PS5高性能コントローラー“DualSense Edge”のカスタマイズがPCから可能に。Windows向けアプリ“PlayStation Accessories”が配信開始

更新
PS5高性能コントローラー“DualSense Edge”のカスタマイズがPCから可能に。Windows向けアプリ“PlayStation Accessories”が配信開始
 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PC(Windows)向けに配信しているアプリ“DualSenseワイヤレスコントローラー用ファームウェアアップデーター”のアップデートを実施した。アップデートに伴い、アプリの名称を“PlayStation Accessories”(プレイステーション アクセサリーズ)へと変更している。

広告
 今回の更新で、アプリには既存機能であるPS5用コントローラーのファームウェアアップデート機能だけでなく、PS5向けコントローラーの高性能モデル“DualSense Edge ワイヤレスコントローラー”のカスタマイズ機能を追加。これまでPS5上でのみカスタマイズ可能となっていたこともあり、PCをメインに使用するユーザーにとってうれしいアップデートと言えそうだ。

 アプリ内では、DualSense Edgeのボタン割り当て、スティック感度とデッドゾーン、トリガーのデッドゾーン、振動とトリガーエフェクトの強さなどを調整できる。設定した内容はプロファイルごとに保存でき、プレイするゲームごとに切り替えることも可能だ。詳しくは
公式ページを参照してほしい。

 なお、通常モデルである“DualSenseワイヤレスコントローラー”はファームウェアアップデートのみ対応しており、カスタマイズ機能には対応していない。
[IMAGE]※画像はSIE公式サイトから引用
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります