
このボードゲームでは、プレーヤーがモーグリ6兄弟のひとりとなり、各地で依頼されるモンスターの討伐“モブハント”に挑み、その成果を競い合う。6兄弟のモーグリにはそれぞれ固有のカードセットを用意。カードやモンスターの効果を考慮して、組み合わせを考えることが重要になるという。
本作のゲームデザインは、代表作『ラブレター』でドイツゲーム賞2014において入賞(4位)を果たしたボードゲームデザイナーのカナイセイジ氏が担当。イラストは『ファイナルファンタジーXII』のアートデザインを担当した伊藤龍馬氏が手掛けている。
「ファイナルファンタジーモーグリ6兄弟のモブハント ボードゲーム」カナイセイジ氏ゲームデザイン発売決定のお知らせ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8944/af284b2c8d594dcd6a7deea20dd043bc6.jpg?x=767)
ファイナルファンタジーモーグリ6兄弟のモブハント ボードゲーム
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8944/a0fbfe474fdf8b3f36968f156405ddfeb.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8944/afed11f729344e32f73c422330243800c.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8944/a5cc752635aeff5ae9b9b26646983d30e.jpg?x=767)
日本を代表するボードゲームデザイナーの1人。代表作「ラブレター」はドイツゲーム賞2014で日本人初となる入賞(4位)を果たした。現在も精力的に制作を続けている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8944/a9064478e3fb349c1cbba972a7a9dc786.jpg?x=767)
流行の短時間決着ながら、お互いのカードや思惑が複雑に絡み合う遊びごたえのあるゲームです。伊藤先生の素晴らしいイラストとともにお楽しみいただければ嬉しいです!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8944/ac6a46c97187a2239dc98fc54eba6d21f.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/8944/a89dbe6d3d035c1a4e943ea3f3fcb1cdc.jpg?x=767)
各プレーヤーはそれぞれのモーグリに対応した固有のカードセットを使用し、モンスターに対してカードを出すことによって、モブハントでの成果を競い合います。
カードやモンスターには様々な効果があり、その組み合わせを考えることが重要で、また一部カードは裏向きに出すこともでき、相手との駆け引きが勝利への鍵となります。
- プレイ人数:2~4人
- 対象年齢:10歳以上
- プレイ時間:15分
モーグリ6兄妹カード 6枚 / バトルカード 60枚 / ヒーローカード 6枚 / モンスターカード(ヤズマット) 2枚 / モンスターカード(通常) 10枚 / 名声(VP)トークン3点 8個 / 名声(VP)トークン1点 16個 / 疲労トークン 6個 / ギルトークン 3個 / スタートプレイヤーマーカー 1個 / 説明書(日本語) 1部
▼オフィシャルECサイト「SQUARE ENIX e-STORE」で予約受付中
発売予定日:2024年11月23日
希望小売価格:4,400円(税込)
e-STORE