アニメ『ブルーシード』が本日(9/13)21時より無料公開開始! 放送30周年を迎えた名作の見どころを解説。名曲『カルナバル・バベル』もサブスク解禁で青春が蘇る

byリプ斉トン

アニメ『ブルーシード』が本日(9/13)21時より無料公開開始! 放送30周年を迎えた名作の見どころを解説。名曲『カルナバル・バベル』もサブスク解禁で青春が蘇る

1990年代アニメの真髄が見られる名作アニメが期間限定無料公開!

 『万能文化猫娘』や『3×3 EYES』など、数々の名作を手掛けてきたマンガ家、高田裕三氏が原作を手掛ける『BLUE SEED(ブルーシード)』が、テレビアニメ版の放送30周年を記念してYouTubeの「KING AMUSEMENT CREATIVE」公式チャンネルにて期間限定の無料公開を開始する。

 本日2024年9月13日(金)21時からは第1話から第13話が、2024年9月20日(金)21時からは第14話から最終話である第26話がプレミア公開される流れだ。
広告
 なお、詳細な公開スケジュールは以下の通り。
公開期間
  • 第1話~第13話:2024年9月13日(金)21時~2024年9月27日(金)20:59まで
  • 第14話~第26話:2024年9月20日(金)21時~2024年10月4日(金)20:59まで
[IMAGE][IMAGE]
 『BLUE SEED(ブルーシード)』は、“荒神”と呼ばれる謎の怪物を封印する力を持つ一族の末裔である藤宮紅葉と、紅葉を守る謎の男、草薙護を中心に描かれる現代ファンタジー作品。

 紅葉役は当時からさまざまなアニメの主役やヒロイン役を演じてきた林原めぐみさんが、護役はテレビアニメの黎明期から活躍してきたレジェンド声優、井上和彦さんが演じる。

 そのほかにも、大塚明夫さん、三石琴乃さん、中田譲治さんなど、アニメ・ゲームファンならおなじみの人気声優陣が大勢出現していることも見どころだ。
[IMAGE][IMAGE]
 当初は何もわからぬままに荒神に襲われ困惑するだけだった紅葉だが、護と出会ったことで自分の運命に目を向け、荒神に立ち向かうべく戦いに身を投じることとなる。

 荒神とのバトルシーンや、紅葉と護とのラブコメシーン、本編と関係ないパロディー回、当時から「地上波で大丈夫か?」と言われていたお色気シーンなどが存分に描かれ、まさに1990年代のアニメシーンを代表するといっても過言ではないほどに人気を博したアニメだ。

 ドラマティックなストーリー展開は、いまの時代に観てもまったく色褪せない内容。放送当時にリアルタイムで観ていた人はもちろん、若いアニメファンにもぜひ鑑賞してほしい。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

キャスト

  • 藤宮紅葉:林原めぐみ
  • 草薙 護:井上和彦
  • 国木田 楓:弥生みつき
  • 国木田 大哲:大塚明夫
  • 松平 梓:榊原良子
  • 竹内涼子:折笠 愛
  • 沢口小梅:三石琴乃
  • 八重樫良樹:うえだゆうじ
  • 山咲 桜:玉川紗己子
  • ムラクモ:中田譲治
  • 杉下俊一:難波圭一

スタッフ

  • 原作/キャラクター原案/ストーリーアドバイザー:高田裕三
  • シリーズ構成:荒川稔久
  • 文芸:あみやまさはる
  • キャラクターデザイン:黄瀬和哉/後藤隆幸
  • 美術監督:木下和宏/海野よしみ
  • 撮影監督:橋本和典
  • 音響監督:若林和弘
  • 音楽:川井憲次
  • オープニングアニメーション:岡村 豊/黄瀬和哉
  • CG:IKIF
  • 助監督:加戸誉夫
  • カラーデザイン:甲斐けいこ
  • 監督:神谷 純
  • 制作:Production I.G/葦プロダクション

 なお、この発表と同タイミングで、オープニング楽曲の
『CARNIVAL・BABEL~カルナバル・バベル~』をはじめとする13作品が各種音楽配信サービスにて解禁された。
[IMAGE][IMAGE]
 『CARNIVAL・BABEL~カルナバル・バベル~』は、『エヴァンゲリオン』シリーズの碇ゲンドウ役や『銀魂』の長谷川泰三(マダオ)役などでおなじみの立木文彦さんと、このほかにも『3×3 EYES』などにも楽曲を提供した三松亜美さんで結成したTAKADA BANDが歌唱する名曲。

 『BLUE SEED(ブルーシード)』を観たことがないという人でも、サビだけは聴いたことがあるという人も多いのではないだろうか。ここで歌って聴かせたいところだが、怒られそうなので割愛させていただく。
 現在40代、50代のアニメファンなら、胸に熱いものがこみ上げてくること間違いなし。純度100%の1990年代アニソン集を聴いて、この週末は当時の思い出に浸るのもありだ。
    この記事を共有

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

    週刊ファミ通
    購入する
    電子版を購入
    特設・企画