【原神】Ver.5.0公式生放送(予告番組)まとめ。新マップ"ナタ"が実装。新★5キャラ・ムアラニ(声:東山奈央)、キィニチ(声:杉山紀彰)も登場【Genshin】

更新
【原神】Ver.5.0公式生放送(予告番組)まとめ。新マップ"ナタ"が実装。新★5キャラ・ムアラニ(声:東山奈央)、キィニチ(声:杉山紀彰)も登場【Genshin】
 『原神』の公式生放送Ver.5.0“栄華と炎天の途”で発表される新キャラクターや新武器、ガチャ、イベントなどの新情報を、随時更新の形式でまとめてお届けしていく。
広告

シリアルコード

コピペ用
  • 原石×100 仕上げ用魔鉱×10:2SMTYV59TLFD
  • 原石×100 大英雄の経験×5:7SMTGV59BLXH
  • 原石×100 モラ×50000:8T4TGDLRA5E5
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

新キャラクター

カチーナ(声:久保ユリカ)

[IMAGE]
【基本情報】
  • 名前:カチーナ
  • 声優:久保ユリカ
  • レア度:★4
  • 所属:ナタ
  • 称号:金の混じる原鉱
  • ナナツカヤンの若き勇士
  • 武器:長柄武器
  • 神の目:岩
  • 命ノ星座:ナキウサギ座
  • プロフィール:「こだまの子」の他の子供と同様、カチーナは無邪気なテペトル竜や、山の深いところから掘り出されるキラキラの宝石、年長者たちの語る英雄の伝説と共に成長した。彼女は山道を熟知し、地下深くに埋もれる鉱石の採掘を得意としている。時間があるときには他の子供たちと一緒にレコードに音楽を吹き込むアーティストのスタジオを訪れ、リズムに合わせて自由にダンスすることもしばしば。ダンスの練習に限らず、成長の過程で怪我をするのはよくあることだ??もちろんカチーナも痛みに涙を流すことがある。しかし、他の子供がまだ痛みから立ち直れていない頃、カチーナは既に涙を拭き、再び立ち上がっていた。大人たちから見れば、カチーナはまごうことなき良い子だ。しかし彼女自身は未だによく分かっていない。なぜ自分が「ウッサビーティ」の名を受け継ぐことになったのかを。それでも、代々伝えられてきたあの詩を、彼女はずっと覚えている??「己の骨を壁と為し、倒るることなく地に聳え、太陽を見る勇あらば、永遠に命を託されん。」
  • 「恐怖は我を恐るべし。烈火の如き我が身こそ、普く卑劣を焼き尽し、碑文を鋳する定めにあり。」自分のどの部分がこの偉大な名前の不屈の意味と?み合っているのだろう?幼いカチーナには分からない。しかし、この特別な栄誉を授かった以上、「帰火聖夜の巡礼」で何度失敗しようと、カチーナは歯を食いしばってでも立ち上がる。仲間に除け者にされ、陰口を言われても、弱気や劣等感などのネガティブな感情に押しつぶされそうになっても、彼女はめげずに、涙と共にすべてを拭い去るのみ。「ウッサビーティ」のカチーナが涙に沈むことは決してないのだ。
[IMAGE]
 元素スキルを発動するとぐるぐるコマちゃん(ドリルのような乗り物)を召喚。単独で動く戦闘ユニットとして戦ってくれる。長押しまたはもう一度元素スキルを発動するとコマちゃんに乗り、高速移動や壁登りが可能となる。なお、乗った状態で地面を叩く攻撃もできる。

 元素爆発を発動すると、工事現場のようなエリアを生成し、ぐるぐるコマちゃんが強化される。

 また、カチーナといっしょに探索するとミニマップに特産品が表示。ナタにある一部の採集物を獲得するとチーム全員のスタミナが回復する。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

ムアラニ(声:東山奈央)

