プレイヤーは新興のゲームスタジオを立ち上げてMMORPGを開発・運営。Springloadedが12年間で培った経験がもとになっており、スタッフ採用、オフィス決め、プロジェクト管理、株主・投資の交渉などリアルな経営業務を体験できる。
オンラインRPGの開発・運営をしよう! MMORPG開発会社経営SLG『Let’s Build a Dungeon』開発中!
本作はMMORPG開発・運営とゲームスタジオの経営を題材にした今までにないゲームです。
プレイヤーは新興のゲームスタジオを運営してMMORPGを開発・運営して増え続けるプレイヤーを満足させなければなりません。同時に開発を支える投資家の顔色もうかがい、開発チームの仕事環境も整えなければなりません。
プレイヤー、出資者、開発チーム、そして経営者のあなた……多層に渡る関係者全員が幸せになるゲーム開発は可能なのでしょうか?
対応プラットフォームはPC、Xboxで、現在Steamにてウィッシュリストに登録可能です。
ゲームを作る、経営もする。両方やらなくっちゃあならないってのがボスの辛いところだぜ
スタッフ採用、オフィス決め、プロジェクト管理、株主との交渉、パブリッシャーへの投資を持ちかけるピッチなど、多くの経営業務があなたを待っています。また、ゲーム開発会社ではときに倫理と現実を秤にかけた選択が待ち受けます。ゲームの開発が遅れたとき、あなたはボスとしてどのように判断をするでしょうか。
- 発売日を守るためブラック労働を強いる?
- 開発チームを守るために投資家の圧力を跳ねのける?
すべてはあなた次第。スタジオを運営する上で避けられない難題にあなたはどのように対処するでしょうか…?
本作の特徴
- 大人数のバーチャルプレイヤーで賑わうMMORPGを設計・構築できる
- 採用や解雇、投資家への対応など、ゲームスタジオの日々の運営を管理
- ゲーム世界の拡張や新クエストの追加、プレイヤー動向の分析で新規プレイヤーを獲得する運営・開発の仕事を楽しめます
- ゲームのキャンペーンを通して新しいアイテムやエリア、新システムを開発可能
- テストプレイ機能を使っていつでもプレイヤー視点でゲーム世界を体験できます
- クエストスタイルを組み合わせて何度でも遊べるゲームを考案
- ゲームに付属する何千種類ものアイテムを使ってゲームを作ることが可能。アセットをカスタマイズしてオリジナルRPGワールドを作成することもできます。
- 株主やスタッフ、プレイヤーやパブリッシャーと上手に交渉し、スタジオを成功へ導く経営を楽しめます。
『Let’s Build a Dungeon』はSteamにてウィッシュリスト登録、ベータ版が公開された際にいち早くプレイできる事前登録も受付中です。
ぜひ、LetsBuildADungeon.comからご登録ください。さらに詳しい情報については、8月21日にgamescomで行われるライブ配信にて公開予定です。
Springloadedについて
製品情報
- タイトル:Let’s Build a Dungeon
- ジャンル:多層型経営シミュレーションゲーム
- 対応言語:英語、日本語
- プラットフォーム:Steam、Xbox