛するライターの米澤と編集Hにより、セガ思い出座談会をお送りします。今回は『ソニック』の人気キャラ、シャドウについて語ります。

編集H
『ソニック』のグッズは第2回でも紹介しましたが、第3回はまさに“シャドウ”尽くしのラインアップですね。

米澤
個人的に、角度で絵柄が変わるキーホルダーがいいですね~。最初に絵柄が変わるのに気づいた時、懐かしくてめっちゃテンション上がりました(笑)。

編集H
わかります~。懐かしいギミックのグッズ見ると、テンション上がりますよね(笑)。

米澤
よくお菓子のおまけとかでありましたけど、レンチキュラーっていう名称なの初めて知りました。

編集H
Tシャツもシックなデザインでカッコいい。裏面に『シャドウ ジェネレーションズ』のシャドウが描かれているのもオシャレですね。

米澤
僕が遊んだことある『ソニック』シリーズだと、テイルスやナックルズは使えたんですけど、シャドウは操作できなかったんですよ。一応、NPCとしては出てたんですけど。なので、『シャドウ ジェネレーションズ』で自分で動かせるのが楽しみです。

編集H
メディア向けの先行プレイイベントで試遊されていましたけど、感触はどうでしたか?

米澤
『シャドウ ジェネレーションズ』のほうは、ソニックとは雰囲気もアクションも全然違うので驚きました。ボス戦だと、カオススピアで敵が飛ばしてくる弾を撃ち落とすみたいなギミックもあったり、シャドウならではのアクションが楽しかったですね。ちょっと操作に慣れるまで苦戦はしてたんですけど。

編集H
米澤さんがプレイするのを横で見ていましたけど、確かに結構難しそうでした。映画の第3弾となる『ソニック × シャドウ TOKYO MISSION』にもついにシャドウが出ますし、今年はまさにシャドウの年って感じですね。しかも今回の映画だと、シャドウの声をあのキアヌ・リーブスが演じられるみたいで。

米澤
マトリックス』直撃世代なので、キアヌが出ると知った時はめちゃくちゃ驚きました。ドクター・ロボトニックは引き続きジム・キャリーですし、キャスティングだけでものすごい予算が掛かってそう。

 日本の声優さんが好きなのと、映像だけに集中できるので、普段洋画は吹き替えで見ることが多いんですが、今回の映画ばかりは字幕で見たいかもしれないですね。

編集H
映画の公開、年末の12月27日からなんですよね。楽しみ~!
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年05月02日13時〜2025年05月02日14時