[IMAGE]
【基本情報】
  • 名前:ムアラニ
  • 声優:東山奈央
  • レア度:★5
  • 所属:ナタ
  • 称号:ざぶざぶウェーブチェイサー
  • メツトリの案内人
  • 武器:法器
  • 神の目:水
  • 命ノ星座:ナミアザラシ座
  • プロフィール:ナタをどれだけ熟知しているか、という観点から見れば、大地を見下ろす鳥でさえも「流泉の衆」のガイドにはかなわないかもしれない。遥か昔、「流泉の衆」の先人たちは自らの両足で世界を測り、複雑に折れ曲がる数々の道をシンプルな線で地図に落とし込んだ。「流泉の衆」の次世代を担うガイドとして、ムアラニの名声はすでにナタ全土に広がっている。彼女が計画するルートでは、火山が爆発する壮観な景色やエンバーコアフラワーの放つ大自然の香り、さらにコホラ竜の即興パフォーマンスまで楽しめるようだ…しかし、もし急用で早く目的地にたどり着きたいというのなら、彼女もより安全でスムーズに進める近道を案内してくれるだろう。ただし、ムアラニはこんな考え方の持ち主だ??「ルートなんてみんな知ってる。大事なのは一番運のいいタイミングで出発することだよ。出発日を適当に選ぶのって、すっごく不吉なんだから!」
[IMAGE]
 元素スキルを発動すると、ざぶざぶサメくん(サーフボード)に乗り、陸上や水上をすばやく移動できるようになるほか、一部の特殊な地形も自由に行き来可能になる。また、ボードに乗りながら攻撃するとマークを付与し、与えるダメージのアップと追加攻撃を行う。

 元素爆発を発動すると、“ビッグサメサメロケット”を発射し、ナタでよく見かけるというカラフルなラクガキを描く。

 また、探索時はカチーナと同じくミニマップに特産品を表示する。ナタにある一部の採集物を獲得するとチーム全員の燃素が回復する。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

キィニチ(声:杉山紀彰)

[IMAGE]
【基本情報】
  • 名前:キィニチ
  • 声優:杉山紀彰
  • レア度:★5
  • 所属:ナタ
  • 称号:廻焔を継ぐ狩人
  • ウィッツトランの竜狩り人
  • 武器:両手剣
  • 神の目:草
  • 命ノ星座:キメラ・アレブリヘス座
  • プロフィール:「手紙を届けるのに代金を取るのはいいとして、廻焔の夜を執り行うときでさえモラを要求してくるなんて…それでも英雄なのか?」「別に昨日今日に始まったことじゃないし、依頼はしっかりこなしてくれてるから、それでいいんじゃないか?」人間と竜が共に暮らすナタで、「竜狩り人」という職業は、誕生時から万人の理解を得ることはなかった。ましてや、英雄を輩出してきたこの地で、任務に値段をつけるやり方に非難が殺到するのも無理はないだろう。「残酷で無慈悲で冷血な殺し屋」、「現実的で功利的で、英雄たる気質の欠片もない継承者」…何も言い返さない少年に下されたのは、心ない評価ばかりだ。だが、そんなことを気にする必要などない。見合う値段さえ提示されれば、どんな依頼でも見事に完遂する。いかに猛威を振るう汚れでも、容赦なく夜神の国へと送り返す。「廻焔」の名の持ち主は、ターゲットを一度定めたら決して振り返らない。
[IMAGE]
 元素スキルを発動すると、敵または攻撃可能なオブジェクトにカギ縄を投げてリンクすると、攻撃スタイルが変化。ハンドキャノンのような武器になる。なお、リンクする対象がいないと、前方上空に跳躍し素早く移動できる。

 元素爆発を発動すると相棒のアハウが力を解き放ち、目の前の敵にビーム攻撃を行う。

 また、探索時はふたりと同じくミニマップに特産品を表示する。ナタにある一部の採集物を獲得するとチーム全員の移動速度がアップする。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

魔神任務・第五章

 第一幕“栄華と炎天の途”と第二幕“白石に埋もれし黒石”が開放される。旅人はカチーナ、ムアラニ、キィニチと出会い、聖火競技場で“帰化聖夜の巡礼”に参加する。

 また、ストーリーを進めるとすぐにカチーナが仲間になってくれるほか、魔神任務をクリアーすると原石×500個を追加でもらえる。なお、この報酬は重要な魔神任務が実装されるバージョンでのみ、期間限定で受け取れる。

 初心者の方のために“クイック・スタート機能”も用意。璃月のメインストーリークリアーかつ冒険ランク28に到達するとナタのメインストーリーを始められる。それに伴い、スタミナの上限開放はどの国の七天神像に奉納しても行えるよう調整。
[IMAGE][IMAGE]

伝説任務

 ムアラニの伝説任務“流泉の帰す場所”とキィニチの伝説任務“ユパンキの廻焔”が追加される。
[IMAGE][IMAGE]

ガチャスケジュール

第1期

[IMAGE]
  • ★5“ムアラニ”イベント祈願“波追いのサメ”
  • ★5“楓原万葉”イベント祈願“辻風に舞う落葉”

第2期

[IMAGE]
  • ★5“キィニチ”イベント祈願“火を巡る秘の狩り人”
  • ★5“雷電将軍”イベント祈願“影寂の天下人”

お試しステージの改良

 オープンワールドのようなエリアに変更。戦闘だけでなくキャラクターのさまざまな能力を試すことができる。
[IMAGE][IMAGE]

主人公の炎元素について

 旅人はナタで七天神像と共鳴しても、すぐには炎元素の力は使用できない。使えない理由についてはナタが直面しているさまざまな問題と関係しているという。
[IMAGE]

新武器

 新★5両手剣“山の王の長牙”と★5法器“サーフィンタイム”が追加される。また、武器ガチャの命定値が2から1へと変更。

 ナタの鍛冶屋では新たな鍛造武器として、エズピツァルの笛(片手剣)、アースシェイカー(両手剣)、虹の行方(長柄武器)、ヤシュチェの環(法器)、チェーンブレイカー(弓)が追加される。なお、Webイベント“いざ!炎の国へ”に参加すると3種類受け取れる。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

新聖遺物

 新聖遺物として“黒曜の秘典”と“灰燼の都に立つ英雄の絵巻”が追加される。
[IMAGE]

新マップ“ナタ”が実装

 スメールの砂漠地域の西側に位置している“炎の国”。キーワードは“カラフル”と“スタイリッシュ”。6つの部族で構成されており、それぞれ異なる付き合い方で龍と共存して暮らしている。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

新たな魔物

 新たな魔物に“山の王・貪食のユムカ竜”と“暴君・金焔のクク竜”が登場。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

新たな生物

 ナタ特有のカピバラやモモンガ、甲虫といった生物が多数登場。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

新たな評判システム

 各集落にある“黒曜石トーテムポール”から“討伐懸賞”や“物資要請”を受けられるようになる。また、“見聞”という3章からなる部族ごとのストーリーも用意されている。
[IMAGE][IMAGE]

新イベント

 ナタを案内してくれるものや、テイワットの旅を振り返るイベントが実装される。

復帰イベント“星の返還”の報酬が調整

 もともとある報酬に追加して、紡がれた運命×10を獲得できる。
[IMAGE]

特産品の“入手方法”が改善

 いままで押せなかった“入手方法”を押すと、マップ上に特産品が表示されるように。そのエリアに残っている数も確認可能。
[IMAGE][IMAGE]

世界ランク9が開放

 世界ランク9が開放。また、海乱鬼やフライムなど特定の敵にも調整が入りドロップ量が増える。
[IMAGE][IMAGE]

聖遺物がステータスを指定して生成可能に

 冒険手帳の任務をクリアーして便利アイテム“聖言のタイプライター”を獲得すると、聖遺物のステータスを指定する機能と、聖遺物から“祈聖のエリクシル”を抽出する機能が開放される。

 強化した聖遺物からの抽出や、天空紀行から入手できる祈聖のエリクシルを消費することで、ステータスを選択できるようになる。また、メインステータスだけではなく、サブステータスもふたつまで選択可能。
[IMAGE]

紀行の報酬を調整

 モラや経験値素材など基本報酬の設定や天賦育成素材を自由に選べるようになる。
[IMAGE]

イベント祈願に新たな演出が追加

 新演出“掴みし明光”は、すり抜け直前に一定の確率で発動。必ず当期のピックアップ★5キャラクターを獲得できる。
[IMAGE]

恒常★5キャラ1体プレゼント

 今後、毎年の周年イベントで開催されるほか、恒常キャラは今後も増えていくとのこと。
[IMAGE]

幻想シアター更新

 採用した元素反応をもとに、明確なガイドを用意。ワンダーサポートもより強い効果となる。

 さらに、高難度向けに“マスターモード”が追加。クリアーすることで報酬も獲得できる。
[IMAGE][IMAGE]

七聖召喚更新

 フレミネや閑雲といった新しいキャラカードや魔物カード、アクションカードが追加される。
[IMAGE][IMAGE]

初回チャージ2倍ボーナスリセット

 通常の2倍の創世結晶を獲得できる初回チャージがリセットされる。

Logicoolとコラボ決定

[IMAGE]

バージョンPV

Ver.5.0“栄華と炎天の途”配信概要

  • 配信日時:2024年8月16日13時00分
  • 配信ページYouTube
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります